企業組合コンシェルジェ 橋本征子

約20年前に働くお母さんたちの情報共有の場が欲しいという声から在宅ワーク支援の目的で起…

企業組合コンシェルジェ 橋本征子

約20年前に働くお母さんたちの情報共有の場が欲しいという声から在宅ワーク支援の目的で起業しました。今はSNSを活用したWebマーケティング事業を展開中です。ハンドルネームはねこばか。 https://www.facebook.com/conciergeiwate

最近の記事

【商品開発】基本のきは商品力

久しぶりの投稿です。 ここ数年は里の駅おぐにの商品開発とネットショップの作成。SNSの集客に取り掛かっておりました。忘備録として残そうと思います。 開発した商品は耕作放棄地を開拓して育てたそば粉と早池峰山麓の川沿いに自生する山胡桃を使ったシフォンケーキとパウンドケーキです。 最初は既存のEコマースサービスを使っていたのですが、個人的に断捨離に活用していたメルカリに法人でも登録できるというメルカリshopsという枠ができたことを知り、引っ越ししました。なぜなら個店としてのネッ

    • 「昭和も遠くになりにけり」がんばろう!昭和一桁世代

      月1回収録している岩手ケーブルテレビジョン「宮健のなんでも解説」の今日のテーマでした。 昭和一桁おじさんというと、何かと問題のある話題というのが昨今の風潮ですが、 中小企業診断士で経営コンサルタントの宮先生は昭和8年生まれ。私の父と同じ年齢です。 2年前、ありとあらゆる病名を背負って亡くなった父とは大違いでとても聡明でお元気です。 その宮先生の番組では、私が生きている中で決して自ら出会うことはないであろうテーマをお聞きすることが楽しみの一つなのですが、今日2月22日の解説

      • 【クラブハウス】設定までの流れ

        話題になっているコミュニケーションアプリ「Clubhouse」 一言で言うと音声型SNSですね。 目的を持って始めるのなら大変有益なアプリだと思います。 私もさっそく使ってみたいと思い、招待していただきました。 が!あたりまえですが最初の設定が英語だらけでアタフタ(^-^;でしたので とりあえず設定までの流れを忘備録かねてまとめてみました。 初めに知っておかなければいけないこと アンドロイドは対応していない。 i0S版アプリのみリリースされています。2021/02現時点で

        • なぜWEBマーケティングが必要?

          ネット=ホームページ、ブログ、SNS でしょ? やっているけれど全然売上につながらない。 高いお金だして作ったけれどムダだった(怒) そういう方にこそわかって欲しいWebマーケティング SNSをもっと活用してほしいというのは起業したときからの想いでした。 そう、ほぼ20年前から変わらない想いです。 SNSは向こう側の世界でも何でもなく、実社会です。基本的なコミュニケーションをまちがえないかぎり、皆さまにとって有益に働く市場です。 図らずも新型コロナの流行がその必要性をより

        【商品開発】基本のきは商品力

          働き方相談室開催します。

          当会主宰のFBグループ「働き方勉強会from岩手」のメンバーが対応します。 https://www.facebook.com/events/1547888262039708 10月28日は橋本が担当しますので、相談内容の得意分野をご紹介します。 企業組合コンシェルジェの得意分野は生活者のニーズに応えることです。 特に、ネットショップをお考えの皆さまに今年度最終回となる 小規模事業者持続化補助金コロナ特別対応型Bを活用したSNSと連動した販売促進をお勧めします。 今、サイト運営

          働き方相談室開催します。

          リーダーの人格

          今日の備忘録は西野亮廣さんの今朝のvoicyから。 「意見」と「人格」を混同させてしまう人 ●要約 西野さんがひな壇に出ることを辞めた根拠 ・得意ではなかった ・媒体の変化を感じたから(テレビからスマホへ) ただ単に違う意見を言っただけなのに叩かれた。 意見が違うと人格まで否定してしまう人の未来は厳しい。 なぜなら意見を否定してしまうと選択肢が狭まるから。 これを聞いて、澤円さんのちょっと前の回を思い出しました。 他責おじさんの記事を読んでふと思ったこと●要約 困った上司の

          情報リテラシー

          何度もググってしまうカタカナ言葉のひとつ(^-^; 「リテラシー」 withコロナの時代には特に重要となってくるスキルのひとつが 「情報リテラシー」 特にSNSで共感したり、驚いた情報はすぐにシェアしてしまうことありませんか? 私もそうですσ( ̄∇ ̄;) これは噂話がすぐ広まってしまう心理と同じですね。 ビジネス書の参考にと、voicyでフォローしている番組 「荒木博行のbook cafe」 ここ数日の回のゲストが 国際ネゴシエーター・紛争調停官・地政学リスクアドバイザー

          生産性の低い会議TOP5

          今日のお役立ちリンクはマコなり社長の動画 マコなり社長は若いのにしっかりしているというか、歯に衣着せぬ言い方でビジネス動画をアップしているシステム会社の社長さんです。ちょっと前の動画ですが、いつかシェアしたいと思い、メモ帳にストックしていました。 概要はこんな感じです。 生産性の低い会議TOP5 5位 30分以上時間をかける 基本設定を30分にして生産性をあげよう 時間をかけるべき会議はブレスト、戦略を練るとき。 4位 会議の後にアクションプランを決めない 誰が、いつまで

          イクメン白書2020ランキング

          1 位:佐賀県 2 位:熊本県 3 位:福岡県だそうです。 https://www.sekisuihouse.co.jp/library/company/20200917.pdf ベスト3が九州男児っ! ということで今日のお役立ちリンクはvoicyの「ながら日経月曜日」チャンネルから 経済ニュースの一番最後の山口祥義(よしのり)知事のインタビューをお勧めします。 https://voicy.jp/embed/channel/865/100742 実は「イクメン」ってどうよ

          イクメン白書2020ランキング

          仕事ができない理由

          SNSの中でも一番使用率が高いメディアはYoutube、続いてvoicyです。 時々ささる番組を忘備録兼ねてシェアしていきたいと思います。 【第一弾】・・・続かせたいので敢えてナンバリング(^-^; 澤円さんのvoicyは滝沢市主催のイベントに参加してからフォローしています。プレゼンテーションのプロなので伝え方が本当にうまい! この回を聞いて突き刺さることが多々ありました。 https://voicy.jp/channel/632/100401 概要はこんな感じ ・や

          中田のあっちゃんのYoutubeオモロ~

           昨日は月に一度の「宮健のなんでも解説」収録日@岩手ケーブルテレビジョン テーマは「菅義偉内閣誕生」  話についていけるかなあ…(-_-;)  そういえば中田のあっちゃんが動画で一連の自民党ネタ配信していたのを思い出し、予習のために検索してみたら、予想以上に面白かった!中田のあっちゃんの読書力って凄い!まずは自民党の歴史から… 中田敦彦のYouTube大学 - NAKATA UNIVERSITY 【自民党】派閥争いと嫉妬の人間ドラマ https://youtu.be/Yel

          中田のあっちゃんのYoutubeオモロ~

          TOC研修の事例:京屋染物店

          前回はTOC理論によってボトルネックを探し出し、ソフトウェアを導入したことで改革を果たしたという岩手県一関市の京屋染物店のお話をしました。 TOC理論はイスラエルの物理学者エリヤフ・ゴールドラットの生み出したものです。 ものすご~く簡単に言うと 現状を把握して、問題を見える化して、その解決方法を考える。 これをチーム一丸となってやって行くというのがルール。 TOCを職場で活用することにより ・仕事の目的を共有することができる ・コミュニケーションが増える ・従業員が自発的

          TOC研修の事例:京屋染物店

          働き方改革 楽しくないのは何故だろう

          2020年4月1日からいよいよ時間外労働の上限規制が導入されます。皆さまの職場で対策はお済でしょうか? 平成最後の冬にサイボウズのコーポレートブランディング部長の大槻氏を招いて岩手県盛岡市でセミナーを開催してから、季節は令和の秋となりました。上記セミナーに出席していただいた皆様は覚えていらっしゃるでしょうか? 「ノー残業?楽勝!予算達成しなくていいならね。」 今、誰しもが言いたいセリフではないでしょうか? そこで、サイボウズでは自社開発の情報共有アプリKintoneを活用

          働き方改革 楽しくないのは何故だろう