見出し画像

私たちが食べているのは、りんご?マイクロプラスチック?

ニンジン、りんご、レタスからもマイクロプラスチックが見つかる

イタリアのカターニア大学の研究チームがニンジン、レタス、ブロッコリー、じゃがいも、りんご、洋梨を調べたところ、これらの生鮮食品から相当量のマイクロプラスチックが検出されました。

そして、果物の中ではりんご、野菜の中ではニンジンが一番マイクロプラスチックが含まれていることが発表されました。

植物の根からマイクロプラスチックが侵入

野菜よりも果物のほうが、より多くのマイクロプラスチックが見つかっています。果物の樹木の方がより深く広く根を張り、成長するからではないかと推測されています。

野菜と果物から見つかったマイクロプラスチックの量は、ペットボトルや水道水などの水から検出された量よりも少ないものの、懸念すべき事項として示されました。

また、別のチームの調査では、レタスと小麦は根からマイクロプラスチックを吸収することがわかりました。
マイクロプラスチックに汚染された水は、植物の根を通って新芽に到達することがわかり、「植物の細胞を通るにはマイクロプラスチックは粒子が大きすぎる」という通説が覆されました。

ニンジンや大根などの根菜が、マイクロプラスチック汚染の影響をもっとも受けやすいことが判明したのです。

根菜により多くのマイクロプラスチック汚染の可能性

マイクロプラスチックを食べたらどうなる?

マイクロプラスチック有害な添加物を作って作られており、それ自身にも有害な化学物質を取り込む性質があります。
しかし、そのようなマイクロプラスチックを食べたり吸い込んだ場合の人間への影響は、いまだに不明瞭なままです。

上記の調査を共同で実施したWillie Peijnenburg教授は、「野菜や果物に含まれたマイクロプラスチックは、人間に直接的に影響する」として、警告しています。


人の健康にどう影響するかについて早急な調査が必要として、世界中で第三者団体が声を上げ、各国が動き始めています。

日本は関係ない?

これは外国で起こっている話で、日本に住む私たちには関係ないと思っていませんか?

これまでに、日本人を含む複数国の人の排泄物、日本の商品を含む複数のブランドのミネラルウォーターからもマイクロプラスチックが検出されています。
また、マイクロプラスチックはエベレストの山頂やマリアナ海溝、北極まで、世界中のあらゆる地域で見つかっています。国や地域に関係なく排出されたマイクロプラスチックが、空気や海流で世界中を漂っているのです。

日本だけがマイクロプラスチックに汚染されていないはずはありません。

マイクロプラスチック汚染は海外の話だけではありません

私たちにできること

マイクロプラスチックはほとんどの化粧品にも配合されています。
目に見えなほど微細なマイクロプラスチックは、洗い流された後、回収もリサイクルもすることはできません。

私たちにできることは、ほとんどないかもしれません。でも、日頃の生活の中からプラスチックを減らしたり、合成原料が使われている衣服や化粧品を避けることで、少しは未来が変わるかもしれません。

ためになる情報をLINEで配信中

CONCIO AcademyのLINEアカウントでは、よりよい化粧品を選ぶための豆知識を発信しています。自分と大切な人、そして地球にとって本当に優しい選択をするために、ぜひお役立てください。登録はこちらから→https://lin.ee/6hvsmjU

肌と環境のことを徹底的に思いやるスキンケア「CONCIO(コンシオ)」

合計2500以上の成分を使わないオールインワンスキンケア。使わない成分と同じぐらい厳しい基準で選んだ9つの保湿成分を配合。肌にしっかりとうるおいを与え、肌バリアをサポートします。

https://concio.jp/

*すべての方に肌刺激やアレルギーが起こらないわけではありません。