見出し画像

【仕事編】フリーランス15年目のデザイナーが満足した2022年BEST7

わかりやすさ、使いやすさ、便利さが与えてくれる
気持ちよさに感動できるアイテムが大好きです。

そんな商品を7つ、
2022年バージョンとしてピックアップしました。
順不同で紹介します。


PC周辺機器まわりアイテム

1.Protescreen「マグネット式プライバシーフィルター」

カフェや電車などでPCを開いてる人の画面、
結構見えちゃいますよね。


でも外出時にどうしてもPCを開かなければいけない…!
そんな時PCに挟んでおくと、若干安心なアイテムです。

以前は差し込み式を使用していたのですがなくしてしまったので、
今度はマグネット式を購入しました。
PCモニタにスパッと吸い付いてくれるから落とす心配もなさそう。
吸い付き具合がちょっと気持ちいいのがお気に入りポイントです。
私はこれに、さらにこちら↓を付けています。



2.BEAUTY PLAYER「ウェブカメラカバー」

オンライン会議やウェビナーなどで、
画面オフと思いきや
うっかり顔が写ってしまっていたら…!
とギクッとする時ありませんか。
そんな時に安心感をくれる、PCやタブレットの
ウェブカメラにフタをするシールです。
100円ショップでも売っているのですが、
毎回壊れるのでこちらに変更しました。
快適です。



3.ESR Magic 「マウスケース」

今年ちょっと流行ったみたいですね。
流れに乗って私も買いました。
私はこれをノートPCに付けて持ち歩いています。
マウスを忘れがち&無くしがちの人のためのアイテムです。



4.カシオ「NAMELAND」(ラベル製作機器)

「そこにお金かけなくても良くない?」と思っていましたが、
さすがにどの会社にもあるラベル製作機器、
あるとナシでは大違いでした。

あらゆる機器と比較しましたが、
繁盛に使うものでもないので手軽さでこちらをチョイス。
結果、大正解!

スマホアプリでデータ作成して
Bluetoothで飛ばせば印刷できます


書類ファイル、PC周辺機器、カメラ機材は
全部これでつくり直してスッキリ。



映像系アイテム

さぁ、ここからぐっと値段が上がります。
数カ月間、ものすごく吟味して購入したものばかりです。


5.DJI「DJI Pocket 2」(小型アクションカメラ)

数年前に話題になったDJI Pocket。
その(当時の)最新版です。

私自身、映像撮影に大きな課題を持っていたので、
より身近に「撮影する」を習慣づけるために購入。

通常のカメラより良いのは、
・コンパクトさ
・スタビライザーが強い(ブレない)
・(撮影してるけど)撮影していない感がある
・一脚を取り付けるとドローンに似た映像も撮れる

です。
軽くて気軽に使えるのに、ステキな映像が撮れます。
操作を覚えるまで一定期間掛かりましたが、
数をこなせば大丈夫。

ちなみに、
スマホも接続できるのでスマホをモニタにもできますし、
公式アプリでその場で編集してSNSに投稿できます

購入と同時期に始めたTik Tokとも相性抜群です。

ただ、唯一のデメリットは、
スマホを接続するためのこれ↓がすぐ行方不明になるところです。

購入時に同封されているアダプタです。
ケースに装着する部分が若干弱いので、
私は使用2日めでどこかに落としました…。
さらに、落とした同日にこれが
別場所で落ちてたのを見つけたほど、よく落ちるようです。
買い直すと基本800円以上の送料がかかるので気をつけましょう!



6.Blackmagic Design 「DaVinci Resolve Editor Keyboard」

DaVinci resolve(ダビンチ リゾルブ)という、
映像制作アプリケーション用のキーボードです。
ごつい。大きい。
とは言え(だからこそ?)、これがあれば
マウスを使わずに編集がほぼほぼ行えるという
超効率化が図れるキーボードです。

機能を知ったときは「絶対便利!」と思って意を決して
購入を決めましたが、うーん、無くても良かったかも…?
いや、でもあったほうが確実に頭と労力の負荷が少なく
作業できるので、やっぱり買って良かったと思います。

普通のキーボードとしても使えます。
でもApple製品のキーボードを愛用してきた人にとっては
慣れるのがけっこう大変です。
配列の違いはもちろん、それ以上に
昔のWindowsのキーボードのようにキーの背が高いんです。
ゆえに、うるさいです(カタカタカタ…ターン!が激しくできます)。
2ヶ月経った今の感想は、「何事も慣れ」。
今ではこちらのキーボードの方がタイピングが圧倒的に早いです。
あと、「やってる感」でのモチベは自然に上がります。



7.Blackmagic「DaVinci Resolve Mini Panel」

数ヶ月迷いに迷って大正解NO.1、
映像制作専門DaVinci resolveの、カラー調整専用のパネルです。

これがあると、
格段に、楽に・早く・高品質を狙えるようになります。
ありえないほど楽に緻密な調整が可能です。
ありえないほどハイスピードで色調整が膨大に試せます。

完了までの作業だけでも「5倍の速さ」になるとの噂は、
作業感覚としても本当にそう思います。

中古品も購入を検討したのですが、数万円追加して
保証とアプリケーションをつけてた方が良いだろうと判断して、
受注生産の新品を購入しました。

あまり値引きの印象のないブランドですが、ちょうど販売店の
値引きに加えポイント特典も大きかったのでラッキーでした。
気になってる方は「お気に入り」に登録しておくと良いです
(ポイント変動や割引などのお知らせが届くようになります)。

DaVinciの良いところは、
公式YouTubeでのチュートリアルがとても充実していること。
頭脳明晰な方がものすごくわかりやすく説明してくれています。
DaVinciは例えこの専用パネルやキーボードがなくても、
お持ちのキーボードとマウスでのチュートリアルがたくさんあるので
これから動画やりたいと思っている方はDaVinci、おすすめです。



以上、「仕事編:フリーランス14年目のデザイナーが選んだ2022年BEST7」でした。生活編のBEST5も公開したので、よろしければ覗いていただけたら嬉しいです。
https://note.com/preview/n9e99e6b90684?prev_access_key=d7cc5520ba6438bb1bea5ca4a611240e



【自己紹介】
江藤梢

株式会社コトリコ代表。「お客様を虜にするデザイン。」を掲げ、主に農と地域界隈でデザイン及びマーケティングからのブランディング支援を国内外で行なっています。
個人Twitter:https://twitter.com/cotorico_cozue
YouTube :https://www.youtube.com/@cotorico


この記事が参加している募集

おすすめガジェット

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?