マガジンのカバー画像

コトモファーム上級者コース

15
農ある暮らしを実現する上級者コース。通われた方の体験談などを紹介。
運営しているクリエイター

#農ある暮らし

農を生活の一部にー「コトモ上級者コース」にチャレンジ

コトモファーム会員 上級者コース9期生 村嶋さん 東京都杉並区在住 50代 誕生日に、畑との…

上級者コースを受講、農業界について学び、自分自身を見つめ直すきっかけに

コトモファーム会員 上級者コース9期生 Oさん 藤沢市在住 40代 仕事の環境変化をきっかけ…

愛ちゃんの農ある暮らし1ー畑で広がる可能性

スタッフの 愛ちゃんのブログ。長野県松本市に移住することになり、そこでの移住生活をアップ…

退職後、田舎に半移住。豊かな暮らしを追求。

立山さん夫妻 70代 元自営業 相模原市と北海道の二重生活 70歳まで自営で営業の仕事をした…

2姓ー農ある暮らしを実現?コトモファーム上級者コース

今日はコトモファームの上級者コースを少し紹介します。 ・一人の「農業者」になるためのス…

辻堂を舞台にパーマカルチャーに挑戦

石井さん 20代 不動産業 藤沢市在住 パーマカルチャーの講座を通じ農業もやってみようと…

スタッフ紹介! 川村さん

くまもと湘南館​​を切り盛りするスタッフの川村さんを紹介します! はじめまして はじめまして。かわむらあきこです。東京で生まれ育ち、親の転勤に伴い、田んぼや山に囲まれた栃木県足利市で生活した経験もあり。 外資系金融機関勤務時代は、深夜まで仕事をしてタクシーで帰宅、翌朝は通常通りの出勤という生活。気力も体力もある30代とは言え、相当疲れていた時代だったかも。それまでの生活とは一変し、6月よりスタッフとして勤務。 趣味は料理と身体を動かすこと。18歳で、突然ホノルルマラソン