見出し画像

月山の雪はやがて美味しい野菜になる

大雪です。

去年 一昨年の分も降ってるんじゃないかと思うくらいしんしんと、、降り積もる雪

一度に終わらせようとしたらきっと倒れてしまうので何度か休みながら なおかつ計画的な雪かき

考えるのはもちろん主人 わたしは雪を踏みしめる係上半身を使うことはありません(腰が怖いので、、、)

踵を使って丁寧に踏みしめる時折太ももあたりまでハマってしまって抜けなくなったり尻もちついたりそんなことをしながら踏みしめ踏みしめ 庭に雪のグランドを作る

そこへ主人が雪を運んでくる、、ふみしめる、、

大雪のときは隣近所皆黙って淡々と除雪するんですね、東北の人が辛抱強いと言われるのは ワーワー大騒ぎせずに淡々と黙々と雪かきするからなのかなーと

出羽三山のひとつ羽黒神社 この写真は元旦の時だから今はもっと積もっているのだろうなぁ

今朝も除雪車がフル活動 雪をのせたトラックもフル活動!です

画像1

ここ数年雪が少ない冬が続いたので久しぶりの大雪にちょっと疲れていますが

本来冬はこんなもんだったと 主人は言います

山に沢山積もった雪は伏流水となり100年かけて麓に流れてくる その水で育つ土、、土から生まれる作物たち

当たり前の季節を繰り返して 野菜の種類によっては何百年という歴史を代々農家で受け継いでいくものもあり伝承野菜と呼ばれています

庄内にはだだちゃ豆、赤ネギ 民田ナスなど 歴史を積み重ねてきたお野菜がたくさんあります。

厳しい自然の中農家さんの努力によって伝わって今にいたるんですね

画像2

こちら赤ネギのグラチネ オンラインレッスンで使ったものは時期的に伝承野菜として伝わる 平田の赤ネギを使うことは出来なかったけど 独特の甘さを引き出すお料理です

まだ一月、、、冬本番の二月がこれからの庄内ですが

ここ数年雪不足だった山にとっては無くてはならない雪です

やがてそれは美味しい庄内の幸になるのだ、、、と思いながら できる範囲で無理せず 細切れに、、、

今日も夫婦2人でゆっくり雪かき、、、します

画像3

こちらは庄内版芋煮(自家製味噌で) そして庄内産はえぬきの炊き立てご飯です

山形県鶴岡市野菜の恵み 天然酵母パン教室コーネルのオンラインレッスンは2021 の春に始まります

絶賛準備中!

前日はプロのカメラマンさんと 食材撮影しました

プロフィール写真も撮りましたよ!!

画像4

第一期生募集までワクワクお待ちくださいませ

この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

この街がすき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?