正直な日記

こんばんは。

私はここ24時間くらい気分が落ち込んでいます。
たぶん原因は人の役に立ててない、という傲慢な意識から来てるのだと思われます。

何もしてない、大したことしてない。
傲慢です。
これまでは何かしていたのでしょうか。

影響を与えた気になっていただけかも。

今日は朝、河川敷で30分ほど読書をしました。
何か気分が変わるかなと思い。
気持ち良かったです、気分転換にはなりました。

でも、落ち込んだ気分は変わらず。
いつも、影にいる、失敗側、間違い側の人間。
かと思うと悪目立ち。

みんなと一緒になりたい、目立ちたくない。
ずっとそう感じています。

個性を出しやすい環境じゃないんだよ、そもそも
強気な人だけ個性強く生きやすいけどさ
強気でも弱気でも個性はあるんだよ
個性を認めようぜ
違いは違いでしかないし、優劣なんてあったもんじゃねえよ
珍しさ、変なのは良いことだよ
貴重なんだよ

逆に個性ないほうが機械と一緒
個性ないふりなんてしたって何の得もない。
つまらん。

そもそも見た目でジャッジしてくる人なんてどうでもいい。勝手にさせとけ、気にすんな。
自由にやって、それを応援してくれる人だけでいい
欲を言うと今のスタイルが好きで応援してくれる人以外に、今もこれからもあなたが何をしても基本的に応援してくれる人が必要だ。

やっぱり私は期待し過ぎなんだな。
プライドも高いし、周りにも求め過ぎなんだな。

これまでのノートで
あなたの人生は他者にとってはどうでもいい。
あなたの最優先でしかない。
あなたがあなたが一番近くでケアし、愛さなければいけない。
と書いてきたけど
全然実践できてないな。

ここまで読んでくれてありがとう。
暗いけど、正直な話でした。
明るく温かい話をしたい🥴


この記事が参加している募集

散歩日記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?