最近の記事

ファスティング第三弾

3度目のファスティング開始。 普段から水を意識して飲んでいるのもあってか 今回はスムーズなスタート。 あまり日常業務に支障なく 初日を過ごすことが出来た。 とにかく喋る1日だったので エネルギーをかなり消費したが 集中力を維持できた。 3回目で大きな変化を実感できる と聞いているので楽しみだ。

    • 習慣内容を改めて

      何を習慣にしていたか そもそも忘れてしまっている可能性があるので改めて書き出してみる。 ・洗顔、乳液 ・水を2l飲む ・ストレッチ ・ペン習字 ・プロテインとサプリ ・Kindle読書 ・将棋 ・筋トレ ・note執筆 ・スペイン語勉強(新規) ・脱毛 ・メディテーション ・コーディング ・セルフマーケティング ・仮想通貨の学習 ・東南アジア勉強 毎日休まずコツコツと。 仕事と同じだけの熱量を 習慣化に費やしていこう。

      • 東京見聞録

        東京出張3日間。 結論から言えば、 とても実りのある時間となった。 最新情報に触れると同時に、 自己の内観にも繋がる貴重な会話。 新たな関係性と売上見込み。 やはり動けば動いただけの価値が生まれる。 ・37〜40の誘惑に注意 ・40後半からは如何に言わないか ・50からは如何に動かないか ・20代の経験値の貯金の重要性 ・無茶苦茶な後輩を持つ ・お節介をしない美学 ・良い消費者であること こうやってまとめてみると、 今回は如何に自我を抑制し、 誘惑に打ち克つかということが

        • 美容デイ

          朝10時から頭蓋骨矯正ヘッドスパ。 頭の浮腫みを取り、 内臓の調子を整えるというもの。 瞑想に近い感覚が得られてとても癒される。 半眠半覚の状態が情報の整理に繋がるようだ。 ものすごくスッキリさっぱりして そのあとの作業や打ち合わせが捗った。 たまにこういうメンテナンスは 大事なんだなと実感。 打ち合わせ後美容室へ。 約3時間掛けてブリーチ&カラーリング。 もはや私の頭は実験体状態。 なかなか自由に遊ばせてくれる客は少ないようで とても張り切ってやってくれる。 いつも想像

        ファスティング第三弾

          夏は調子が良い

          ファスティングが明けてから調子が良い。 意識的に運動しているのも相まって、 集中力の質と長さが程よくキープ出来ている。 やっぱり半袖のシーズンは過ごしやすい。 寒いのよりよっぽどパフォーマンスが上がる。 寒さに震え、温まるのを待つ時間もなく パッと作業に入れる。 着替えの時間も短く省エネ。 もう少ししたら猛暑が襲ってくる。 それまでに、出来る限りの仕事を消化しておきたい。

          夏は調子が良い

          左ききのエレン

          左ききのエレンをだいぶ読み進めている。 前半の胸が痛むような青春群像から一転、 後半の広告業界の勢力争いとも言える ビジネス漫画に切り替わってからも 相変わらず面白い。 何より業界の歴史をリアルタイムで 経験してきた同じ業界人 (かなり辺境の末端ではあるが) としてとても興味深い。 ある種の広告業界の現代史としても 貴重な資料になっているのである。 この後どのようにストーリーは 転がっていくのか。 これをKindle読み放題で楽しめるなんて とても贅沢な毎日である。

          左ききのエレン

          ファスティング3日目

          2回目のファスティング、 3日目はかなり体調が良かった。 1回目のカラダのダルい感じ、 アタマが働かない感じはなくて かなりクリアに集中することが出来る。 水やプロテインを飲むことが あまり苦痛ではないのがありがたい。 トイレはひっきり無しに行っているが その分どんどん毒素や添加物が 体外へ出ていっているのである。 そのイメージを持てるととても清々しい。 今回はとてもお腹が空く感じがする。 早く食事をするのが楽しみである。

          ファスティング3日目

          やらなきゃいけないことは

          やらなきゃいけないことは やるしかないとあきらめる。 あきらめることこそが、 「ファイト!」なんです。 今日のほぼ日。 そうだよなぁ、思い当たる節が多々あり。 気合い入れれば入れるほど 足取りが重くなる。 思い切ってえいっとやってしまった方が 結果出来てしまったりするもので。 このあきらめる、に至るまでに いっぱいシミュレーションするから 結果進行出来たりするのもあるけど 100点を目指さない方が前に進める ということなのかも。 難しいなぁ、とりあえずあきらめて 取り組ん

          やらなきゃいけないことは

          反省

          最近習慣が乱れ気味である。 どうも集中力の持続が短く 最低限やらなければならないことを こなしているだけで、 真に生産性の高い仕事は出来ていない。 その分人に会う機会が増えて 充実している感じはあるのだが 出費も多く、時間を無駄にしてしまっている自覚がある。 日中眠たい時間帯が多い。 食事や睡眠、運動をもう少し自覚的に 質を上げていくことにしよう。 もうすぐ習慣化4ヶ月。 ここらでリズムを取り戻したいところ。

          YouTube撮影

          先週からYouTube撮影を連続で。 今日が一旦の区切り。 やはり最終日が一番効率も良く 撮れ高も高かった。 経験値というのは侮れないもので やはり回数を重ねることで 少しずつ良くなっていくものなのだなと改めて。 人柄を知るのにもやはり時間は必要だし 関係性や話の好みの把握もやはり 積み重ねれば積み重ねるほど ということもあるのだろうと思う。 しかし一方でマンネリも生まれてくる。 このあたりの塩梅が難しい。 いつまでもテンション高くというのは なかなか出来ないもので、 高

          YouTube撮影

          保育園見学

          保育園の見学。 4月にできたばかりで定員に達していなくて、 園長先生と事務局のおっさんの売り込みが 鬱陶しかった。 焦る気持ちは分かるけど、 自園の強みばかり強調されても 特に共感はできませんで。 聞いたことあるような一般的な 育児知識ばかりペラペラと話されても 何一つ頭に入ってこない。 現場の先生方はとても愛想良く 保育士としてのお仕事を楽しんでいる感じが して好感が持てたのに、 おっさんひとりの欲丸出しで 台無しだなー。 あー勿体無い。自戒も込めて。

          保育園見学

          怒涛の週末

          市役所打ち合わせからはじまり、 YouTube撮影3連チャンと バタバタな週末だった。 昼から飲んでるし、 夜も打ち上げと称して飲んでるしで 連日フラフラ。 でもやっぱり外に出ると新たな出会いがあるし 刺激も受ける。 ただ問題は、そういう時に ルーティンを守れなくなってしまう。 イレギュラーが少しでも入ると 面倒くさいスイッチが入ってしまって あらゆることが億劫になる。 でも休日は気が緩んで大体そんなものだった ということを鑑みると こうして外出して撮影なりしてる方が

          怒涛の週末

          学生へのメッセージ

          現役の大学生が遊びにきてくれた。 しがないイチデザイナーの話が聞きたいなんて 奇特な人間はそうそういないから、 ついつい話し込んでしまった。 改めて整理してみると、伝えたいことは3つ。 ・とにかくチャレンジ。没頭する経験を。 ・今のうちから習慣化するクセをつけるべし。 ・人生のテーマ、趣味、楽しみみたいなものを見つけておくべし。 失敗を恐れて、体裁を気にして 縮こまってしまうのは本当に勿体無い。 学生という特権を活かして 存分に暴れ回るべきだ、ということを 伝えたつもり

          学生へのメッセージ

          久々のフットサル

          久々にフットサルに参加。 個人フットサルと言って、 チームに所属していないような人たちが その日だけのチームを組んでゲームが出来る という気軽なシステムのもの。 天気も良いし、芝の緑も青空もとてもキレイで 気持ちよくボールを蹴ることが出来た。 恐らく参加者の中で最年長の我々は ゲームの邪魔をしないようにするので精一杯。 イメージしたことに カラダがついてこないのだから仕方がない。 積年のブランクをひしひしと感じてしまう。 それでも4ゴール1アシストと結果を出せて 気分が良

          久々のフットサル

          自分へのご褒美は必要か

          金曜、土曜と自分へのご褒美。 お酒を飲んで、ラーメン食べて、 楽しみまくったがお金も使った。 酔っているからルーティンも崩れてしまう。 それでも、やっぱり気持ちの切り替えになるというか、いつの間にか溜まっていたストレスを 発散することが出来たと思う。 時期が時期だけにおおっぴらには遊べないけど たまにはこういう時間を設ける必要があるなと実感。 また稼ごうというモチベーションになる。 でも、有意義なお金の使い方は 意識していかなければならない。 自分の満足のためだけに使い過

          自分へのご褒美は必要か

          時間が余っているのか

          なんだか時間が余っている感じがする。 と、いうよりも自分がやるべきタスクが ほとんど無い状態なので考える時間が とても増えているのだろう。 ほとんどのタスクを 各クリエイターに落とし込めているので 自分が長くパソコンに向かっている必要が なくなっている。 今日も企画書を1本作成するのが主なタスクで 後は打ち合わせ1本と諸々の電話対応。 抱えている案件の多さは過去最高レベルなのに この感じは何だろう。 ただ、5月末でいったんこのラクな状態は 終わりを迎える。 リモートワークも

          時間が余っているのか