見出し画像

振り返っても仕方のなかった2020年

まともに構成を考えながら文章を書くのは大変なので,本当に思ったことを思い出した順に書いていく.

そんなのは論文で満足.考えたくない.

1)推し・おすすめの〇〇

【読んだ本】
本を読んだらメモを取っているのだけど,久しぶりに(←え・・?)開いたら今年読み切った本は13冊だったらしい.やば.

開いた本はその3〜10倍はあるはず.あって欲しいだけかも知れないけれど,途中まで読んでも完全に読み切らない悪い癖が出ているみたい.2021年は読み始めた本もメモしておこうと思う.

・ウイスキーの科学(古賀邦正,ブルーバックス)
ウイスキーのいい勉強になりました.これよくまとまっていて,しかもこの人ネットにもたくさん文章上がっていたのを見つけたはず.もう一度探したんだけどすぐ見つからなかった.

・テクスト分析入門 : 小説を分析的に読むための実践ガイド(松本和也編)
テクスト分析の基本がめちゃわかりやすい.テクスト分析は,ざっくり言うと,文章を,書いてあることだけから分析すること.普通に読んでいると,自分の経験や知識,同じ作者の別の作品や,作者のその作品についての記録を元にして解釈してしまう.そうじゃないよ.っていうこと.

・博士号のとり方: 学生と指導教員のための実践ハンドブック(E・M・フィリップス, D・S・ピュー)
修士過程に進学する気が毛ほどでもある人は必読.進学前に読むべき.進学先の研究室が大丈夫かどうか,何を見ればいいかなんてのは学部生時代には決してわからない.学部生でも研究とはなんぞ,大学院はどんなところか,を知るにはかなり適している.

【見た映画】
今年の夏くらいは頻繁に映画をamazonプライムビデオで見ていたので,その辺とかも.結構いいのあったし,でも人にお勧めできるほどなのかわからないけどざっくり

パラサイト / ジョジョラビット /  判決、ふたつの希望 / ピースオブケイク/ 最高の人生の見つけ方 / 31年目の夫婦げんか (Hope Springs) / カラスの親指 / 検察側の罪人 / マイ・インターン / 死ぬまでにしたい10のこと(my life with out me) / LOOP/ループ-時に囚われた男- / 人生の動かし方 / ツナグ / ピースオブケイク / コーヒーがさめないうちに / ラブ・クレイジー セックスだけの関係(Strictly Sexual) / 歩いても 歩いても / 万引き家族 / 誰も知らない / 花芯 / 三度目の殺人 / 地獄でなぜ悪い / 映画ドラえもん のび太のワンニャン時空伝 / ヘルタースケルター / 暗黒女子 /  愛のむきだし /  娼年 / ペット 檻の中の乙女 /  二重生活

結構,ほんのちょっと古めの有名な作品と,プライムビデオが推してくるのを見てた.本当に古いのは,ゴッドファーザーとか白黒の美女と野獣とか見て,最近との時間の使い方が全然違うことに衝撃を受けるなどした.

【アニメ】
今年はあまり視聴しないようになった.前は適当に録画していたけれど,amazonとnetflixのおかげでまとめ視聴するようになって,なんとなく録っていた作品は見なくなった.2期以降のはあまり残してない.

安達としまむら / メジャーセカンド /  イエスタディをうたって / 宇崎ちゃんは遊びたい! / 映像研には手を出すな! / かくしごと / 神之塔 -Tower of God- / デカダンス / ドロヘドロ / BNA / pet / 魔王城でおやすみ / ランウェイで笑って / 攻殻機動隊 SAC_2045 / アルテ / Great Pretender

【ドラマ】
あまり見てないや

MIU404 / 私の家政夫ナギサさん / アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋 / 半沢直樹 / セックス・エデュケーション / 梨泰院クラス / 姉ちゃんの恋人

セックス・エデュケーションはNetflixオリジナルのイギリスの作品かなにかで,激推ししてる.abemaオリジナルのドラマに17.3っていうのがあって,それもいいところはあるんだけど,こちらのが断然いいと思ってる.

【YouTube】
今年の後半は少し幅広くいろんなYouTubeを見ていた.思ったよりいろんな人いるのね.100万人超えてるチャンネルだけでも400くらいあるとは.
チャンネルがこれだけあるので,だいぶ視聴者を増やすのが難しくなっているよう.特にYouTube内ではレコメンドは全然使い物にならないので,おすすめに掲載されるかどうかだが,これは視聴者が少ない時は難しい.結果として,TikTokという拡散に便利なツールをうまく活用できたチャンネルが伸びた年だったと思う.ジャンルとしてはカップルチャンネルと格闘が伸びたよね.

・なつめさんち
絵師の夫婦のチャンネル.絵を描いてるんだけど,それ以前にオープニングのさやさんの世界観が面白すぎる!

・P丸様.
こっちもぶっ飛び.一分くらいのアニメーションが上がってるんだけど,世界観が笑.「くまくん,僕たち友達だよね?」「いいや,そういう契約してないじゃん」

・アイドルのいる生活
ビジネスカップルのチャンネル.カップルだとイチャイチャしだすとデレ始めるんだけど,結局ただの幼なじみなので,微妙な距離感なのがいいんだなって.編集かなり頑張ってて,結構見てしまってる.テンポ感かクドくないからか見ててなぜか飽きない.TikTokで見つけた.

【めちゃリピートした曲】
たまに一日中聞いている曲があって,単にハマっているのか,疲労しているのかわからないけど,お気に入り.

・幽霊東京 / Ayase (self cover)   ←YOASOBIの人
・Sugar / 嵐
・ひまわり / 米津玄師
・第六感 / Reol
・不可幸力 / vaundy

【モンブラン】
後半はちょっとモンブラン食べた.元々鎌倉五郎が一番好きだったんだけど,一番は茶屋に明け渡してしまった.

・日影茶屋
最高だった.現時点の1番.ケーキとして完成されてた.おいしかったことしか覚えてないので,早くまた食べたい.

・高野(フルーツのところ)
いい栗だった.いい栗きんとんだった.ケーキではなかった.

【たらこパスタ】
たらこパスタに突如ハマった!家で毎日のようにたらこパスタを作る2週間があった.それでたらこクリームパスタを作ろうとして盛大に失敗して,勉強かねて食べてまわった.

・アンクルトム(恵比寿)
パスタのお店を少し回ったことある人だったら一度は聞いたことある「ハシヤ系」.うに・たらこ,を食べて最高だった

・壁の穴
どこにでもある和風パスタ.昆布粉が味の秘訣らしい.うまい.安定してうまい.いくら・大根おろし,がよかった.

・talatala tarraco(中目黒)
たらこパスタだけのテイクアウト専門店.ペペロンチーノが美味しかった.ジェノベーゼとか,たらこパスタでこんなこともできるんだととても驚かされた.

【美術展など】
たまにぐるっとパスを手に入れて回ったりしてたんだけど,今年は横浜のそごう美術館にばっかり通ってた.あとは庭園美術館と横浜美術館いけた.1箇所だけだけど残しとく.

・DRAG QUEEN(写真展)

(2)今年あったこと色々

【1~3月】
この頃は,一人暮らし楽しかった.家具家電付きの家で4ヶ月お試ししてた.新宿区歌舞伎町2丁目在住だった.新宿駅周辺が第2の地元になった.

実家暮らししてることにちょっとした焦りというか.周りみんな就職してたりが気になったので,少し穴埋めしておこうと思ったり.実家の楽さもありがたい限りだけど,一人が快適すぎた.お酒いっぱいあったのを置いといたけど,全然無くならなかった...(友達いないは言わないで泣)

【4~8月】
567に適している側のヒトだと明らかになった.家族以外に会ったのはこの5ヶ月で3日,4人くらいだったと思う.
ハーブを育て始めた.かわいい.

【9~10月】
納得できる研究計画を作れてとても満足した.何も指導しない指導教員に酷く不満だったし,学びがなさすぎて焦ってたんだけど,なんとか納得できる水準に軽く手が届いて安心した.完全に独学でたどり着いたと思う.唯一参考になったのは Twitterのいろんな人のいろんなためになる呟きだった.休学して学費を払っていなかったのでギリギリ許す.指導教員は何もしないので,早く自然と縁を切りたい.研究計画を送ってもロクなコメントもらえなかった.完全に研究室選びをミスっているし,自分なら色々やれば何とかなるとちょっと思っていたのが恥ずかしい.『博士号のとり方』と出会う.自分の失敗が言語化されすぎていて辛かった.でもちょっと自信も戻ってきて心のゆとりが生まれた.それはよかった.

【11~12月】
実験を準備するのに手こずってしまった..実験の細かい設定って,ノウハウだと思うんだけど,某教員は本当に何も役に立たなかった.驚くべきことにデータの85%を取り除くことになった.
567だったけど,月2回くらいの外出は楽しかったな.チャリティーサンタもどうやらクラスターにはならなかったっぽくて安心.

(3)振り返り

修士過程に3年もいて,学びも極小で,業績もゴミなので,かなりやるせないけど,さっさと卒業することにした.ブラック企業を退職することを決めた時の開放感はこんなだと思う.

ああ終わるなあと思って,大学生活を振り返ると,他のことも何もできていなくて悲しい気持ちになったので,「何かできている」と思えるようになりたいものだ,はてさて.

ともかく,研究まわりで少し自信を取り戻したので,それはよかった.それだけはよかった.





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?