北国の冬に静かなおでんを

※「間違って連投してしまい記事を消したので違う内容で書き直しました」

おでんとは何かと聞かれたなら出汁と答えるのが的確だろうか

時に醤油だったり塩だったり味噌だったり甘口や濃口と味も多々あるし
おでんの具もまた地方によって様々だ

大体何処でも入っているだろう具は大根、卵、こんにゃく、練り物位で
後はその土地の物や作り手の好みで大分変わると思う

自分が作る時は大根、卵、白滝、練り物、がんも、鶏もも肉とそんなに
多く具は入れない

具を入れ過ぎると味が複雑になってしまうのがおでんの面白い所だと思う

出汁は焼いた鶏ガラから取った出汁にかつお出汁を2:1で割った物に
塩、味醂、日本酒で味を調えて作る

色々試して出汁の段階では良いのにいざ具を入れて見ると味が薄かったり
濃くなり過ぎたりと何度も試してこれに決まった

醤油は酸味が立つのと砂糖は練り物から出る甘味と被り甘くなり過ぎるので自分は使わない

大根の皮を筋の部分まで剥き下茹でした後で水に晒し終えたら冷蔵庫で1日
寝かせて何度か水気を切る事と出汁に具を入れたら完全に沸騰させない事
これを守って後は気を使わずストーブの上に置いて仕上げる

時には自分で出汁からおでんを作って見てはいかがだろうか





読んで頂き感謝致します サポートして頂いても書く事しか出来ませんが 宜しくお願いします