ハワイ島を安く楽しむ方法:星空編

2024/1/14
長期休暇を使ってハワイ島のコナに来ています。円安やアメリカのインフレもあり、いろいろめちゃ高い!ということで、オプショナルツアーを使わず自分の足で楽しみました。(レンタカー必須です)

星空を見に行く

以前ハワイ島に来た時、星空観賞のオプショナルツアーに行ったのですが、めちゃくちゃきれいで今回も行きたい!ということで、今回は自分の足で行きました。

目的地は、マウナケア州立公園経由でオニヅカインフォメーションセンターです。mspaintm

注意点

まず、厚着が必須です。私はダウンジャケットを持っていきました。というのも、オニヅカセンターの気温は7℃!めちゃくちゃ寒いです。
また、新月に近いほうがきれいにみえるようです。
天気はころころ変わるので、運に頼る形になります。

寄り道:ハプナビーチ

日没まで時間があったので、ハプナビーチに寄り道してサンセット観賞。とてもナイスなタイミングで到着し、こんな写真が撮れました。

ベストビーチにも何度か選ばれているようで、とても有名なびーじだそうです。
ちなみに冬は波が高めだそうです。この波の高さでは海に入るのは少々気が引けるレベル。。ちなみに以前夏に来たときはとても穏やかで、シュノーケルしてたらウミガメに出会えました。

マウナケア州立公園

この日の日没は18:09。マウナケア州立公園には19:00頃に到着しましたが、もう30分遅く来たほうがよりきれいに見えたかな?
以前オプショナルツアーで連れてきてもらったのは、まさにここでした。当然めっちゃくちゃきれいに星空が見えます!

トイレも完備されているのですが、電灯や周囲の建物の電気がついているので、完全に真っ暗でもなく、そこがちょっと残念。ということで、オニヅカセンターに向かいます。

オニヅカインフォメーションセンター

レンタカーで向かったのですが、「標高が高い(2000mくらい)」「悪路」などなど、レンタカーではいかないほうがいいという記事が多く出ていて、ビビりながら行きましたが、結果は全く問題ありませんでした。(とはいえ行く場合は自己責任でお願いします)

道は完全に舗装されており、デコボコすらしてないとても走りやすい道。駐車場もバッチリ完備です。ただかなりの坂道を上ることになります。とはいえ日本の峠レベルの坂なので、一般的な車であれば問題ないと感じました。

着いたのは19:30ごろでしたが、オニヅカセンターより先は通行止めになっていました。マウナケア天文台には行けないみたい。

ここは電灯もなく、建物も赤色灯しかつけてないのでとても暗くて星空を見るにはもってこいな環境。駐車場に入る車のライトは明るいですが、駐車したらすぐにライトを落としているところを見ると、光を出さないのがマナーのようでした。

ということで、以下の画像はスマホで撮影したものですが、これだと全然その良さが伝わらない。。。天の川がバッチリ目視できるくらいめちゃくちゃ満点の星空でした。

オニヅカセンターの後トイレに行きたくて再度マウナケア州立公園に寄ったのですが、そこで見た星空は、オニヅカの後だけに感動レベルが下がってしまってました。ってくらいオニヅカの感動レベルはすさまじかったです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?