見出し画像

コングラボード。つながるご縁。

突然スマホに現れて、うっかり画面を先に進めてしまったら二度と現れないコングラボード。ランキングではなく、小さな応援歌であるコングラボードについての率直な氣持ちを、「ちょこっと讃えて消えていく!コングラボードの本当の力」というタイトルで、半月前に投稿させてもらいました。
今回は、その後に届いたコングラボードをまとめて紹介させてください。

振り返ってみると、他のクリエイターさんのお力をお借りした記事がとても多かった!そして、そうしたわたしの記事をご紹介くださった方々もたくさんいらして。
ですから、今回のコングラボードは、記事のご縁でつながったクリエイターさんたちのご紹介を中心に、お届けしたいと思いました。
6つの記事に対して、合計で7つ届いたコングラボード。
投稿順に、①〜⑥の番号をふり、それぞれの記事に、関わってくださったクリエイターさんたちの記事も添えました。氣になる方がいらしたら、ぜひぜひぽちっ!とそちらに飛んでくださいね。

①ちょこっと讃えて消えていく!コングラボードの本当の力。

こちらは、noteを始めてから年末までにいただいたコングラボードを紹介した記事です。
ランキングとは一線を画す、noteさんの粋なはからいである(とわたしが勝手に思っている)コングラボードについて、素直な思いを綴らせてもらいました(この記事でいただいたコングラボードは「#私は私のここが好き」部門)。

②抱く(いだく)。

ふたつめの記事は「抱く(いだく)」。
文筆家でいらして、同時に宮崎でゲストハウスを営まれている北沢由宇さん。同居の猫ちゃんにまつわるご投稿に触発されて……ふと書きたくなった詩をご紹介する形で、記事にさせていただきました(コングラボードは「#猫のいるしあわせ」部門)。
わたしの拙い言葉では説明しきれぬ北沢さんの個性。わたしも、初めてその投稿に出会ったときには、雷に打たれたような氣持ちになりました。
「ヒトという動物」として、宮崎で自然の恵みを全身に浴びながら、自身に真っ直ぐ向きあう北沢さんの日常。どうぞ、ぽちっと……誘われてみてください。
子猫の投稿は既に上の記事で紹介させていただきましたので、こちらでは北沢由宇さん最新のご投稿を。↓↓↓


③うふ

こちらは、今日1日ありがとう(そこそこ旅してます)さんの「ありがとう」を紹介させてもらった記事(コングラボードは「#再現してみた」部門)。
プロフィール欄に、「今日1日のありがとうを言うために作りました」とある通りのご投稿ですが、心打たれる感謝の言葉が綴られているのだろう……と思って訪れた方は、期待を裏切られるかもしれません(ずるっ!とね)。
でも、ずるっ!と滑ったあとに、思わず笑顔になっている。心が軽くなっている。そんな効能のあるお部屋です。
つけ加えると……今日1日ありがとうさんのお部屋では、ぜひコメント欄もチェックしてみてください。楽しい発見があるかもしれませんよ!
ご紹介するのは、個人的にお氣に入りの、ちょっと軽めの投稿。↓↓↓


④わたしの風邪は、「いま、治ってるとこ」。

わたし自身が風邪をひいたこともあり、風邪を治す……いや「治さない」ための方法を、名著「思考のすごい力」からの引用も用いて、紹介した記事です(コングラボードは「#人生を変えた一冊」「#QOLあげてみた」の二部門で)。
この時期、わたしと同じように風邪をひいた方が多かったこともあるのか、ご自分の投稿で記事を紹介してくださる方が4人もいらっしゃいました。そのありがた~い記事も、どうぞここでご紹介させてください。

【ひとつめ】スミレさんのつぶやき。↓↓↓

スミレさんは大好きなクリエイターさんのひとりですが、その魅力のひとつは、何といっても文章力です。ご自身のこと、日々のことを素直に語られるご投稿は、読んでいて氣持ちがいいほど的確に整理されています。表現される視点や感性は独特なので、しっかり構成された文章とのギャップがまたおもしろくて。
まだお若い学生さんでもいらっしゃるので、勝手に応援したい氣持ちになっていたら……思いがけず、わたしの記事のご紹介。とても嬉しかったです。
上のつぶやきだけでは、もちろん魅力は伝わりきりませんが、それでも140字の制限の中に、過不足なく収められた情報は見事。ぜひこのつぶやきからたどって、スミレさんの他の記事も読んでみてくださいね。

【ふたつめ】黒豆柴さんの「風邪のひきはじめには二ホンミツバチ!」↓↓↓

こちらはまたユニークなご投稿。ご自分を二ホンミツバチ、ウィルスをスズメバチだと強く「思い込んで」、イメージの中でウィルスを「熱殺」するという風邪対策。実際に、二ホンミツバチは集団で、スズメバチをおしくらまんじゅうさながらに取り囲んで熱殺をする習性があり、それを利用しての必殺技です。考えられた黒豆柴さんは、すごい!

【みっつめ】けんちじさんの「7日間、毎日50記事に『スキ』して巡ってみた」↓↓↓

タイトルにある通り、noteの記事を一週間読みに読んで、その中で心に残った記事をご紹介されています。
このけんちじさん、ちょっと不思議なクリエイターさんです。記事によって、内容はもちろんなのですが、読者に与える印象が全く違う。全体的には、ゆるめの雰囲氣のものを書かれるのですが、突如として、どきっとするほど鋭い描写や比喩があらわれたりして。うまい!と唸ってしまうこともしばしば。クセになるクリエイターさんです。

【よっつめ】akihiroさんの「Monolog|風邪を引きました」↓↓↓

タイトルの通り、風邪をひいたakihiroさん。体を温める様々な食べ物を紹介されています。なんと、自家製で黒梅エキスまでつくっていらっしゃる!
風邪に効くという定評のある梅醤番茶は、写真入りで丁寧につくりかたを解説されています。体のみならず、心まで温まる記事!

さて、このakihiroさん、ここからはたびたびご登場いただくことになります。
というのは、わたしのつぶやき投稿のほとんどに、akihiroさんのお写真をお借りしているからです。つぶやきには、写真についてコメントする場所がないので、普段全くもってご厚意に甘えていますが、この場をお借りして、ご紹介とお礼ができたらと思います。

⑤つぶやき「自由に書こう!」

コングラボード5つめ。「自由に書こう!」と謳ったつぶやきです(コングラボードは「#今こんな気分」部門)。
noteでみなさんの記事を読んでいて、ふつふつと湧いてきた思いを、広々とつぶやきました。
小鳥の写真は、前述のakihiroさんのもの。
余談ですが、写真の鳥はカシラダカちゃん。この投稿をしたその日、わたしは友人の誘いで生まれて初めてのバードウォッチングにトライしたのですが、そのとき望遠鏡で最初に捉えた小鳥が、なんとカシラダカちゃん!こんなシンクロあるのだろうかと感激した……思い出深い記事でもあります。

その小鳥が掲載されている、akihiroさんご自身のページはこちら。↓↓↓

akihiroさんの魅力は写真が伝えてくれているので……くどくど説明するのは無粋でしかありません。ぜひ、上のバナーからお部屋を訪ねてみてほしい!というのがいちばんの氣持ちです。
それでも少しだけつけ加えるなら──こんな素敵なお写真が、毎日のように更新されるというのが、akihiroさんのお部屋の魅力でもあります。撮影時のお散歩の解説までついているのですから、これはかなり贅沢です。
わたしは身近に海も山もないところに住んでいます。でも、akihiroさんのお部屋を訪れるのが習慣になってから、朝、きれいな景色の中をお散歩してきたみたいな錯覚に、ふとおそわれることがあります。
お散歩のお裾分け。akihiroさんのお部屋には、そんな言葉がぴったりかもしれません。

そして、このつぶやきをご紹介してくださった別のクリエイターさんの記事も、ご紹介させてください。
たまはるキネシオロジーさんの、「note愛」。↓↓↓

たまはるキネシオロジーさんは、人の心と体に寄り添う、とても素敵なお仕事をしていらっしゃいます。キネシオロジーや原始反射など、興味深い知識をたくさん持っていらっしゃいますが、わたしが下手に説明して間違いがあると申し訳ないので、ご本人のプロフィールの一部を引用させていただきます。
「国際ブレインアップデート協会認定セラピスト。癒しの輪の会賛同員。占術カウンセラー。 キネシオロジー・心理学・24年の易学研鑽などを用い、あなたにあなた自身を取り戻してもらうためのご体験を提供しています」
びびっと反応した何かがあった方は──ぜひ、たまはるキネシオロジーさんのお部屋を覗いてみてくださいね!

⑥つぶやき「noteの投稿を読むのはなぜ楽しいか」

さて、今回ご紹介する最後の投稿です(コングラボードは「#noteでよかったこと」部門)。
noteの投稿を読むのはなぜ楽しいのか。ふと氣がついたことをつぶやいてみて強く感じたのは、「ああ、みんなが同じように思っているのだなあ!」ということでした。相手に伝えたいという氣持ちの熱量。それをお互いに感じあう喜び。これからもそれを大切に投稿を続けたいと……あらためて感じました。

こちらも写真はakihiroさん撮影です。ご本人のページはこちら。↓↓↓

今回ご紹介した鳥、猫の他、野の花、海、空など、akihiroさんは様々な写真を撮っていらっしゃいますが、共通するのは、まなざしのやさしさ、そして謙虚さかと……僭越ながら感じています。自分より大きなものも、うんと小さなものも、等しく、ただ同じ地球の「一部同士」として向けるまなざし。

記事にご協力くださったみなさま、記事をご紹介くださったみなさま、そしてたくさんのスキを届けてくださったみなさまとのご縁に心より感謝して……コングラボードのご報告とお礼にかえさせていただきます。
少し長くなった記事に最後までおつきあいくださり、ありがとうございました!

追記
こちらの記事に、コングラボードが届きました。スキをくださったみなさま、記事にご協力くださったみなさま、本当にありがとうございました!↓↓↓

この記事が参加している募集

note感想文

今週の振り返り

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?