見出し画像

ボロボロのキャンプチェアをリペアしてみた②

昨日までの成果がこちら
じゃん

座面と背面、腕置きの型ができました。
昨日は切ったり貼ったり採寸したり、コロコロと作業内容が変わりましたが、、、

さぁここからは延々と手縫い作業が始まります(笑)

その前に。
これが再利用できそうなので、

切り取ります。
えい!

そして、ボロボロパーツを取り外す。

はい剥けた。

でわでわ、手縫い作業の始まりです。

ちくちくちくちく、、、

ちくちくちくちく、、、

じゅーじゅー

あんまり地味作業なので、スモークサーモンの調理をしながら。

ちくちくじゅーじゅー

はい、付けました。
糸の色が違うのは、綿糸があまりにもプチプチ切れるので、途中で革用の糸に変えたからです。

まだまだちくちくタイムは続きます。

うーん、単純作業のアルファ波が出てきます。
あまりにも心地よくて気がついたら寝てました(笑)

さて、一夜明けてしまいましたが、寝ている間に妖精さんがやってくれるわけでもなく、、、

(ティンカーベル来てくれないかなー)

朝起きてまた黙々と作業を始めます。
背面の部分は体重がかかるので、

こんな感じに補強を入れました。

そういえば、縫ってて思ったのですが、このシートの縫い味は革細工に似ていますね。
縫っていて楽しい。

さてさて、一面縫い終わったのでフレームに差し込んでみます。

じゃん

それっぽくなってきたかな?
あとは、背面の補強を入れる為、現物合わせて採寸します。

製品では背面の裏に補強が入ります。

こんくらいかなー?
本当は最初にカットした1メートル✖️1メートルのみで仕上げたかったのですが、ちょっと足りないのでシートを切り出します。

補強部は約8センチ。
折り返しと縫い代を合わせて、12センチで切り出します。

あとは、座面のサイズに合わせて50センチに折り込みます。


あとはひたすらちくちくちくちく、、、

途中で指の皮が悲鳴をあげたので、

ペンチで通す!(笑)

そして刺さる!(笑)
3箇所ほど指に穴が空いたところで縫い終わり。

座面に合わせてみます。

ここも現物合わせで位置決めして、

ちくちくちくちく、、、

あー、肩凝ってきた。
たまに体をほぐしながら。
こういう作業の時は、しゃろうさんの曲を聴きながらやってます。

ほいできた。
フレームに合わせます。

やっとそれっぽくなってきました。
この段階でもう座れますが、あとは、

背面のフレーム留めがあります。
なんかクッション入れようかな?

さてさて、あとは座面と腕置きです。
まだデザインが決まってないのですが、まぁぼちぼちやっていきましょー。

あ、スモークサーモンは家族に大好評でした。
また半身が手に入ったらやろうかな。

この記事が参加している募集

つくってみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?