見出し画像

ルールを減らす努力

この前お店のお客さんが面白いことを言ってた。
たしかにそうだなと思って自分なりに整理してみた。

世の中秩序を保つ為新しいルールを作る事に
注力しているみたいだが
ルールがなくても済むような社会を作るための努力を全然していない

確かにルールを作るのは簡単だし、皆がそれを守っていれば一見平和な世界に見える
だけど平和と自由の引き換えであって、自由が失われる社会って平和と言えるのでしょうか

ルールとは問題解決や予防対策に思えるけど
ルールを作ること=問題の本質から目を背ける事になるのかもしれない

そもそもルールを作らなきゃいけない状況自体が問題なわけであって
ルールはただの制御。
もっと根本の問題は解決しない

皆でどうやったらルールを作らないでこの状況を打破できるかを考えよう始めれば
それぞれが本質と向き合うという(少し辛い経験になったりすることもあるだろうけど)習慣が取り戻せるのかもね

ルールを作っても解決する問題もあるだろうし
ルールを減らして解決する問題もあるでしょう

ただ、いつだって100%の解決は難しいかもしれないから、どちらにしてももがくなら
減らす努力で自由な世界を目指して行きたいな

これからはどうやったらルール作らなくて済むのか
を考えながらコミュニケーションを取っていきたいな🦄💫

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?