見出し画像

良質なフードの基準ってなんだろ?🤔

こんばんは♪

ペットフードアドバイザーを目指す主婦のえみがする今回のお話は【良質なフード】とは?です。

アドバイザーを目指すにあたり、
の、前の段階になるのですが、そもそも、
良質なフードの基準とは一体何なんだろ?🙄
とふと思いました。

あれは危険な成分だ!
この成分にはこんな危険がある!
とはいうものの、じゃあ一体どんなものなら
良質なフードと言えるのか…

知らないことを知らないで、
教えられることが正しい。
そう思っていたあの頃から
一歩、外に踏み出せた今、
ペット業界の闇を知った今、
愛犬、愛猫にどんなものなら安心して
食べさせてあげられるのか…🤔

私が投稿を始めたばかりの頃、
"成分表"についてと"4Dミート"について
少しここへ書き記しました。

この2つは記事にしたことの他にさらに
深掘りしたくなりました😤


成分表については
【原材料表記を正しく読み解く】ことが
良いフードと悪いフードの見分けにつながる!
と、いうことです!

どんなものが含まれているのか。
を確認して、そして、
そこから一歩踏み込んで考えることが
愛犬たちの健康を守ることになります!


原材料名を表示するにはルールがあるようで、
1つ目は、全ての材料を記載する
2つ目は、多い(重い)順番に表記をする
3つ目は、レンダリング材料を区別する
4つ目は、添加物も全て表記する。

原材料表記を正しく読み取る上で、
【レンダリング】が一体何なのか。
これを知る必要があります!


私はレンダリングという言葉を
知りませんでした😅

そういう加工工程があるのだと、
フードアドバイザーを目指すようになって
ようやく出会った言葉です💦


『レンダリング⇒油脂を搾り取ること』
※人間用食材を取り除いた後、油脂を取り除いて再利用することをいいます。

ドッグフードには、油脂を搾り取った後の
たんぱく成分なのどが主に用いられる。
そのような食材は、レンダリング材料で
あることを表記する必要がある。
ということ🙄

初めて知りました🫣

レンダリング材料として表記するとは?

まずレンダリング材料とは、
レンダリングを受けた後に残るたんぱく成分や
有機成分のことを指します。

油脂を搾り取った。というところから
私は動物性食材をイメージしましたが、
植物性の食材もあるんだそうです🙄

よく考えたらそうですよね😅
レンダリングは油脂を搾り取るということ。
なので、穀物をレンダリングした油脂は
馴染み深いものが多いです!
そうです!大豆油やコーン油などです!

で、そこでできたレンダリング材料は
大豆ミールやコーングルテンミール等という名称でドッグフードに使われます。

私、【ミール】がどんな意味か
知らなかったので調べました😂

『ミール⇒材料から脂肪分や糖分を取り去った搾りかす』

例えば大豆ミールですと、
大豆から大豆油を取り去ったもの。
ですし、
チキンミールなら、
食用部分を取り除いた後に、骨や頭部を含む
部分から脂肪分を除去した残り
になります。

ふぅ〜ん…。細かいなぁ😫
と、いろいろ考えちゃいました😅



レンダリング材料にはどんなものがあるのか
どんなふうにしてフードに使われるのか。

まだまだ知らないことだらけ😵‍💫

今回のお話のテーマである
【良質なフード】
は、私自身が勉強する上で
細かく調べていく必要がある為、
記事を数回に分けたいと思います😌

今日は、原材料表記のルールの一つ。
レンダリング材料について
少しだけではありますがお話しさせて
いただきました。

レンダリング材料だけを切り取っても
詳しくご紹介しきれていないので、
次回は、今回の続きのお話をします!



本当に良いフードに出会えたら、
愛犬たちを健康に導くことができる!

飼い主さんにとってこの上なく
嬉しい事だと思います☺️

そのお手伝いができるように、
フードについてもっと知りたくなりました😊


完結出来ず「つづく。」と
なってしまいましたが、
最後まで読んでくださり
ありがとうございました😊

次回も一生懸命記事にしますので、
宜しくお願いします🌟

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?