見出し画像

Windows365発表

Windows365発表ですか。

仮想化サービスと言う事で、会社によっては結構重宝しそうです。
問題は価格と提供されるサービスのグレードでしょうね。

回線速度は相応に必要だから、あまりしょぼい環境では難しそう。
後は、どういった端末でどういう人に使わせるか。

法人と言ってもピンキリですから。

ちなみにうちの会社は端末が多すぎて回線厳しいので無理でしょうね(^_^;)
管理者視点から見ると導入した方が良さそうに思いますけど。

現在社員に対してWindows10のアップデートを依頼してるのですが、皆様四苦八苦。
私も行いましたが、ネットワーク状況が混んでるのか全然進まなかったり。
一応空いてる時間帯に実行して終了はしましたが。

仮想化環境であれば、この辺りの対応も楽になるんでしょうね。

個人的には端末選ばずになれば、家では自分のMacで仕事が出来てとても楽になるんですがね・・・(^_^;)

展開次第では面白くなりそうなので、続報に期待です。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?