見出し画像

Agilityを制する者は試合を制する。

アジアカップが始まりましたね⚽️
我らが日本代表は今週金曜日に予選リーグ二試合目があります。
是非とも今大会は優勝して欲しいです。

さて、突然ですがサッカーに重要な体力要素は、どれだけあるでしょうか?

サッカーは1つの動きをとっても、そこにはその動きを出すに当たって、様々な要素の相互作用で、決定されていくスポーツ。

今回は、その中の1つ「アジリティ」を鍛えるためには私はこういう要素が重要だと考えています。という事をnoteに綴って行こうと思います。

アジリティ
チームスポーツにおいてアジリティは,勝敗に関係する重要な体力的要素であるとされています。

サッカーにおいても例外なく勝敗に直結する重要なる体力要素。

サッカーの試合中には 1 試合で1,200~1,400回の 方向転換が行われ(Bangsbo, 1992),
素早い方向 転換能力はサッカーのパフォーマンスに影響を及ぼすといわれております。(Little and Williams, 2011),

試合中、相手に抜かれて、相手を抜けなくて、ちょっとの隙間からシュートを打たれて「俺ってアジリティ足らないな…トホホ😞」となった時、何に取り組んでいますか?

恐らく、ラダーやマーカーを並べてステップを踏む等、筋トレにも取り組まれる方もいると思います。
改善すればなんでもいいんです!
目的が達成されればなんでもいいです!
ただ、中々改善されていかなくてお困りの方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そんな方の一助になれれば良いなと思って、有料note第二弾はこのテーマにいたしました。
もし良ければご覧ください!
※↓第一弾です!

ちなみにタイトルはスラムダンクの名言である「リバウンドを制する者は試合を制する」から決めました!笑

それでは本題に入っていきましょう!

ここから先は

2,755字 / 1画像
この記事のみ ¥ 1,260

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?