だーすー

酸辣湯麺を愛するIT系会社員です。 漫画とポールダンスがマイブームです。

だーすー

酸辣湯麺を愛するIT系会社員です。 漫画とポールダンスがマイブームです。

最近の記事

自分で描いた漫画を、ZINEにして売り出すまで

こんにちは、だーすーです。 最近、初めて ZINE というものを作ってみました。作る過程が面白いので、紹介しようと思います。 今回作ったのは、私と彼氏の日常をゆるい4コマ漫画で描いた作品集です。私が「あに」、彼氏は「ぼに」と称して、動物のキャラクターで2人の日常を描きました。 ZINEってなんだZINEというのは、個人または少人数の有志が、非営利で発行する自主的な出版物(Wikipediaより)だそうです。 内容は、写真やイラスト、エッセイや漫画など何でもOKです。 作

    • 今年やりたいこと

      今年の目標を考えました。 ZINEを発行する 一箇所は海外に行く 今見ているドラマを見終わる スキーに行く 歯の矯正費用を払い切る 積立NISAを月に5万円積み立てる キャンプに5回以上行く ドラム式洗濯機を実家にプレゼントする 習い事で舞台に立つ DMM英会話を継続する お金がかかりそうなことばっかりだ笑 今年もよろしくお願いします。  #note書き初め

      • ワイヤー矯正を始めて3ヶ月、まだ先は長い

        こんにちは、だーすーです。 歯の矯正を始めて、最近3ヶ月目になりました。 上の歯、パッと見だいぶ揃ってきた上の歯の並びは、見た感じだいぶ真っ直ぐに揃ってきたように見えます。一番前の歯2本のうち片方だけ前に飛び出していた+斜めになっていたのですが、それが真っ直ぐになり、八重歯だった犬歯も引っ込みました。ただ、これは前に出た形で揃ってしまっている状態(ガタガタは無くなったが、出っ歯のような感じ)らしいです。 ここから噛み合わせの調整が始まるようです。 歯の矯正を始めて2ヶ月、

        • 歯の矯正を始めて、1ヶ月がたちました

          最近、長年のコンプレックスのひとつだった歯の矯正を始めました。 私がやっているのは今時はやりのマウスピース矯正ではなく、いにしえのワイヤー(ブラケット)矯正です。私の歯は結構ガタガタだったので、マウスピースでもできなくはないが、ワイヤーの方が良いと判断され、ワイヤー矯正を選択しました。 現在ワイヤーをつけて1ヶ月ちょっとになります。 実際に矯正を始めるまでわからなかったり予期していなかったりしたことがいくつかあったので、現時点での感想を書きたいと思います。 歯磨きがとにか

        自分で描いた漫画を、ZINEにして売り出すまで

          ホーチミンで作業におすすめのカフェ!2022年10月

          こんにちはだーすーです! ベトナム人と中国人の友達がベトナムで結婚式をするというので私を招待してくれたので、せっかく行くならホーチミンにしばらく滞在したいな〜と思い、ホーチミンでリモートワークすることにしました。滞在していた宿のWi-Fiがあまり使えなかったため、基本的にカフェで作業することにしました。 ベトナムのカフェは基本的にはWi-Fiがあり、コンセントもたくさんあり、どこでも作業できる雰囲気(なんなら、レストランですら作業している人がいる)ですが、Wi-Fiの質やセ

          ホーチミンで作業におすすめのカフェ!2022年10月

          スキマバイトは、お金がもらえる社会科見学

          私は普段週5日正社員として働いていますが、スキマバイトアプリでバイトをたまにしています。 本業に加えてバイトしなきゃいけないほどお金がないからとかそういうわけではなくて、「自分の働いている業界の外の世界が見てみたい」という単純な興味から始めてみました。 これまで飲食やガソリンスタンドなどいろいろな種類のバイトをしてみましたが、わたしの一押しは「ゴミ屋敷清掃」です。この経験については、また別途書きたいなと思っています。 この記事ではスキマバイトのいいところを紹介したいと思い

          スキマバイトは、お金がもらえる社会科見学

          私の第二種衛生管理者合格体験記

          こんばんは。だーすーです。 2021年12月、衛生管理者の試験を受けてきました。無事、一度目の試験で合格することができたので、記憶が新しいうちに記録しておこうと思います。 これから第二種衛生管理者の資格を取ろうとしている方は、参考にしていただけたら嬉しいです。 衛生管理者とは衛生管理者は労働者の健康を守ったり、職場の環境をよくしたりするために置かれます。常時50人以上の労働者がいる企業は、衛生管理者などの資格を持っている社員がいなくてはならない、というルールがあります。これ

          私の第二種衛生管理者合格体験記