見出し画像

Leica M6が遺していったもの

タイトルからお察しの通り、つまりそういうことだ。

フィルムカメラの最高峰というとこんなイメージがある。中判のHASSELBLAD、二眼レフのRollei、そして35mm判のLeica。

ボーナスで浮かれていたこともあり、かねてよりタイミングを窺っていたLeica欲が爆発した。それに抗うことなく、Leica M6をポチったのが半年前の12月のことだった。

超美品のシルバーボディ。ぴかぴか。二重像で確かにピントを合わせる感覚。心地よい静かなシャッター音。金属塊だということを実感する重量。

あぁ、これがLeicaか。

ただ、残念ながらレンズはCarl Zeiss Planar T* 2/50 ZM。フィルムカメラだからLeicaの写りを知るには、Leicaのレンズを買うしかない。今思えば、これで良かったのかもしれない。

「12月から何本のフィルムを撮り終えただろうか・・・」と思い返すと実に10本。ほとんど撮っていなかった。理由はわかりきっている。仕事が忙しいから。

しばらく愚痴。

今の仕事はなかなかに忙しい。今年は月に3〜5回ペースで休日出勤をしていて、来春まではこのペースが続く。金融関係のシステム屋さんなので、休日に仕事がある。平日にシステムトラブルなんて御法度なのだ。休日出勤の回数は忙しさのバロメータ。

働き方改革ということで「残業を減らせ」と指示が降ってくる。でも業務の量は減らない。働き方改革とは名ばかりなのだ。

日付が変わる頃に帰宅する。朝は6時頃には起きる。土曜日は死んだように寝る。日曜日は休日出勤。「働き方改革」で代休を取らなくてはいけないが、代休を取ると仕事が滞るので残業する。代休は死んだように寝る。

写真を撮るどころか、動く気力が湧かない。

そんな状態なので、ほとんど写真を撮っていない。12月から今までに撮ったフィルムはたった10本だ。その半数以上は購入してから2か月以内のものだった。まだ忙しくなかったとき。

4月頃に「よりコンパクトになれば、外に出る気が起きるかも?」とVoigtlander COLOR-SKOPAR 35mm F2.5 PII VMに買い替えてみたものの、結果は変わらず。

職場の近くにあるカメラ屋さんで話は聞いていた。「M6は最近人気なんですよ」と。そこから考えがまとまるのは早かった。

私がこのままM6を持ち続けても、宝の持ち腐れになってしまう。私じゃない誰かに、私が見せられなかった景色を見せてもらって欲しい。

そう思って、M6をみんなの防湿庫に返却した。

画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22


ありがとう。

画像23




サポートはにゃんちゃんたちのごはん・おやつ代に充てられますにゃ!