見出し画像

美味しいスーパーフーズランキング

 スーパーフードとは、一般的な食品に比べて非常に栄養価が高く、栄養バランスに優れる、もしくは特定の健康成分が多く含まれており、健康の保持増進に役立つとされる食品のことなのですが、さらに踏み込んでグルテンや糖質が少なく、ダイエットや若返りの効果も高い食品のことなのです。スーパーフーズを意識した食生活に変換することで、充実した人生を送ることが出来るようになる筈なのです。日本食が美味しい理由は、発酵技術を応用した食品を沢山生み出して来たからなのです。
 それでは美味しいスーパーフーズのランキングを順番に見て行きましょう。
① フルーツ
フルーツには果糖が含まれているので、食べ過ぎは良くありませんが、それでも砂糖に比べると健康的なので、上手にフルーツを食べて行きましょう。特におすすめは、バナナ、アボガド、グレープフルーツ、スイカ、りんご、オレンジとなります。
②野菜
新鮮な有機野菜は甘く、柔らかくて食べやすいです。ドレッシングを工夫すると、さらに食べ易く、また美味しくなります。サラダで食べるのが苦手ならば、スムージーやミックスジュースにして飲んで見てください。
セロリやニンジンやレモンが苦手な方でもウオッカやジンやトマトジュースと一緒にすれば、ブラディーマリー、ブラディーシーザーとして愉しめます。
③五穀米
最近ではレストランでも五穀米を選べるケースが増えています。
大戸屋、ガスト等のチェーン店でも選択することが出来ます。とても美味しくなるように配合してあるので、試してみてください。
冷凍食品やレトルト食品も出てきています。
④魚
四方を海に囲まれた日本にとって、魚は生活に欠かせないスーパーフーズです。
鰹マグロや光りものは、寿司屋産でもスターとなっています。最近では熟成寿司が盛んになりつつあり、熟成発酵により更に旨味の増した、高級寿司を愉しむことも出来るようになって来ています。干物や鰹節のような保存用の熟成製品は、昔から開発されて来ましたが、新鮮を売りにして来た寿司の分野での魚の価値が、更に進化しているのです。
⑤お茶、コーヒー
日本茶は、究極の飲み物です。
また抹茶にすると更に味わい深く、奥行きが広く愉しめます。抹茶スイーツが増えて来ており、身近な存在となっていますが、お茶漬けや味噌汁でも日本茶は活躍しています。
コーヒーを飲む際には、砂糖やミルクを入れずに愉しみましょう。スマトラ産のジャコウネココーヒーは特におすすめです。
⑥富士山の天然水
日本は水が豊かで、美味しい水が至る所で手に入りますが、富士山の天然水は、バナジウム天然水と呼ばれおすすめになります。
バナジウムは富士山麓の玄武岩層に比較的豊富に含まれることが多く、富士山の天然水は「バナジウム天然水」と呼ばれることがあります。
バナジウムは血糖値を下げたり、コレステロール値や血圧を下げる、動脈硬化の防止など健康維持に役立つと期待されているミネラルです。
昆布やひじき・海苔などの海藻類、あさり・ウニ・ホタテなどの貝類など、食品にも含まれています。
⑦発酵食品
ヨーグルトを始めとして、キムチ、塩辛、納豆、漬物、落花生、ザワークラウト、メンマ、麹、豆板醤、鰹節、昆布、アンチョビ、サラミ、チーズ、テンペ、発酵バター、ナタデココ、紅茶、焼酎、ホッピー、ワイン、ウィスキーは全て発酵食品なのです。世界中で愛されていますが、日本の麹を使った発酵食品は格別なのです。
⑧米麹スイーツ
日本が誇る麹を使えば、スイーツも健康食品に早変わりします。ダイエットにも繋がるので、おすすめになります。
● 「糀乃菓(このか)」小川珈琲 
● 「米とこうじのロールケーキ」T.sweets.Labo
● 「嵐山甘酒ジェラート」発酵食堂カモシカ
● 「米麹の甘酒クッキー」 Kouji & ko(コウジアンドコー)
● 「古町糀飴」 古町糀製造所
● 「京豆腐と麹のベジ・チーズケーキ 」musubi-cafe
● 「糀ぷりん」糀屋(こうじや)
● 「こうじチョコ 黒ごまきなこ」仁井田本家 
⑨乳酸菌
発酵によって糖類から乳酸を作り出す性質を持つ微生物のことを指します。人体に有益な菌のため「善玉菌」とも呼ばれます。
食品としては、ヨーグルト・チーズ・漬け物・日本酒など発酵食品の製造に使われています。
ヨーグルトなどでよく知られているビフィズス菌も乳酸菌の一種です。
また、くず餅は小麦粉でんぷんを乳酸菌で発酵させた日本の伝統的な発酵スイーツなのです。
⑩調味料
調味料は塩、醤油、砂糖を使わずに塩を塩糀、
醤油を醤油糀、砂糖の代替に甘酒を使えば、旨味やコクが有り、健康に良い、いちだんと質の高い食事とすることが出来るのです。
 以上のように スーパーフーズを生活に取り入れることで、健康、ダイエット、長生きに繋がりますので、スーパーフーズ、その中でも特に発酵食品に着目して、人生を豊かに過ごしてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?