マガジン

  • 日記

  • 問い

最近の記事

Lazo横浜(社会人サッカークラブ)の活動終了に際して

まず、これまでLazo横浜に携わっていただいた選手・スタッフ・協会関係者・神奈川県内の社会人サッカークラブ様・スポンサーの皆さま、多大なるご支援とご声援、誠にありがとうございました。今回の活動終了の発表後、沢山の方々からご連絡をいただき改めて皆さまに支えられて継続できていたんだと実感致しました。 その皆様への感謝の想いとクラブに対する想いをnoteにて綴らせてもらいます。また、自分の経験が次の世代や組織運営に携わっている人の助けに少しでもなれば嬉しいです。 活動終了の経緯

    • #2 人に安心感を与えることができる人とは?

      2ヶ月間コロナで休業していたアルバイト先。営業再開をする為に急遽全体研修が行われ人が集まっていた。 その中の一人の女性が「daiがいると安心するねー。みんないなくなっちゃったから」と仰ってくれた。言われた側は嬉しかったので今日の問いに。 安心とは?=・気掛かりな事が無く、心が落ち着き安んじることである。本来は「あんじん」と読むが、江戸期より「あんしん」と読むようになった。(wikipedia) ・「安心」は、仏教では「あんじん」とも読み、仏法によって得た深い心の安らぎや、

      • #1 いいリーダーとは?

        「あなたにとっていいリーダーとは?」 「アツい人」「自分<チームで結果を出す」 OB訪問にて質問を受けた。即答で答えたが、「アツい人とは?」 と言う深掘りに即答できなかった。 自分の中の理想のリーダー像は「アツい人」で間違いはない。 しかし本当に鮮明にイメージできているか? できていたとしても、相手にわかりやすく伝える為に言語化できているか? あえて厳しく評価すると、 言語化できているもの=この世に存在するもの 言語化できていないもの=自己満 アツい人の要

        • 他言語学習における違和感とそれをなくす方法(会話レベル編)

          前回の投稿から間が空いてしまったのは、単に忙しかったという事もあるがめんどくさかったからです。(見返した時文字に起こすことの重要さに改めて気づき再奮起しました。) さて、今回は言語学習において僕が感じていた違和感と、それを克服して言語学習が超楽しいものに劇的に変化させた考え方について書きます。

          有料
          100

        Lazo横浜(社会人サッカークラブ)の活動終了に際して

        • #2 人に安心感を与えることができる人とは?

        • #1 いいリーダーとは?

        • 他言語学習における違和感とそれをなくす方法(会話レベル…

        マガジン

        • 日記
          0本
        • 問い
          2本

        記事

          ネガティブ≠ネガティブシンキング

          昨日、ビッグマッチに敗れた。何日もこの日の為に準備してきたが完敗。結果として悔しかったが、それ以上に指導者経験の中で一、二番を争うほどの悔しい思いをした。それは試合後、応援のために残っている選手もいる中試合に出ていた選手が「相手が強ければ俺らは終わりだ」と発言した事。さらに負けて落ち込んでいるメンバーがいる中ヘラヘラ話をしていたのだ。 試合後、彼を呼び出し話をしたが僕の思いが届いているかはわからない。しかし絶対に今後も離れる事なく向き合っていこうと思う。 --------

          ネガティブ≠ネガティブシンキング

          毎日を充実させるために

          早速試しに記事を書いてみます。 突然ですがみなさんの毎日の生活は充実していますか? 何を持って「充実」というのか、人それぞれ違うのは当然でありその善し悪しも人それぞれ。 日々、充実を実現できていればそれは素晴らしいことだと思う。 今実現できていない人はすぐに意識を変えるだけで実現できる。 その為には自分にとっての「充実」とは何かを知る必要がある。 そこで僕が考える「充実」している状態とは、 心身の健康が保たれている状態を維持し続けること。 この心身の健康を保つ

          毎日を充実させるために

          初投稿

          自分の管理ツールとしてnoteを活用します。 以前からブログをやりたかったが、パソコンに疎い致命的な欠点があったので地元の友人から教えてもらいnoteに辿り着きました。 模索しながら始めたいと思います。 スタート! Dai

          初投稿