見出し画像

これだけで売り上げが上がる

ども!
やさしい事業創りプロデューサーの「大ちゃん」こと、植田大貴です。


数ある中からご覧いただき、ありがとうございます。


昨日は、経営塾で学ばさせてもらっている福田シャチョーとの個別相談でした。


1時間だけど、濃密だった〜!!!


首もげるかと思うくらい、「そっか〜!」「だからか〜!」「なるほど〜!」の連発でしたw


特に、ブッ刺さったのが
【ニーズをウォンツの違い】


僕は今まで「ニーズ(あったらいいよね!)」を満たそうと、投稿やキャッチコピーを考えていました。


しかし、売れる人はニーズを満たそうとしないのです!
「ウォンツ(絶対ほしい!)」を満たそうとしているのです。


シャチョーに教えてもらった例え話。


例えば、あなたは外食に行ったとします。


もう仕事で疲れ果てて、お腹空きまくりの状態です。


その時に見つけた2つのお店。
①体に優しいオーガニックのおかゆのお店
②味が濃くてやみつきになるラーメン屋


①に関する心の声。
「体に優しいから、絶対体が喜ぶこともわかる。健康って大事だもん。」


②に関する心の声。
「この夜遅い時間にラーメン!?体に優しくないよな。明日胃もたれするかもしれないし、添加物もたっぷりだしな。」



さて、人は①と②のどちらを選ぶのか?


多くの人は②のラーメンを選択します!


・体に悪い
・添加物たっぷり
・胃もたれの危険性


悪いのは、重々承知!
でも、シチュエーションを考えたらどうでしょうか?


「仕事で疲れ果てて、お腹が空きまくり。。。」


この状況なら、多くの人が②を選びます


これが、「ニーズ(あったらいいよね!)」と「ウォンツ(絶対欲しい!)」の違いです。


僕はずっと、ニーズを満たすことを軸に言葉を選んでいたことに気づきました。


お客さんは絶対欲しい!のウォンツを求めている。


なので、投稿のタイトルやキャッチコピーは、対象となるお客さんが求めていることを、【ハッキリ】【わかりやすく】記載することが大事だと教えてもらいました。


これからは、ウォンツを満たせている言葉になっているのかかなり意識して見ていこうと思います。


今日も読んでくださり、ありがとうございます。


植田大貴



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?