見出し画像

目次

はじめに
主な登場人物
大煙突とさくらのまち

歴史を知ること/私たちの暮らすまちの歴史/日立の山に大煙突あり/大煙突はまちづくりの原点/桜塚にさくらのまちの原点をみる/大煙突とさくらは未来をつくる

日本最古の地層から宝が出る山

日本最古の地層/日立の山での鉱山開発

別荘地だったまち

常世の国/常磐線の開通/別荘地としての発展

日立鉱山創業

久原房之助、秋田の小坂鉱山を再生/日立鉱山創業/日立鉱山発展の要因

【コラム】銅ってどんな金属?

【コラム】銅鉱石から銅へ

本山に理想都市を 一万人が暮らすまちに

東北や茨城北部から日立へ/一山一家と日立気風/日立鉱山はオラがヤマ/本山に理想鉱山都市づくり/鉱山生活のインフラ整備/家賃も電気も水道もみんなタダ/なんでも揃った供給所/最盛期には一万人が住んだ本山/本山劇場の建設/本山劇場は日立の文化活動の原点/日立鉱山の山中友子

大雄院製錬所に移り規模を拡大

製錬所を大雄院に移し規模を拡大/天童山大雄院の移転/塵外堂/鉱山電車

【コラム】信念と挑戦の人 小平浪平

煙害発生

煙害とは/被害の範囲/被害を受けた農作物や樹木

鉱山との協力

富国強兵のためには犠牲やむなしの風潮/足尾銅山の鉱毒事件/日本の公害解決の第一号/話し合いによる解決の覚悟/科学的手法に基づく対応

【コラム】誠実な記録者 関右馬允

煙害解決への模索

農事試験場/気象観測所の設置/調査及び科学的データに基づく煙害の補償/煙道・煙突の設置

大煙突の建設、もうひとつのプロジェクトX

大煙突建設を決意/大煙突の設計/大煙突の施工/評価

煙害問題の解決

大煙突の使用開始/大煙突建設の効果/補償金の減少/完成後も気象条件により煙害が発生/気象観測に基づく制限溶鉱/硫酸工場の建設でほぼ解決

【コラム】日本の産業史を彩る4大銅鉱山

一千万本の植林

荒廃した山々に500万本の植林/無料配布された513万本の苗木/オオシマザクラからソメイヨシノへ、そして山からまちへ

【コラム】オオシマザクラとソメイヨシノ

共楽館の建設

鉱山と地域の共生「共に楽しむ館」/歌舞伎座を模して鉱山技師が設計・施工/時代と共に変わる共楽館の使われ方/子どもたちの文化体験/職場対抗・家族ぐるみの素人芝居/第二次世界大戦中の共楽館/戦後の共楽館

戦災を乗り越え工業都市へ

工業都市日立と戦災/終戦と復興、新しい日立の発展をめざして

閉山と大煙突の倒壊

日立鉱山の閉山/閉山後の本山/大煙突の倒壊

さくらのまち日立へ

市民が植えたまちのさくら/市民が支えるさくらのまちづくり

【コラム】日立風流物

【コラム】久原房之助のその後の活動

大煙突とさくらのDNAが現在につながる

大煙突は日立のシンボル/努力と挑戦、闘いの日々/公害の問題と克己の力/日本の鉱業発展のための一試験台/科学や技術の力と自然の教え/農場の片隅にオオシマザクラの苗木/人を育て、自然を育て、まちを育てる

【コラム】日立鉱山の人づくりと教育

【コラム】日立鉱山は都市鉱山へ

より深く学ぶために

おすすめの本/おすすめの場所

大煙突マップ

おすすめコース:実際に歩いてみよう!

共楽館から大煙突ビューポイントへ/オオシマザクラを訪ね神峰山へ/鉱山電車の線路跡をたどる/本山の鉱山町の跡を訪ねる

編集後記


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?