見出し画像

無理してない?noteを続ける際に気を付けていること

ただなんとなくnoteを書いている
人もいると思いますが、
私は書く際に気を付けていることがあります。

2年前にnoteを書くと決めた時も
まずは100記事を目標に記事を書いていました。

そのときは、
文章なんて書いたことなかったので
1記事書くのに数時間かかることもありました。

それでも、
2年前は感染症の流行で
仕事が休みだったこともあり
なんとか書くことができた気がします。

でもそのあと、書くことに疲れてしまって
書き続けることができなくなってしまいました。

2ヶ月前西表島に来た時、
やっぱり文章が書きたいと思って
また書き始めててから
なんとか100記事が見えてきました。

別に100記事書いたからって、
いいことがあるわけじゃないです。

でも100記事は自分の中でも
一つの区切りだと思っています。

今回はそんな記事を書き続ける時に
気をつけていることを紹介しようと思います。


noteを書く際のルールはシンプルに

記事を書き続けたいと思った時に
気をつけているのは、
自分ルールを決め過ぎないことです。

「noteを書くのなら数千文字以上は書く」
「〇〇さんのように書かないといけない」
「誰がみてもわかるように綺麗に書く」

あなたはそんなことを考えて
noteを書いていないですか?

それだとはじめの数日で息切れしてしまいます。

私が今回noteを始める際に気を付けていることは
シンプルに

”無理せず継続”すること。

です。

noteは続けることで描けるようになる

毎日数千文字の記事を書くのは
初心者にはかなりハードル高いことです。

普段から文章を書く人には
難しくないけど、
私のように今まで文章を
書いてこなかった人間には
書き続けることだけでも
難しいことなんです。

私もnoteを書き始めたときは、
1000文字程度の記事を書くのに
数時間かかっていました。

今でもスラスラ書けるように
なったわけではないです。

でも無理しずぎて途中で辞めてしまうのだけは
絶対にしたくないんです。

もちろん数千文字の記事を書けることは
ある意味凄いことです。

でも今まで文章(noteやブログなど)を
書いていなかった人が
続けるのはかなり難しいです。

はっきり言って無理ゲーです。
まずは無理せず続けることで
次第に書くことが習慣になっていきます。

ハードルを下げる

せっかく文章を書く技術をつけたい
と思って一番良くないことはなんですか?

それは書くことを辞めてしまうこと。

時には仕事が忙し過ぎて
書く時間がない。

子供の行事があって、
書いている暇がない。

そんな時ありますよね。

そよのうなときは、
無理に長文を書こうとしないで
140文字のつぶやきだけ書いてみる。

それもでも書けないときは、
その日に撮った写真を載せて
それに一言加える。

それでもいいんです。

まずは、
無理せず”継続”するが目標なので。
まずは1投稿完了です

”無理せず継続”することから始めてみる。

もちろん継続することができるようになってきたら
目標を変える必要はあります。

読みやすい文章を書く。
とか
文章で稼げるようになる。

なんでもいいと思います。

でもその前に最低限
続けることが重要なんです

無理せず続ける方法を考える

Noteに限らず新しいことを始めたときは、
無理せず続けられる状況を作ることが重要です。

せっかく自分で始めた挑戦を
辞めてしまうのが一番勿体無い。

note以外でも同じことが言えます。
初めから高いハードル、難しいルールを作るのではなく

自分の中で継続できるようになるまでは
ハードルを限りなく低くしておくといいです。

Noteを書き始めたばかり。
これから書き続けていきたい。

そう思っている人は、
一緒に頑張っていきましょう☺️

最後に

最後まで読んでいただきありがとうございます。
普段は西表島のリゾートバイトに関した内容や、40代でリゾバを始めて感じたことなどを書いています。
音声配信でも似たような内容を配信しているので、何かのついでに聞いていただけると嬉しいです。

だいき@西表島ラジオ

YouTube DKチャンネル


いつもサポートしていただき、本当にありがとうございます!! あなたからのサポートは、全額本の購入代金か📗 Daikiの大好きなコーヒー代☕️になります( ^ω^ ) あなたの記事も読みに行きますので、またぜひよろしくお願いしますっ✨