見出し画像

風のように

2024年スタートは、我が家は皆朝寝坊。


昨晩は、大人は珍しく紅白を最初から最後まで鑑賞、
ボーイズは隣の部屋で逃走中!を見ながら、CMと気になったアーティストの時だけバタバタやってくる、と言う慌ただしい大晦日でした。

α世代よ、曲一曲分の時間くらい、座ってしっかり聴こうぜ。(長男は、イントロだけちょっと聴いて、Aメロは「ここ知らん」と言って席を立ち、サビになると再び戻ってきて踊りながら見てた。そして曲終わりの「ありがとうございました!」まで聞かずにまたどこかへ去る)

閑話休題。

今年の宿題は今年のうちに、と、書き初めを12月中に終えた長男。
殴り書きの長男の字を知っている者としては、びっくりするくらいその字がきれいで、そしてまた書かれた言葉そのものにも心打たれたので、ここに紹介させてください。


ドキドキしながら布団に入ったクリスマスにも、
ワイワイしながら夜更かしした大晦日にも、
この言葉から遠く遠く、悲しみと不安に苛まされている地域があることを、常に新聞やテレビの報道で気づかされた。
せめて、今目の前の子どもたちに、「平和」の尊さ、戦争の醜さ、理不尽さを伝え続けていくこと。今私が確実に出来ることはそれなのかな、と思う。

背筋を伸ばして筆を持つ長男の姿に感化されたのか、「オレもやりたいー」と次男。

次男8歳、人生初毛筆。どうぞ。



彼が選んだ言葉は、「今日」。
最初は、「今」っていう字にするわ!と書き始めた。途中で思い立って日を足していた。

「今日」。いい言葉だな。
今を生きること。今日という日を過ごすこと。
結局は、その積み重ねだ。大人も子どもも‥まずは今日、今この日を着実にしよう。





例に漏れず、私も長男に刺激されて字を書きたくなったので、書道セットを借りてみました。
次男の年の頃、習字習っていたけど、あの頃は全然やる気なかったな‥
もう一度、習ってもいいかもという気がしてきた。

子どもが書いたんじゃないよ


風通しのよい一年にしたい。
自分から風を起こすというより、常に風が入ってくるよう、そしてまたちゃんとそれを外へと流して還元していけるよう、溜めて澱んでしまわない日々にしたい。

年末年始、いつも読ませていただいている方へのコメントはなかなかできていませんが、いつも新しい風をもらっていること、本当に感謝しています。

本年もよろしくお願いします🐉


追伸:大晦日で夜更かし次男は、元旦から咳コンコン。そっちの風邪じゃないー!

この記事が参加している募集

子どもに教えられたこと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?