Dai Fujihara

エンジニアリングマネージャ、アジャイルコーチ、『リーン開発の現場』の翻訳者。創造的、継…

Dai Fujihara

エンジニアリングマネージャ、アジャイルコーチ、『リーン開発の現場』の翻訳者。創造的、継続的、持続的なソフトウェア開発の実現に向けて奮闘中。週末に娘と息子とお昼寝しながら世界のビーチや離島を旅する夢を見る。 ブログ: http://daipresents.com/

記事一覧

レーシングゲームをつくってみよう! とくべつもんだい1: きょうそうだ!

このノートは、「スクラッチ(Scratch)を使った無料子ども向けプログラミング講座」の「レーシングゲームをつくってみよう!」にある「とくべつもんだい1」の答えです。 …

100
Dai Fujihara
7年前

シューティングゲームをつくってみよう! とくべつもんだい1: てきがせめてくる!

このノートは、「スクラッチ(Scratch)を使った無料子ども向けプログラミング講座」の「シューティングゲームをつくってみよう!」にある「とくべつもんだい1」の答えで…

100
Dai Fujihara
7年前

いろいろ調べてみよう とくべつもんだい3: まどをきれいにゴシゴシ

このノートは、「スクラッチ(Scratch)を使った無料子ども向けプログラミング講座」の「いろいろ調べてみよう」にある「とくべつもんだい3」の答えです。 とくべつもん…

100
Dai Fujihara
7年前

ひとつだけおもいボールをさがせ! とくべつもんだい1: 答え

このノートは、「スクラッチ(Scratch)を使った無料子ども向けプログラミング講座」の「ひとつだけおもいボールをさがせ!」にある「とくべつもんだい1」の答えです。 …

100
Dai Fujihara
7年前

いろいろ調べてみよう とくべつもんだい2: 答え

このノートは、「スクラッチ(Scratch)を使った無料子ども向けプログラミング講座」の「いろいろ調べてみよう」にある「とくべつもんだい2」の答えです。 とくべつもん…

100
Dai Fujihara
7年前

いろいろ調べてみよう とくべつもんだい1: 答え

このノートは、「スクラッチ(Scratch)を使った無料子ども向けプログラミング講座」の「いろいろ調べてみよう」にある「とくべつもんだい1」の答えです。 とくべつもん…

100
Dai Fujihara
7年前

絵を書いてみよう とくべつもんだい1: 答え

このノートは、「スクラッチ(Scratch)を使った無料子ども向けプログラミング講座」の「絵を書いてみよう」にある「とくべつもんだい1」の答えです。 とくべつもんだい…

100
Dai Fujihara
7年前

いろんな音をならしてみよう とくべつもんだい1: 答え

このノートは、「スクラッチ(Scratch)を使った無料子ども向けプログラミング講座」の「いろんな音をならしてみよう」にある「とくべつもんだい1」の答えです。 とくべ…

100
Dai Fujihara
7年前

スプライトの見た目をかえてみよう とくべつもんだい1: 答え

このノートは、「スクラッチ(Scratch)を使った無料子ども向けプログラミング講座」の「スプライトの見た目をかえてみよう」にある「とくべつもんだい1」の答えです。 …

100
Dai Fujihara
7年前

マウスをおいかけてみよう とくべつもんだい2: 答え

このノートは、「スクラッチ(Scratch)を使った無料子ども向けプログラミング講座」の「マウスをおいかけてみよう」にある「とくべつもんだい2」の答えです。 とくべつ…

100
Dai Fujihara
7年前

マウスをおいかけてみよう とくべつもんだい1: 答え

このノートは、「スクラッチ(Scratch)を使った無料子ども向けプログラミング講座」の「マウスをおいかけてみよう」にある「とくべつもんだい1」の答えです。 とくべつ…

100
Dai Fujihara
7年前

演算してみよう とくべつもんだい1: 答え

このノートは、「スクラッチ(Scratch)を使った無料子ども向けプログラミング講座」の「演算してみよう」にある「とくべつもんだい1」の答えです。 とくべつもんだい1 …

100
Dai Fujihara
7年前

もしもをつかってみよう とくべつもんだい1: 答え

このノートは、「スクラッチ(Scratch)を使った無料子ども向けプログラミング講座」の「もしもをつかってみよう」にある「とくべつもんだい1」の答えです。 とくべつも…

100
Dai Fujihara
7年前

コマンドをくりかえしてみよう とくべつもんだい1: 答え

このノートは、「スクラッチ(Scratch)を使った無料子ども向けプログラミング講座」の「コマンドをくりかえしてみよう」にある「とくべつもんだい1」の答えです。 とく…

100
Dai Fujihara
7年前

リストをつかってみよう とくべつもんだい1: 答え

このノートは、「スクラッチ(Scratch)を使った無料子ども向けプログラミング講座」の「リストをつかってみよう」にある「とくべつもんだい1」の答えです。 とくべつも…

100
Dai Fujihara
7年前

変数をつかってみよう とくべつもんだい1: 答え

このノートは、「スクラッチ(Scratch)を使った無料子ども向けプログラミング講座」の「変数をつかってみよう」にある「とくべつもんだい1」の答えです。 とくべつもん…

100
Dai Fujihara
7年前

レーシングゲームをつくってみよう! とくべつもんだい1: きょうそうだ!

このノートは、「スクラッチ(Scratch)を使った無料子ども向けプログラミング講座」の「レーシングゲームをつくってみよう!」にある「とくべつもんだい1」の答えです。

とくべつもんだい11. スタートすると、2台の車がみどりのスタートラインにならびます。

2. そして、「3」「2」「1」「Start!すたーと」とじゅんばんにひょうじされます。

3. キーボードの「A」をクリックすると、あおい

もっとみる

シューティングゲームをつくってみよう! とくべつもんだい1: てきがせめてくる!

このノートは、「スクラッチ(Scratch)を使った無料子ども向けプログラミング講座」の「シューティングゲームをつくってみよう!」にある「とくべつもんだい1」の答えです。

とくべつもんだい11. ゲームのオープニングをつくります。スクリプトがはじまると、「SHOOTING GAME」とゲームのタイトルがひょうじされます。

SHOOTING GAME は 「シューティングゲーム」といういみです。

もっとみる

いろいろ調べてみよう とくべつもんだい3: まどをきれいにゴシゴシ

このノートは、「スクラッチ(Scratch)を使った無料子ども向けプログラミング講座」の「いろいろ調べてみよう」にある「とくべつもんだい3」の答えです。

とくべつもんだい3Webビデオカメラの動きにあわせて動くスクリプトをつくります。スペックは以下です。プロジェクト名は「まどをきれいにゴシゴシ」です。

1. ビデオに向かって手をふると、まっ白にくもっていたステージが、だんだんきれいにみえてきま

もっとみる

ひとつだけおもいボールをさがせ! とくべつもんだい1: 答え

このノートは、「スクラッチ(Scratch)を使った無料子ども向けプログラミング講座」の「ひとつだけおもいボールをさがせ!」にある「とくべつもんだい1」の答えです。

とくべつもんだい1

プロジェクト「ひとつだけおもいボール」をつくってみましょう。スペックは以下です。

1. ボールが6こあります。そのなかには、ひとつだけおもいボールがはいっています。6このボールは、リストをつかってスクリプトの

もっとみる

いろいろ調べてみよう とくべつもんだい2: 答え

このノートは、「スクラッチ(Scratch)を使った無料子ども向けプログラミング講座」の「いろいろ調べてみよう」にある「とくべつもんだい2」の答えです。

とくべつもんだい2

おとにあわせて動くスクリプトをつくります。。スペックは以下です。プロジェクト名は「こえで大きくなるよ」です。

マイクに向むかってこえをだすと、声こえの大おおきさによって、ネコの大おおきさもかわります。

ヒント: 「調し

もっとみる

いろいろ調べてみよう とくべつもんだい1: 答え

このノートは、「スクラッチ(Scratch)を使った無料子ども向けプログラミング講座」の「いろいろ調べてみよう」にある「とくべつもんだい1」の答えです。

とくべつもんだい1

ネコがめいろをだいぼうけんするスクリプトをつくってください。。スペックは以下いかです。プロジェクト名めいは「ビリビリめいろ」です。

1. はじめると、「マウスをネコにのせてください。もうすぐスタートです。」とおしえてくれ

もっとみる

絵を書いてみよう とくべつもんだい1: 答え

このノートは、「スクラッチ(Scratch)を使った無料子ども向けプログラミング講座」の「絵を書いてみよう」にある「とくべつもんだい1」の答えです。

とくべつもんだい1ネコがあるいたあとに、あしあとがついていくスクリプトをつくってください。スペックは以下です。プロジェクト名は「ネコのあしあと」です。

1. 実行すると、ネコがとことこと、いろんなところへあるいていきます。

2. ネコは、ステー

もっとみる

いろんな音をならしてみよう とくべつもんだい1: 答え

このノートは、「スクラッチ(Scratch)を使った無料子ども向けプログラミング講座」の「いろんな音をならしてみよう」にある「とくべつもんだい1」の答えです。

とくべつもんだい1

キーボードをたたくと、ピアノのように音がなるスクリプトをつくってください。。スペックは以下いかです。プロジェクト名めいは「ねこピアノ」です。

1. キーボードの1をおすと「ド」がなります。2をおすと「レ」。3をおす

もっとみる

スプライトの見た目をかえてみよう とくべつもんだい1: 答え

このノートは、「スクラッチ(Scratch)を使った無料子ども向けプログラミング講座」の「スプライトの見た目をかえてみよう」にある「とくべつもんだい1」の答えです。

とくべつもんだい1

ステージの上でマウスを左右にふると、ネコがおおきくなるスクリプトをつくってください。スペックは以下いかです。プロジェクト名めいは「うちでのこづち」です。

1. ステージの上でマウスを左右に動かすと、ネコが大き

もっとみる

マウスをおいかけてみよう とくべつもんだい2: 答え

このノートは、「スクラッチ(Scratch)を使った無料子ども向けプログラミング講座」の「マウスをおいかけてみよう」にある「とくべつもんだい2」の答えです。

とくべつもんだい2

ステージでマウスを動かすと、ネコがどんどんぶんしんするスクリプトをつくります。

スペックは以下です。プロジェクト名は「ぶんしんのじゅつ」です。

1. ステージでマウスを動かすと、ネコがどんどんぶんしんします。

2

もっとみる

マウスをおいかけてみよう とくべつもんだい1: 答え

このノートは、「スクラッチ(Scratch)を使った無料子ども向けプログラミング講座」の「マウスをおいかけてみよう」にある「とくべつもんだい1」の答えです。

とくべつもんだい1ネコとあっちむいてほい! するスクリプトをつくります。

スペックは以下です。プロジェクト名は「あっちむいてほい!」です。

1. ネコとあっちむいてほい! を3回します。

2. ネコは、きまぐれに右か左をむきます。

もっとみる

演算してみよう とくべつもんだい1: 答え

このノートは、「スクラッチ(Scratch)を使った無料子ども向けプログラミング講座」の「演算してみよう」にある「とくべつもんだい1」の答えです。

とくべつもんだい1

ネコに注文できるスクリプトをつくります。注文はなんかいでもできますが、「0」を入力すると、「おかいけい」をおしえてくれます。

スペックは以下です。プロジェクト名は「ねこバーガー」です。

1. ねこがメニューをおしえてくれます

もっとみる

もしもをつかってみよう とくべつもんだい1: 答え

このノートは、「スクラッチ(Scratch)を使った無料子ども向けプログラミング講座」の「もしもをつかってみよう」にある「とくべつもんだい1」の答えです。

とくべつもんだい1

うるう年とは、4年にいちどおとずれるオリンピックのある年のことです。でも、うるう年は「4年にいちど」いがいにも条件があります。このとくべつもんだいでは、うるうどしをさがすスクリプトをつくります。プロジェクト名は「うるう年

もっとみる

コマンドをくりかえしてみよう とくべつもんだい1: 答え


このノートは、「スクラッチ(Scratch)を使った無料子ども向けプログラミング講座」の「コマンドをくりかえしてみよう」にある「とくべつもんだい1」の答えです。

とくべつもんだい1

スペックは以下です。

1. リスト「たくさんの数字」をつくります。「たくさんの数字」のなかには、100この「0~9」のどれかの数字をいれて初期化してください。

2. 「たくさんの数字」がじゅんびできたら、ネコ

もっとみる

リストをつかってみよう とくべつもんだい1: 答え

このノートは、「スクラッチ(Scratch)を使った無料子ども向けプログラミング講座」の「リストをつかってみよう」にある「とくべつもんだい1」の答えです。

とくべつもんだい1

スペックは以下です。

1. ネコが、ひらがなを横向きにしゃべります。たとえば、「あかさたなはまらやらわ」や「うくすつぬふむゆるう」というふうにはなすのです。

2. ひらがなをはなすために、ひらがなのひょうをリスト「ひ

もっとみる

変数をつかってみよう とくべつもんだい1: 答え

このノートは、「スクラッチ(Scratch)を使った無料子ども向けプログラミング講座」の「変数をつかってみよう」にある「とくべつもんだい1」の答えです。

とくべつもんだい1

つぎのスペックをプログラミングしてください。

1. 「びょうすう」という変数へんすうをつくります。「びょうすう」ははじめ「0」です。

2. スクリプトを実行じっこうすると、ネコが「実行じっこうから○秒びょうすぎました。

もっとみる