マガジンのカバー画像

オーナーのバタバタ日記

679
「大山ゲストハウス寿庵(じゅあん)」の日常をつづります。寿庵については、宿のHPへ。https://daisen-guesthouse-juan.com/
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

大神山神社奥宮屋根修繕特別拝観【9/8~10】予約開始は9/1~

昨年、特別拝観へ行った際の記事をNOTEに書いておりますので、ぜひ、読んでね。 寿庵のHPはこちらをクリック!

毎日、山の話。

人生の約半分を山の近くの宿で過ごしている寿庵オーナーです。明けてもくれてもお客さんと山の話。山域は大山にとどまらず、九州、四国から北海道まで。もちろん、行ったことのないエリアの方が多いので、ふんふん‥と聞き手に回ることがほとんどです。ほ~んとみなさんあちこち行ってますなぁ~~。 寿庵開業時には、まだ山をスタートしたばかり‥な方も多かったけど、あれから10年。すでに10年の山キャリアをお持ちで、常連さんは年々幅広く遠征に行かれるようになりました。特に今年の夏は、私も大好きな北

夏が終わる‥。

あちこちで花火が上がったお盆期間。みなさん、この夏花火を楽しまれましたでしょうか??私は偶然、買い出しに出かけたイオンの駐車場で、近くの花火大会に遭遇。しばしその花火を楽しませていただきました。 8月上旬には、お隣島根県で大きな祭り「水郷祭」がありました。1万発の花火が2日にわたって上がったのですが、実は、ここ大山から小さな花火が上がるのを見ることが出来ました。かすかに音も聞こえる‥。 そして、先週末は米子市の大きな祭り「がいな祭」が2日間にわたり行われました。2日目はみ

趣味の人。

お盆明け、忙しいのも終わり、マイペースにお客さんを受け入れている寿庵オーナーです。うちにくるお客さんはアクティブな人が多く、そして趣味人です。話を聞いてると山だけではなく色んな趣味を持っておられますね。 バイク、自転車、カヤック、トレラン、マラソン、キャンプ、釣り‥。基本はアクティブな野外活動系ですが、野鳥観察、お花散策、昆虫目的‥など、ちょっとゆるやか野外活動の方々も多いですね。 私は何が趣味だろうか??子供のころは、読書(マンガ)、映画鑑賞(アニメ)、絵(マンガ)を描

8月11日・山の日

8月11日は山の日。この祝日は、2016年からできた比較的新しいもの。海の日ができたから山の日も!という山屋の要望でできた祝日と聞いております。 そう!山の日!じゃあ、何かしないと!ってことで、実は2017年から山の日にはお客さんとの交流もかねてBBQをしております。2016年の制定の年は、山の日のイベントに出席したので、寿庵自体はイベントをしていませんが、でも、その日寿庵に宿泊だった、100名山一筆書きの田中陽希さんと、交流会をさせてもらった‥という思い出深い日でもありま

心が温まること。

台風がとりあえず遠くへ過ぎ去ったようで、ようやく風が落ち着いた大山です。ただ、フェーン現象でしょうね、なんだか朝から暑いです。鳥取県はとっても暑い場所。何といっても砂漠あるからね‥。そう、その鳥取砂丘近くの鳥取市は、本日11日は39℃の予報が出ております‥。 今日は山の日。この日の話題はまた後日したいと思いますが、昨日のことをっちょっと日記にしたためます。 昨日はスペインからのお客さん2名のご予約をいただいておりました。公共交通機関でお越しだったため、台風の影響を心配。事

昨日はバイク談義

台風ははるか遠くにいるはずなのに、ここ数日暴風の大山です。あちこちに倒木があり、近所の空き家も一部、風のせいで損壊‥。寿庵はガタガタ揺れながらもなんとか立っております。 そんな風の強い中ですが、バイクのお客様が続きました。私はバイクをしないので、話し相手になれず申し訳ないのだけど、お客さん同士で盛り上がっていました。 開業時、宿泊してくれたライダーさんが、ライダーのネットワークに情報を載せてくださいました。当時はまだ個人の情報発信が今ほどではなく、そういったサイトを見て旅

初めてでも常連さん。

マイペースにお客さんを受け入れさせていただいております。寿庵オーナーです。可もなく不可もなく、程よく‥というより、暑いからでしょうか??お客さんの動きはかなり鈍い(涙)。 まぁ、そんなことはさておき、日々、愉快なお客さんと過ごしております。海外向けに情報を出してないのですが、フランス人が続きます。旅人らしく、大きなバックパックを背負い、予定も立てずに飛び込みでふらりとやってくるのが彼らのスタイル。それなりに英語で会話できるので、対応はなんとかできる。 そして、いつも山屋の

家の作りやうは、夏をむねとすべし。

吉田兼好の徒然草の一節に 家の作りやうは、夏をむねとすべし。 そんな一文があります。日本の家屋は夏涼しく作る方がいいよって意味ですね。昔っからそんなことをいうくらい暑かったのだろうか??いやいや、30℃もいかないくらいだっただろうけど、でも、暑かったのでしょうね。 寿庵もそこそこ涼しく保ってますが、さすがに古民家は最強。米子が38℃という気温で、さすがの大山も30℃をやや超えた日のことですが、ちょっと気分転換に近くのお寺カフェ「田舎家」さんへ行ってきました。 田舎家さ

酷暑お見舞い申し上げます。

今日から8月。これからまだまだ夏本番の日本列島。北から南からどこもかしこも暑い。なんだかうんざりしますね。大山も日中はギラギラ太陽で暑いです。でも、ふもとと比べると5~6℃は違います。なので、昼は30℃くらいといったところでしょうか?? 「30℃」って子供のころはこれが真夏の気温だった気がします。30℃になると、暑い~~!!と思ってたけど、でもそんな中、クーラーもない教室で勉強してたんですもんね、そして弁当が腐らなかった‥。 今や30℃なら涼しい日。ただ子供のころといって