見出し画像

11月の出費はなんと54ドルだった

今日で無買月間が無事(?)終わりました!

最後の週は正直仕事で忙しくて、買い物に行っている時間もないくらいでそのまま普通に終わっていったという感じです。忙しいととりあえずなんでもいいから家にあるもの作って食べようってなるからね。

★11月に使った金額合計(30日目):54.37ドル★

そんなわけで11月に使ったお金はなんと55ドル以下になりました。普段の月は食費だけでも500ドルを超えることもあるから、それを考えたら50ドルちょっとしか使っていないというのは本当にすごいことなのです。

洋服も雑貨も日用品もなーんにも買ってない。それで全然困らなかった。

30日のうち、お金を使った日はなんと4日だけ。最低限必要なミルク、パン、じゃがいもなどの類しか買ってない。あとは家にあるもので賄いました。それだけ家に食べ物があったってことだけど。

フリーザー2台にいっぱいに入っていた食品も、今は一台が完全に空になるまで減りました。乾物も減ったし、冷蔵庫なんかガラガラで調味料とミルクとうさぎの野菜くらいしか入ってない(笑)

これくらい気合を入れて使い切ると気持ちがいいんだな。せっかくなので、月末に向けてさらに食べ切りチャレンジは継続する予定です。

でも明日からはもしドーナツを食べたいと思ったら買ってもいいのだ。とりあえず明日は足りなくなったもの、在庫がなくなったものをまとめ買いしにコスコ(日本だとコストコ)へ行ってこようと思います。

いただいたサポートは我が家の4匹のうさぎのお野菜代に充てさせていただきます(*'▽') むしゃむしゃー!