鶴岡大

スポーツトレーナーです。からだを動かすことで感じている様々なお話を聴きながら、チーム作…

鶴岡大

スポーツトレーナーです。からだを動かすことで感じている様々なお話を聴きながら、チーム作りにご協力させていただきます。詳細はホームページ、お問い合わせはこちらからお願いします▶️http://popcomchan.jimdofree.com/

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介

生年月日1981年(昭和56年)11月2日千葉県柏市生まれ 血液型B型 スポーツ歴野球 ポジションは、ファースト 野球を始めたきっかけ 小学校2年生の時、友達と遊んでいて、野球を知らないことを馬鹿にされたことが悔しかったことです。 生まれてはじめて、「野球がしたい」と自分の気持ちを親に伝えました。 親からのすすめで、水泳やピアノを習いましたが、意欲的にはなれませんでした。自分の意志で決め、始めたことは、長く続けることができるということを、この時から無意識にも感じ始め

    • いつまでになるかわかりませんが、noteを書くのをお休みしようと思います。 理由は、わかりやすく言葉で伝えてくれる人よりも、行動や姿勢で示せるようになりたいと思うからです。あと読んでくれているだろう誰かを想像しながら書いている承認欲にまみれた自分も嫌だからです。では。

      • 心配はしない

        ずっと意識の片隅にあったことを書こうと思います。 以前、「誰かのために」や「」チームのために」という聞こえのいい言葉が嫌いです。と書いた気がしますが、同じようなことで、誰かのことを心配するということにずつと違和感を覚えていました。 「誰かのために」や「チームのために」と同じく、誰かのことを心配するということも、僕の中ではどこか思い上がりのようなものを拭えません。 僕の中にある、誰かを心配する気持ちの中には、偽善ぶった、いい人ぶった自分が存在しています。 そういう自分を魅

        • 根っからの甘えん坊が我慢することを知り、その果てになりたい自分とは

          僕は暑い時に「あちぃー」とあまり言わない。 僕は寒い時に「さみぃー」とあまり言わない。 高校で野球部で活動していた頃「つかれたー」と家で漏らした事はないらしい。 そんな僕だから、わかりやすく心の声を伝える人の気持ちがあまりわからない。その半面でそんな人たちに、どこか羨ましさも感じている。 我慢強さとか、根性とか。そんなことで自分の素直な気持ちを押し殺しているのかもとたまに感じることもある。 寂しがり屋でも、甘えん坊でもないのではないかと人に言われたことがる。 寂しが

        • 固定された記事

        自己紹介

        • いつまでになるかわかりませんが、noteを書くのをお休みしようと思います。 理由は、わかりやすく言葉で伝えてくれる人よりも、行動や姿勢で示せるようになりたいと思うからです。あと読んでくれているだろう誰かを想像しながら書いている承認欲にまみれた自分も嫌だからです。では。

        • 心配はしない

        • 根っからの甘えん坊が我慢することを知り、その果てになりたい自分とは

          仕事をしながら最近感じてきたこと

          仕事量が増えるにしたがって、僕はチーム作りに関心が強いのではないかなあと言うことを強く感じています。 思い返せば、学生スポーツチームの関りは言うまでもないですが、飲食店でマネージャーをやらせてもらっていた時も、店長と従業員を一つにすることばかり考えていました。整骨院で働いていた時もそうでした。 店長やオーナーといった、マネージャー的な存在の方とのコミュニケーションはもちろん大事ですが、従業員やお客様。学生スポーツチームなら、コーチや選手、女子マネージャーとのコミュニケーショ

          仕事をしながら最近感じてきたこと

          チーム作り②

          2週間ばかり書いていないでしょうか。なんだかありがたいことに、この2週間仕事が毎日続いていまして、なかなか書く気になれませんでした。 と書いている今日も午後から仕事があり、22日まで無休です。 午前中で終わる日もあれば、今日のように午後からの日もあり、ギチギチではないですし、今の仕事量は、いろんな方とお話しする機会が日々ある状態で、とても僕としては心地いいのかもなと感じています。 僕の関わるサッカー部に外部コーチで、全国大会に導いた経験のある方がいらっしゃいます。 その

          チーム作り②

          なんとなく

          野球に関心を持ち始めたころ、僕のヒーローは読売ジャイアンツの原辰徳選手でした。 なぜ?と聞かれても言葉にするのは難しいんだけれど、子供心に「かっこいいなあ」と感じ、僕の中でヒーロー的な存在でした。 今の時代って、こういう“なんとなく”な感じがあまりにも大切にされてなさすぎるんじゃないかって感じています。 野球をする子供が少なくなっているという野球界の課題に対しても、他の競技団体が抱えている同じ課題に対しても、結果を出している選手があまりにも子供たち向けの言葉を発信し過ぎ

          なんとなく

          小言

          ん~、なんかいろいろこれからも書こうかなと思っていたけれど、今日気づいたことに、僕はわかりやすく言葉で伝えてくれる人よりも、言葉ではなく、行動や姿勢で示してくれる人のほうが好きだなということを感じています。そして、僕もそうでありたいなと。 となると、noteにツラツラ書くことは…。。とかなってます。 まぁ考えすぎなところがある僕なんで、できるだけ考えず、気分で行動してみようかなと考えてるとこです。 で、その結果で考えよっと。 では。

          チーム作り①

          20代前半の僕は、スポーツトレーナーとして早く結果を出したくて、専門書を読みあさっていました。 チームの選手が怪我をすれば、選手と共に整形外科に行き、医師がする検査の仕方や、理学療法士の方の言動の一挙手一投足にとても関心を持ち、わからないことは家に持ち帰り、参考書で更に深めるようなことをしていました。 でもある時、選手のケガを減らしていくためにはそうではないんじゃないか、ということに気づきました。理屈ではなく、選手の抱えている気持ちを僕がたくさん聴くことが、ケガを減らす一

          チーム作り①

          「たらたら」のんびりと

          昨日は、それなりにインフルエンザにかかる前にやっておきたかったことを進めることができました。 そこで気づいたことは、ちょっと…。いや、だいぶ力みすぎて来たのかなと言うことです。 瞬間瞬間の二択を、どちらかと言えば厳しい方を選択してきたんじゃないだろうか? 結果的にそれが面白くなかったわけではないけれど、自分の自然な欲求を忘れてしまっているような感じもしています。 だから、ビッグマックが食べたいみたいな感覚はとても新鮮です。 あと、怪我の功名じゃないけれど、この期間多分

          「たらたら」のんびりと

          ようこそインフルエンザ

          3月18日の朝から痰が絡んだような喉の違和感を感じていました。少し前にも、同じようなことがあって、結構面倒くさいことになったので、早めに手を打とうと思い、夕方に葛根湯を飲みました。そしたらあっという間に体が熱くなっていくの感じました。風呂上り、熱を測ると38度を超えていて、これはマズいと布団に直行しました。 直行したものの、ゾクゾクなかなか眠れず…。いやー参りました…。 葛根湯の影響だと、明日には平熱に戻っていてくれと願いながら一晩過ごしましたが、シビレを切らして解熱剤の力

          ようこそインフルエンザ

          何点失点しても、粘り勝ち

          先日つぶやきで というつぶやきをしましたが、僕の中で一番の引っ掛かりだと感じています。 他人はもちろんですが、自分自身に対しても誤魔化してしまっている自分がいます。 誤魔化している自分を、もう一人の自分ではなく、悲しませたくない人が見ていたらとイメージすると恐ろしさを感じ、不安に思うことがあります。 そんな自分は大嫌いです。 誤魔化しからサヨナラして、真っすぐに、理想の自分になれているとしたら、仕事でスケジュールが埋まった日常があることでしょう。そして、稼いだお金を

          何点失点しても、粘り勝ち

          包み隠すことなく、今の自分の行動を他人に語れる自分になることは、20代の頃から理想としていることです。都合よく嘘をついてしまったり、語らないことで自分を守ったりする自分は、とてつもなく嫌いです。 特に親には 胸張って生きられる自分になりたい。 それが生んでくれた親への敬意かなと

          包み隠すことなく、今の自分の行動を他人に語れる自分になることは、20代の頃から理想としていることです。都合よく嘘をついてしまったり、語らないことで自分を守ったりする自分は、とてつもなく嫌いです。 特に親には 胸張って生きられる自分になりたい。 それが生んでくれた親への敬意かなと

          メメントモリ

          部屋の模様替えをしながら、ふと思うことがありました。 「無駄にならないかな?」 最近千葉県で地震が多いからそう感じたのでしょうか?いや、僕はその時々でそんなことを考えます。 すると、こんな問いも思い浮かびました。 「人はなぜ目標を立てるのか?」 そして、「人はなぜ物をストックするのか?」 東日本大震災や新型コロナウイルスの時を経験し、また著名な方や身近な人が亡くなったと耳にして、少なからず僕は、人の死は、いつ訪れてもおかしくないということを学んだと思ってます。 でも、

          メメントモリ

          刺激物

          前回書いたブログの内容ですが、僕の一方的な解釈とは逆に、相手の考えていること、もしくは感じていることは大体わかっているつもりです。 その多くは、“僕に話を聞いて欲しい”とか、一人の時間を満たしたいのだろうと僕は感じています。 まぁでも。感じやすい僕は、イラついた感情や、自分勝手な判断に心が揺さぶられやすく、気持ちが不安定になる自分をよく理解してるつもりなので、“刺激物”は苦手です(苦笑) そんな方にお伝えしたいことは、 自分の中にある正しさを疑ってみてください。 僕

          自分は自分!!好きにさせろ!!

          先日書いたリウマチの検査結果は、陰性で、リウマチではありませんでした。 整形外科の先生がおっしゃる通り、胸郭出口症候群にはなっていると感じていますが、それ以上に関節が痛むほどの末端冷え性になっているんだと感じています。 ということで、腹巻きをはくようにしました。 あと、朝のランニングorウォーキングはやっぱり続けないと身体が温まらん!!ということで、継続することにしました。 不眠な感じは、安定剤で何とかするのもいいけれど、頼り過ぎるのもどうなのかと、いろんな時間に寝てそ

          自分は自分!!好きにさせろ!!