見出し画像

やるのが先で、言語化は後。

こんばんは、檀浦です。


今日は朝から

エグゼクティブコーチ
養成講座に参加してました。
(22.05.21現在)

この講座は3期目で
僕は2期からの再受講です。



僕はこんな風に
同じ講座を複数回
受講することも多いですが、

そうすると
気がつくことがあります。


それは、

『内容が毎回変わっている』

ということです。



講座自体は同じなので、

タイトルも価格も
得られるものも
カリキュラムも

基本的には同じです。



しかし、

スライドやテキスト、
順番や細かい内容などなどが

圧倒的に
アップグレード

されていたりします。



こういう話をすると、

「そりゃ改善点があれば
 よくするのは当然でしょ」

って思ったりも
するかもしれません。



だけど今回のは
ちょっと違うんですよね。



昔の職人さんって

「見て覚えろ」的なの
あるじゃないですか。


あれって
意地悪じゃなくて、

言語化できてないから
教えられないんですよね。



長嶋茂雄元監督が
選手に教えるときに、

「スーッと来た球を
 バーン!と打てばいいんだ」

って感じで教えていた
というのと似た感じね。



まぁこの方が
わかる人もいるんですよね。


なので良い悪い
ではないのですが、

基本的には
言葉にしてはじめて
多くの人に伝わります。



で、

この講座も2期は
そういう部分が
多かったなと。


さらに言えば
1期はもっと。


それが、

===============
やってみたことで
言語化されてきている
===============


と感じています。



人に説明したり
教えていたりすると、

「あ、今のわかりやすかったな」

ってことありませんか?


もしくは、

コーチングとか受けてて
話していたらまとまった

とかね。



最初はうまく
言語化できてなくても

話しているうちに
整ってきたりするんですよね。




話してるだけで
まとまってくるので、

講座なんかやったら
もっともっとです。


質問が飛んできて
答えたりもしますからね。



今日僕がなにを
伝えたいかというと、

『言語化できてなくても
 やっちゃえばいいよ♪』


ってことです。



言語化できたから
満を辞してやる

のではなくて、

やってるうちに
言語化できてくる。


こっちでいくのは
どうでしょうか?



では、今日はこの辺で。

ありがとうございます!

最高にHappinessあふれる
自分らしいビジネスモデルを☆

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

是非、感想とか質問とかあれば
気軽にコメント下さいね♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?