見出し画像

仕事が遅い人の7つの理由

頭がいい人の仕事が早くなる技術
今回はこの本で読んだことを
シェアしていきたいと思います。

この本を読むまで自分は仕事が早い。
他人よりも効率的にこなしている。
と思い込んでいたのですが、
この本の仕事が遅い人の特徴
の7つに当てはまっているものが
あり、多くの無駄があると感じました。
 これから自分も
改善していきたいと思います。

仕事が遅い人の特徴

完璧主義である
考える時間が長く、結論を先延ばしにする
全部一人でやろうとする
二度手間や無駄が多い
遅刻癖・ギリギリ癖がある
メールの時間が長い
仕事の全体像を把握していない
まとめ

仕事が遅い人の特徴


完璧主義である

相手が期待していないレベルまで
作りこみ、余計な時間をかけてしまう。
独自に完成イメージのゴールを決めて、
目指してしまうので
結果的に効率が悪くなる。

考える時間が長く、
結論を先延ばしにする

考えることは大事だが、
考えすぎて気づいた時には
選択肢が狭まっていることがある。
結論を一回出してから、
誰かにFBをもらうという
行動に出た方が、
質や時間的にも効率がいい。

全部一人でやろうとする

仕事で分からないことがあるのに、
周囲の人に質問や相談をせず、
何でも自分ひとりでやろうとする。
わからないことをいくら
自分ひとりで考えても、答えは出ない。

二度手間や無駄が多い

メールを読んでもすぐに
返信しない人など、
後でもう一回文面を読み返すのは
二度手間である。
本来なら一回で終わる仕事を
二度三度と繰り返している。
すぐやった場合と比べて、
2倍や3倍の手間と時間がかかる。

遅刻癖・ギリギリ癖がある

自分の行動にかかる時間を
計算してスケジュールや
段取りを組むという
基本が出来ていない。
時間の感覚が世間とずれているため、
遅刻したら他人に迷惑がかかる
かもしれないと考える想像力が
欠如している。
そのぐらいの想像力すらない人は
仕事が出来るとは考えにくい。

メールの時間が長い

電話で直接話せば30秒で済む話も、
メールの場合は数日かかること
も珍しくない。
電話をかけることによって、
相手が取り込み中だった
場合申し訳ないという気づかいも
考えられるが、相手側もメールで
長文を読んで返信を打ち込むという
作業をするよりも電話で
数十秒対応した方が楽な場合が多い。

仕事の全体像を把握していない

仕事の全体像を把握することにより
計画を立てることが出来る。
旅行などで事前に
旅行の全体計画を立てておくと、
旅行中は計画通りに進め、
全力で旅行を楽しめる。

まとめ

仕事が早くなりたいという人は
自分がどの部分を改善した方が
いいのかを考えてみて、
ぜひ実行まで落とし込んでみて下さい!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?