見出し画像

マトリックス レザレクションズ とは?かんたん解説

#マトリックス


過去3作全部を観てから行かないと置いてかれるわよお〜(アマプラ、ネトフリで見放題中)


マトリックス レザレクションズ   2021年



【あらすじ】

トーマス・アンダーソンは天才的なゲームプログラマー。
彼が創り出すゲームは世界中の人々が熱狂している。
その才能の陰では、妄想と現実の区別が付かない
悩みを抱えていた。


【解説】

映像に革命をもたらしたマトリックスは
1999年に1作目が公開され、
2003年までに3作品を世に生み出した。
それから19年が経った今回の作品は
過去に公開された3作目の続編ではなく、
1作目の新章として帰って来た。
サブタイトルのレザレクションズは
復活を意味する。

マトリックスの代名詞、
バレットタイムという撮影技法は
今回も私たちを視覚的に楽しませてくれる。

アクションシーンの派手さは
2021年版とバージョンアップ。
ゾンビ映画の様な不気味さを漂わせながら、
皆の大好物、バイクアクションを繰り広げる。
このあたり、期待は絶対に裏切らない。

気になるストーリーは、すっかり大人っぽくなった
主人公ネオと最愛の女性トリニティとの
“消された愛“を取り戻すまでのラブストーリー。
そして彼らを取り巻く人々が、
やはり救世主を求めている。
物語の主軸は過去の3作と変わりはない。
ループしてるとも言うべきかな。
変わったのは結末の落としどころだったりする。
マトリックスファンの私には
大いに納得がいく展開
トリニティの変わらない美しさと強さに注目。

SF映画なのにノスタルジックっていう独自の雰囲気。
言ってしまえば、
行ってよかった同窓会みたいな笑

続編があるならば、もちろん観に行きますとも!!!


Dara

この記事が参加している募集

映画感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?