ださくら

ださくら

最近の記事

DAW to Modular

DAWのトラックをモジュラーに突っ込んで、DataBendやらCloudsしたいなーと思って調べたらオーディオインターフェースモジュールのES-8やら9やらを買えばいいらしい事がわかったけど とても高い もう少しがんばればRMEに手がとどきます 僕はアラブの石油王ではないので早々に諦めて他の策を考えます。 出力の多いオーディオインターフェースを使えばいいのではないか? 昔使ってたFocuriteのScarletは8イン8アウトやったなぁとか思いながらヤフオクやメルカリ

    • DOOM(2016) 99%の罠

      メインマシンをWindowsマシンに変更して1か月あまり。音楽制作メインに作ったはずのマシンなのに気が付くとビデオカードがGTX1650からRTX2070に代わっておりました。それもこれも こいつがなかなか手に入らない それなのに こいつの発売日が5月に決まっちゃったからで こりゃもうPCでするしかないかと環境を整えたわけで(北の国から風) 環境が整うとFFベンチに始まり、ちょっとヘビーなゲームでも試してみようかと思うのは自作人の性 なので買っちゃいました しか

      • PCI暗号化/暗号化解除コントローラー

        年末にRyzen9 5900Xでマシンを一台組みました。ここ15年ほどは自宅にはmacしかなかったので(bootcampはしてたけど)思い切ったパラダイムチェンジです。最初はM1のmacにしようと思ってたのですが、Logic以外すぐに使えるDAWはないし、手持ちの機材はBig Surに対応してないし、OSのバージョンアップのたびに過去の資産を切り捨てるAppleよりもある程度枯れたWindows10の方がいいかなと 本当はたまたま日本橋に行く用事があって、パーツショップ覗い

        • MC-707 その2(DRUM+COMP)

          2回目は誰もが悩むMC-707(MC-101)最大の難関DRUM+COMPトラックのCOMP設定方法です。DRUM+COMPトラックは最大6つのコンプレッサーを同時に使えるドラムキットで、キックやスネアをそれぞれ別のコンプレッサーで処理できる便利なキットなのですが例によってマニュアルを見るだけではどうやって設定するのか全くわかりません。 SIFT+SOUNDでドラムキットのエディット画面に入ります。上の段右から2番めにCOMPがあります。 コンプレッサーを6個設定できる画

        DAW to Modular

          MC-707 その1(外部入力)

          MC-707を入手して一ヶ月あまり。曲を作ったり、今までの曲をコンバート&アップデートしたりしてるわけですが、マニュアルが非常にわかりづらくやりたいことをやるにはどうしたらいいのかを調べることは極めて難しいです それでも1クリップ(曲を構成する最小単位)あたり最大8小節使える機材としては他にKORGのEMX-1くらいしか思いつかないし(裏技使えばOCTATRACKでも可能ですが、なんちゃって8小節なので制約がある)何より音がものすごくいいので非常に気に入っています。 では

          MC-707 その1(外部入力)