見出し画像

19.頭がはたらかない

ウーム、頭が痛い。

頭が痛いと、頭がはたらかない。


でも毎日note投稿を一ヵ月は続けると決めたので、今日の投稿を書かなければいけない。そう思って1時間弱が過ぎた。

頭の痛さは増すばかり。


この世には2種類の人間がいる。

雨が降っても、雨の日を楽しめる人。

そして全てのやる気とエナジーを雨に吸収される人。

私は後者である。雨の日を楽しめる人がとてもうらやましい。


昨日から私は特になにもしてない気分だ。いやいろいろやることはやったんだけど、雨のせいでなにもやってない気分になる。

いや、雨だけではない。寒さもダブルパンチできている。


私は末端冷え性なのだ。握手した初対面の人にも「えっ、、!?末端冷え性ですか?」と聞かれちゃうくらいに末端冷え性である。

末端冷え性の人間が雨と寒さのダブルパンチに勝てるわけがないのである。


やられた~~~

今日はやられた~~~~


図書館に借りてた今日までの期限の本が1冊見つからなくて、一昨日行ったカフェとバスに電話しても見つからなかった。おうちの本をひっくり返しても見つからなかった。萎えた。


やられた~~~

でも図書館の人に事情説明したら、あと2週間延長してもらえたので、2週間賠償の期限が伸びた。どうか出てきておくれ。頼む。

ちなみに何を隠そうなくした本は昨日のnoteでおすすめした本であった。おすすめしてる場合か!さがせさがせ!


雨の寒い日のせいで、自分があたかもなにもしてないように思うが私は今日3つ生産的活動をした。

1本のジャンル分け

床にジャンル分けしたのでめっちゃ邪魔。明日こんまりメソッドで本たちの選抜総選挙を開催するぞ。

2チキンカレーをつくった

1時間で作れた。数年前まで2時間くらいカレー制作をしていたのだが人間は成長する。母親に自分がルーから作った方がおいしいわと言われた。市販を買ってきたのは母親である(不服)

3100均で書類整理棚を購入し、組み立てた。

机上の整理がひとまず終わった。

画像1

どーん。前にバイト先の仕事できそうな先輩がこういうの使って机の整理整頓していて憧れたのでこういうのほしかった。

だけど、地味に場所をくって意外と不便なのではやくも別の場所にうつしてやろうかと考えている。

でもまあとりあえずひとまずは、いま優先順位が高い英語と提出しなければいけない書類、日記、もろもろノートありの必要最低限のものを置いた状態になったので満足である。


わりとやることやったのに、一日の最後の満足度感が低いのはなぜだろうか。雨だからというのは要因として間違いない。


人間やはりどんなにあがいても天候には勝てない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?