ポキータ

作っているものについての何か。覚え書き的な。

ポキータ

作っているものについての何か。覚え書き的な。

最近の記事

スライスチーズ

スライスチーズのぬいぐるみを作ろうと試行錯誤しています。 のびーる生地でみにょーんと伸びるやつ。 目は刺しゅうの方がいいかな? 手足はない方がシンプルでいいかな? きれいに四角に縫うにはどんなコツがいるかな? ワタはふくらみすぎないように詰めないとかな? 通販する時は発送方法はどれがいいかな? まだまだ課題が山積みですが、ゆっくり頑張ります。

    • こたつ

      こたつが欲しいんです。 ぬいぐるみ用の小さいやつ。 実家でぬくぬくおこた(リーメント) お値段約3000円。 人間用のこたつより安い。こたつ持ってないけど。 でもポンと買うには悩ましいお値段。 自分で作ったちゃちいにと比べるとかなり良いこたつが3000円で手に入る。 ぬいぐるみたちもきっと喜んでくれるはず。 どうしよう。 でも、これを買うと絶対小物がもっと欲しくなる。 やっぱり実家はいいもんだ(リーメント) こちらはお値段約5000円。 こたつと合わせると約800

      • 道具

        道具、いっぱい使ってます。 もはや自分ではなく、道具が作っているという勢いで。 道具、とても便利です。 ちょっと不便を感じたら、それを解消する道具がないか探すと、だいたい見つかります。 みんな、つまづくところは一緒なんですねえ。 不器用なので、本当に道具に助けてもらっています。 たまに自分が器用なのではと錯覚するくらい。 道具のおかげなので気のせいなんですが。 今「おさいほうセット貸して」とか言われたら120サイズの段ボールいっぱいに詰め込んで渡すことになります。 おさ

        • 量産型

          量産型、いいですよね。 同じ形のはずなのに、ひとつひとつ個性がある。 そして、いっぱいあるとなんだかかわいい。 この『かわいいものがたくさん集まったところ』が見たいから、量産を続けていられるのかもしれません。 作業中は、飽きちゃう自分との戦いですが。 頑張ってたくさん作った子たちの旅立ちを見送るのも、ちょっと寂しさはありますが、やっぱりうれしい。 受注製作ワンオフモデルなどにも憧れはあるのですが、引き受けたら確実に胃に穴が空きます。 自分のペースで作れるのがいちばん大

          ミシンが壊れた話

          2022年の8月、ミシンが壊れました。 わたしの大事な相棒。 フットコントローラを踏んでもうんともすんとも言わない。 マケロン製作が終わって、ぬいぐるみ作りのリハビリにと、ががりばやしゲゼ彦くんを作ろうとした矢先の出来事でした。 なんやかんや色々あって、修理に出しました。 ネットで見つけたミシン修理専門店のソーイングネットさん。 修理だけではなく価格・納期・アフターケアまでばっちりでした。 また何かあったらこちらにお願いしようと思いました。 お礼のメール送っちゃった。

          ミシンが壊れた話

          ぬいぐるみ師匠

          実は心の師匠がいます。 勝手に弟子入りしたつもりで「ぬいぐるみ師匠」と(心の中で)呼んでいます。 平たく言うとアドバイザー。 デザインの知識も豊富で、困った時にふらっとお酒を飲みながら現れて、少ない言葉で的確なアドバイスをしてくれる、師匠のような存在。 ころぐるみさんのパッケージなど、かわいくできているものは、全部師匠のおかげなのです。 (それ以外のセンスを疑うデザインはわたし単独で作ったもの) ぬいぐるみの作り方は専門外。 だけど、ぬいぐるみ初心者のわたしに、ぬいぐるみ

          ぬいぐるみ師匠

          おまえもぬいぐるみにしてやろうか

          二次創作が好きです。 他人様のキャラクターについて考えたりするのが楽しい。 ここはこうかな?こうだったらきっとかわいいな!とか、ここはこうなってるのかーかわいいなあ……!などと色々考えたことを、あわよくば自分の手で出力したい。 そんな気持ちで、ぬいぐるみ(たまにフィギュアも)を作ることがあります。 これを『おまえもぬいぐるみにしてやろうか計画』と呼んでいます。 人間以外の、ゆるっとしたキャラクターに主に発動されます。 通称:おまぬい計画。 日々、ぬいぐるみにしたら(わたし

          おまえもぬいぐるみにしてやろうか

          ころぐるみ

          人気Vtuber・比呂ころくさん(noteはこちら)のイラストの鳩さんをモデルに作らせていただいたぬいぐるみ。 2022年10月1日時点でのわたしの最新作。 マケロン製作で大赤字になったところにミシンが故障して 「もう何も作れないかもしれない」 と呆然としていたところに、ころくさんから 「よかったらハトのぬいぐるみ作ってみません?」 とお声がけいただき、喜び勇んで作らせていただきました。 あのお声がなかったら、今頃きっと死んでたと思います。 ころくさんは命の恩人です。 あ

          ころぐるみ

          ボルボックスのぬいぐるみ

          ボルボックスのぬいぐるみ。 なんでボルボックスのぬいぐるみを作ろうと思ったのか、実は思い出せない。ただなんとなく思いついたんだろうなあ。 わりときれいに丸くなってくれて満足した記憶はある。 この頃から丸いものを作っていたのか……。 自立しやすいように底をつけたりした。 ぬいぐるみは自立するのが好きなので、自分で作るときはなるべく自立するようにしています。写真とか撮りやすいのでねー。

          ボルボックスのぬいぐるみ

          ぬいぐるみの小道具

          ぬいぐるみを小道具と一緒に撮るのが好きです。 最近では100均やガチャガチャで、ぬいぐるみに使えそうな小道具がいっぱい出ているので、ついつい買ってしまいます。 小さいってかわいいですよね……。 ついつい集めてしまいます。 集めてみて、ちょっとしたパーツが足りないと自作したり、形が合わないと改造したりしてしまいます。 100均やガチャガチャの前に行くと無限に時間を吸い取られます。 ああ楽しい……!

          ぬいぐるみの小道具

          マケロン

          粘土で作ったカエルのマカロン。 名付けて『マケロン』 わたしのなんちゃって作家デビュー作です。 粘土でフェイクスイーツのマカロンを作ったことがあるのですが、あまり楽しくなかったのでそれっきりになってました。 それから数年。 とび子さんのカエルさんと運命の出会いがありました。 とび子さんのカエルさんのイラストを見て、 「マカロンをカエルの形にしたら面白いんじゃね?」 となんとなく思い、そのまま作ってみました。 粘土やホイップ、ニスやタグ、いろいろとリニューアルを続け、この

          とびぐるみ

          とび子さんのカエルさんをモデルに作らせていただいているぬいぐるみ・とびぐるみ。 ぬいぐるみ初心者のくせに、こんな難しい形にチャレンジするのは、今考えるとなかなかに無謀だった。 当時は何も考えず、ただとび子さんのイラストのカエルさんを作りたい!という一心で頑張った。 Twitterに進捗をアップしてたら、とりのささみ。さんがロゴとPOPをデザインしてくれるという奇跡も起きた。 その節はありがとうございます。 今も大事に使わせていただいてます。 布やワタ、目玉などの度重なる

          とびぐるみ

          作業中のBGM

          作業中によくBGMでVtuberさんのアーカイブを聴いています。 雑談系をよく聴いてます。 ゲームの実況だと、つい画面見ちゃって作業にならなくなったり。 ホラーゲームとかだと、悲鳴でビクッとしたりしています。 みなさんおしゃべり上手ですごいなあ。 配信してくれる方々には感謝です。

          作業中のBGM

          なまこのぬいぐるみ

          なまこのぬいぐるみ。 元はとりのささみ。先生のイラストのなまこがかわいかったのでぬいぐるみにさせていただいたもの。 口から内臓を出せるギミックを付けたらなんかイラストとだいぶ変わってしまった。 はじめは何も考えずに作っていたので、内臓(コノワタちゃん)を出しにくい仕様だった。 摩擦の少ない生地を考えて選んで、リニューアル。 内臓(コノワタちゃん)が出し入れしやすく。 ぜひにゅるーんして遊んでください。 白なまこはリニューアル前の仕様なので、出し入れしにくいです。 すい

          なまこのぬいぐるみ

          目玉

          刺しゅうされた目もいいんですが、プラスチック目玉のつやつやが好きなのです。 もっといろんな色のプラスチック目玉があったら楽しいんですが……。 単色は赤と黒しか売ってないんですよね……。

          まるまる

          ぬいぐるみを作るとだいたいまあるくなる。 ががりばやしゲゼ彦くんさえまあるくなる。