見出し画像

ずっとやりたかったことを、やりなさい。について①

みんな言うよね。
「時間が出来たらやりたいな。」
「余裕があったらこれやりたいだよね。」
「挑戦したいのはあるのよ、世界一周旅行とかやってみたいんだよ。」
とかね、
「日本を自転車で一周してみたい。」とか
「小説を書いてみたいんだよ。」とかね
「漫画を描いてみたいだよ。」
ねーいろんなことを言う。
「絵を描いてみたい。」ね。
色んなことを言うんだけど、

「ま、仕事がなくなったら?」とか
「仕事が落ち着いたらかな」
なんかそう言うんですよ。
いやだけど、そうじゃないよねと、
ずっとやりたかったことをずっと出来てないのはなんでか?
そして、やるためにどうしたらいいかっていう、
その整理をお話するっていう投稿になります。

よく言うじゃないですか、
定年退職して、なんだか不安定になっちゃった人とかね、
あと、今までバリバリ仕事をしていたんだけど、
その仕事を引退して、結婚して、主婦になった人、とかね、
女性でも男性でもですよ。
とかが、
あれ?時間は出来たんだけど、なんだったんだっけ…….っていう
こうゆう人たちに刺さるので、
主に仕事を引退する人向けにお話が進んでいきます。

皆さんも思ったりしませんか?ね。
今コロナでね、色んな仕事が、うまくいかなくてね。
やれてない仕事もあるでしょう、
あれ、この仕事もう続けられないのかな…
とか、もしくは色んな都合で、会社が転勤になったちゃうとか、
もしくは、退職願を出されたり、とか、ね。
色んな状況で仕事の状況が変化したり、
もうここで終わりかなってタイミングは大人はあるじゃないですか。
そんな時に、すごく思うことがある。
「もし、今の仕事を辞めたらどうしょう……」
これなんですよ。
ねー考えるわけですよ。
いつまでこの仕事できるのかなってね誰しもが思う。
で、ほんのりやりたい事があって、
悠々自適まずはやりたいですわな。
まぁちょっと旅行に行ってみたいですね。なんてね、
夕方までね、だらだらしていようかななんて思っていますとかね。
ゲームやり放題やってみますとかね。

でも、そうゆうのは往々にして数週間で飽きる。
そして、どうなるか、ここからリスクがやってくる。
まず、今までと全く違う状況に出会して、
自分の存在や、生活習慣が揺らぐことによって、
困惑する。
そして、最悪の場合鬱症状になったちゃう人がいるっていうですよ。

続きは明日!!

よろしければサポートお願いします!いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!!