見出し画像

【餃子】セロリと豚肉の餡 餃子の餡の作り方 不思議なセロリ シャキシャキ食感を楽しめる。簡単20分ですぐできる #お子様と一緒に作ろう

こんにちは。今日も餃子の餡を作ります。


今回は意外な組み合わせ。豚肉とセロリが主な主材料です。

この餃子の餡は中国の北の方でよく食べられる餃子の餡です。

この餡で餃子だけでなく肉まんを作ってもすごく美味しいです。

セロリの香りがあまり好きじゃない人は多いみたいですね?

でも、この餃子の餡でセロリ嫌いも克服できると思います。

調味料の組み合わせが絶妙なので、セロリのシャキシャキ食感を楽しみつつ、美味しくいただくことができます。

この機会に栄養素のすごく高いセロリをたくさん食べて下さい。

【材料】40個分
豚挽き肉 250g
セロリ 2本(150g位、細かくみじん切り)
塩 小匙0.5(セロリ漬け用)
長ねぎ(青い部分) 20g(細かくみじん切り)
卵 1個
生姜 6g(みじん切り)
砂糖 小匙0.5
塩 小匙0.5
酒 小匙1/3
醤油 大さじ1
オイスターソース 大さじ1.5
五香粉 小匙0.5
胡麻油 大さじ1.5
油 大さじ1


【ポイント・コツ】

スクリーンショット (1308)


①セロリの香りは、茎より葉の方が強くて、栄養価も葉の方が多いです。葉も茎も一緒に使うことをお勧めします。

スクリーンショット (1309)

②挽き肉をさらに包丁で縦から、横から千切りにして叩きます。そうすると、肉の粘りが良く出ます。片栗粉とかを使わずに、ジューシーで美味しい餡が出来上がります。

スクリーンショット (1310)

スクリーンショット (1311)

③セロリを茹でず、切ったセロリの上に塩を少しかけます。5分ほど置いておき、肉と混ぜる直前に手でギューっと水分を絞ります。

スクリーンショット (1312)

④セロリから水分が出るので、餃子を包む直前に餡に入れて混ぜ合わせます。

スクリーンショット (1313)

スクリーンショット (1314)

スクリーンショット (1315)

⑤この餡は冷蔵庫で寝かせないで下さい。

スクリーンショット (1316)


この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?