見出し画像

出張料理人ノイさん、現る!

今年の誕生日は趣向を変えて👨‍🍳

毎年、私の誕生日にはSNSで気になったお店や、こういう時にしか行けない高級なお店に足を運ぶのですが、今年はちょっと趣向を変えて出張料理をお願いしようという事になりました。

来ていただいたのは出張料理人のノイさんこと平野井さん。以前に仕事でワイン会があり、その時に料理を振る舞っていたのがノイさんだったのですが、そこで振る舞われる料理の美味しさもさることながら、目の前で肉や魚をバーナーで炙ったりする姿に目と胃を楽しませていただき、これはアリだなと思い、連絡先を交換させていただいていました。

ノイさん、到着!

奥さんも「いいじゃん、いいじゃん!」とノリノリで誕生日当日に🎂
「ピーンポーン」とインターホンが鳴り、扉を開けるとハワイ帰りぐらいのスーツケースを持ったノイさんが。早速キッチンで料理の段取りを。
今回はひとり1.5万(税込)のおまかせコースをお願いしました。

お酒はこちらで用意しました。誕生日だから、ドンペリ?と思いましたが、こちらを用意しました。

このお値段でしたが、とても美味しくいただきました。このお値段だったら、もう一本買っても良かった。

正直、フランス料理店でおかわりを頼む時、やっぱり値段って気になりますよね。本当はガバガバ行きたいけど、今日はこの辺で…と。

でも出張料理だと、用意しておけば好きな飲み物を好きなだけ飲める!これは意外とお酒好きにはありがたいかも。あと、謎のサービス料も発生しないし!ノイさんのサービス、凄く良かったのでサービス料が発生しても全然問題なかったですけどね。

食べる前から目で楽しめる!

事前に下ごしらえしてきた食材を用意していくノイさん

「今日のお肉はこちらですよー!🍖」と見せていただいたり

サーモンを炙るノイさん

ノイ「たくさん食べれそうなら厚く切りますが、どうしますか?」
二人「厚くでお願いしまーす!」
料理が出てくる前に料理の過程を楽しめたり、楽しい会話が出来たりと、出張料理はめちゃくちゃオススメです!

小さなお子さんやペットがいても、お家に出張料理に来てもらえれば気兼ねせずに豪華なディナーを楽しめます。過去にはペット用の料理もノイさんが振る舞ったらしいです。

料理はこんな感じでした!

鴨胸肉の炙り 蜂蜜と黒胡椒
アカハタのポワレ サフランの香り
黒毛和牛のロースト トリュフソース
パイナップルのコンポート(ピントが…)

・フランス産フォアグラのムース
・アトランティックサーモン チミチュリ風
は写真を取り忘れました…

次回も出張料理もお願いする予定です👍

というわけで、18:00から2時間でお願いした出張料理も大満足で、私事で恐縮ですが年末に挙式を予定しているのですが、両親が東京に来るタイミングでまた出張料理をお願いしようと考えてます。あと、年明けには奥さんの誕生日もあるので、その日も出張料理にしようと計画中。

ちょっと家に呼ぶのは…という方はレンタルスペースを借りて、その場所に出張料理をお願いするのもありかと思います。実は私も今回は新宿にあるハウススタジオをお借りして、その場所で出張料理をお願いしたので。

というわけで、またノイさんの出張料理をお願いした際はレポしたいと思います。これを見て、ええやん!ええやん!と思った方は下記でチェックしてみてください!

テイクアウトやフレンチデリバリーなど、ノマドキッチンの詳細はコチラ↓↓↓


サポートは作家活動費として使用させていただきます。引き続き、「中山功太のYouTube」「馬場園・功太のゴキゲンにっこりチャンネル」「ばばちゃんねルン♪」をよろしくお願い致します。