見出し画像

二項対立

今日は友人と意見交換。

貧困経験のない方に、如何に貧困を伝えるか?
知識として知っていることと、体験して見たこと感じたことは違う。

意見が違う方と話をする時に、正解が一つだという前提に立つと、どちらが正しいかを争うことになり、対立して袋小路に入る。
でも、戦後日本の黒塗り教科書を例に出すまでもなく、正義が悪に、悪が正義に、反転することは歴史が示している。

その瞬間瞬間は正しい判断も、時を経て歴史の文脈で語られる時に、正しさを保持し続けていられるかどうか分からない。

○か✖️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?