demachiakemi

一人一人の学びと幸せがまちの未来を創る!いつでもどこでも誰でも学べる生涯学習環境の整備…

demachiakemi

一人一人の学びと幸せがまちの未来を創る!いつでもどこでも誰でも学べる生涯学習環境の整備推進。学びで仲間と出会うまちづくり。知の循環づくり。石山学区自治連合会副会長。石山団地自治会長。大津市議会議員

最近の記事

春の雪

今日は雪景色! 子どもたちはあちこちで雪を集めて手に手に雪玉を抱えていました。 傘で雪を運ぶアイデアマンもいました。 春の雪を楽しみながらみんな元気に登校していきました。

    • 月の虹

      すごい! 思わず見とれちゃいました。 お月様の周りに虹の輪っかができてる。 ステキ〜♪ スマホのカメラでは この感動を伝えられないな。

      • 秋晴れの防災訓練

        石山学区の防災訓練が終わりました。 起震車体験、車椅子避難、AEDと心臓マッサージ、消火訓練、煙体験等々盛りだくさんでした。 一度でも体験しておくと心構えが違うように思います。 秋晴れのお天気にも恵まれて、良かったです。

        • ビワイチ

          朝は冷え込みますね。 でも子どもたちは元気です。 びわイチ行ってきた! と、男の子がTシャツを見せてくれました。 すごい!一周したんだね。 うん! 誇らしげな笑顔 いい経験だったんだなぁ よかったね。

          市民センターが綺麗になりました。

          秋の文化祭が近づいてきました。 毎年石山市民センターでは、文化祭の前に地域の各種団体や公民館利用者団体など、普段市民センターを使っている団体の皆さんが集まって掃除をしています。 私も石山団地自治会長として参加して来ました。 伸びすぎたツタや木の枝の剪定など普段のお掃除ではできないような大掛かりな掃除を大勢で一斉にやります。 めっきり涼しくなった最近ですが、作業したら汗だくになりジャンパーを脱ぎました。 枯れていた桜の枝は電動ノコギリを持って来た地域の方が切り落として

          市民センターが綺麗になりました。

          ふれあいサロン

          石山団地自治会で、ふれあいサロンを開催することになりました。 コロナの感染拡大で、自治会の活動も自粛が長く続いていました。 コロナの5類への移行を機に、久しぶりに室内に人が集まるイベントをやります。 公民館で生涯学習専門員として働いていた頃から講座企画は大好きなのでワクワクるんるん、気合いが入ります。 地域の方とも相談して講座の内容が決まりました。 『ふれあいサロン 〜介護予防教室〜』 ・自分の身体チェック ・気軽に体操 ・しっかり栄養 ・講師の先生とお茶会 と、盛り

          ふれあいサロン

          ほんの一瞬

          木々の葉っぱが赤くなってきましたね〜 子ども達の服装も、トレーナーや長袖など秋めいてきました。 さて、今日も2人の子どもとジャンケンホイしました。 結果は一勝一敗。 勝った子も負けた子も笑顔で登校して行きました。 ほんの一瞬、だけど楽しい

          ほっと一息

          おはようございます。 今日も青空がきれいです。 子どもたちは笑顔でおしゃべり、のんびり歩いていきます。 運動会も終わって、ほっと一息かな?

          秋はどこへ行った

          おはようございます。 風がめっきり冷たくなりました。 秋を通り越して冬の気配… 子どもたちは今日も元気に登校して行きました。

          秋はどこへ行った

          運動会

          先週の金曜日は石山小学校の運動会でした。 運動会明けの今日、何人かの子どもたちが、運動会来てたやろ?見たで。びっくりしたし、などと声をかけてくれました。 私も見てたよ。 みんなの頑張ってる姿!

          秋晴れ

          おはようございます。 爽やかな秋晴れですね。 子どもたちは秋風の中、元気に登校して行きました。

          運動会の新種目、車いすレース

          今日は石山学区の運動会でした。 コロナが5類になって、初めての運動会です。 会場となった石山小学校のグランドでは、「久しぶり元気だった?」と再会を喜ぶ声があちこちで聞かれました。 コロナ禍を経て運動会の種目も大幅にリニューアルしました。 感染リスクが高い飲食を避けるため、競技はお昼までで終了するプログラムに見直されました。 また新しい競技として車いすレースが採用されました。 これは速さを競うものではなく、いざという時に移動困難者を安全に避難させる方法を学ぶ競技です。

          運動会の新種目、車いすレース

          未来政治塾の仲間たち

          今日は大津祭の宵宮。 大津駅にほど近い嘉田塾長の事務所で未来政治塾の塾生のお疲れ様会がありました。 直近の選挙で初めて議員になった方、三期四期と期を重ねているベテランの方、仲間の選挙応援に奔走する方などなど、多くの仲間が集まりました。 いろんな立場、いろんな政治との関わり方がありますが、私も含め多くの仲間が最初はいわゆる一般の市民でした。 嘉田塾長の未来政治塾で学び、政治と生活がつながっていることを実感し、今の政治を変えたい、もっと市民のための政治をして欲しい、そんな思い

          未来政治塾の仲間たち

          思いの通りに

          木陰のベンチで蝉や鳥の声を聞きながら思考整理中… スケジュールに追われて、こなすだけになっていないかな? 大切なもの置き去りにしてしまっていないかな? もう夕方、今日も終わりに近づきました。 大切な時間、思いの通りに遣えてますか?

          思いの通りに

          カーブミラーが付きました♪

          昨年度の学区要望が実りました! 滋賀大学正門に続くT字路にカーブミラーが新設されました。 学生さんが多く、自転車やバイクもよく通るこの道は、横道から出てくる車が直前まで見えないので、出会い頭の接触事故が懸念されていました。 カーブミラーができて、左右から近づいてくる車や人が右左折待ちの車の中からもよく見えるようになりました。 とはいえ、警察の方のご説明によると「カーブミラーには死角があるので過信は禁物です。」とのこと。 カーブミラーで見当をつけた後は実際に目で見て確

          カーブミラーが付きました♪

          暮らしの安心安全

          今日は石山学区の学区要望を提出するために、大津土木事務所、大津警察署、大津市役所市民部を訪問しました。 地域住民の日々の暮らしの困りごとを国、警察、大津市に届け、改善を働きかける要望活動は地道な取り組みですが、とても大切なことだと私は思います。 この要望書が暮らしの安心安全を願う地域住民の思いを届けるものになるといいなと思います。 お忙しい中、真摯にご対応いただいた関係部局のみなさま、ありがとうございました。

          暮らしの安心安全