沖縄剛柔流空手道・古武道 拳志會東京支部:東京中央道場

沖縄空手の伝承に励んでおります 沖縄本部道場の稽古をそのまま伝えます

沖縄剛柔流空手道・古武道 拳志會東京支部:東京中央道場

沖縄空手の伝承に励んでおります 沖縄本部道場の稽古をそのまま伝えます

最近の記事

Okinawa Karate Museum Guide

Okinawa Karate Museum The former museum was opened in 1987 by Chairman Tetsuhiro Hokama and is located on the second floor of the Okinawa Goju-ryu Kenshikai Main Dojo. Many materials, photos, and weapons are on display, and many karate-rel

    • ティジクン・コーサー・てぃちかてぃまぁ

      うちなーぐち、昔の沖縄の言葉、琉球国の言葉です。 動画2本、ご覧ください。 https://www.youtube.com/watch?v=YB4Oc1auld4&t=5s https://youtube.com/shorts/_E44_M4fU_k 「今は沖縄の若い子達に言っても解らない事があるからね、こういう言葉使わないから誰も知らないんですよ。伝えていきたいですね。」 私が十三手の動きについて質問した際に、外間会長が一本拳を作って「コーサーで突き込む」、本部朝基の本に出

      • 沖縄伝武備誌 拳志會外間哲弘会長

        明けましておめでとうございます。 https://www.youtube.com/shorts/u0nMaaMsio 沖縄剛柔流空手道古武道拳志會外間哲弘会長が武備誌について語ります。 拳志會東京中央道場も元旦から毎日、三戦の型の稽古に打ち込んでます。 やるほどに沖縄剛柔流の動きの土台になってる事が理解できます。 昔の沖縄では三戦の型だけを毎日繰り返し稽古したとも聞きます。 多くの経験を得て、多くを学び、考え、型の意味が少しずつ観えてきます。 拳志會は型の意味を稽古する

        • 沖縄空手 拳志會東京中央道場

          拳志會東京中央道場は、沖縄県西原町に本部道場を置く、沖縄剛柔流空手と琉球古武道を伝える拳志會の公式東京支部です。 沖縄総本部道場では外間哲弘会長が修めた、比嘉世幸先生の剛柔流と又吉真豊先生の琉球古武道、中国武術や日本やアジアの武道の術を含めた沖縄伝統の武術を指導してます。 私、代表は2013年に沖縄総本部の師範にお誘い頂いて入門、以来10年間沖縄に年間3~5回通い、外間会長から指導頂き、総本部の三師範に学び、現在も沖縄に通い修練続けております。 2018年に東京支部長に任