見出し画像

招かれざる誤解。

違うんだ。そんなつもりじゃないんだ!

そう叫びたくなる瞬間は誰しもあると思うが、僕は最近noteでこれをちょくちょく体験している。

「スキ」を押そうとして、フォローを外してしまう時があるのだ。


「スキ」と「フォロー中」がちょうどいい感じに被る時があるので誤タップしてフォローを外してしまい、「ああいかんいかん」と思いながらフォローし直すのだが、これやっぱり相手に通知されてますよね。
そう思うと気が気じゃない。
あ、こいつ一回フォロー外しやがったな、って思われたらどうしよう。
違うんだ。そんなつもりじゃないんだ!

いや、繊細さんすぎるやろ。
そう言いたくなる気持ちもわかる。しかし、そんな感情が一瞬よぎってしまうのだ。


その昔、介護系の仕事をしている女性と知り合った時に冗談で「そうなんだ。じゃあ今度おれのオムツも替えてよ」と言ってドン引きされた経験があるのですが、それくらいの衝撃があったりしますよね。
違うんだ。そんなつもりじゃないんだ!

じゃあどんなつもりなんだと聞かれたらあわよくばみたいなことってあったりするじゃないですかないですかそうですよねそりゃそうですよ何言ってるんですか。

まあ、そんなこんなでnoteさんにはもうちょいUIの方を考えていただけたら嬉しいな、と思ってますという記事でした。


そう言えば来週は巷ではバなんとかレンタインというイベントらしいですよ。僕はちょっと意識したことないのでわからないですけども。


ということで、「違うんだ。そんなつもりじゃないんだ!」と叫びたい方からのチョコレートもお待ちしております。(ニチャア

この記事が参加している募集

今こんな気分

この経験に学べ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?