見出し画像

再転職活動日記(2)憧れていた在宅ワーク【後半】

こんばんは!
毎日求人と向き合ってnoteを書きたいのに、仕事が終わるとスマホぽちりながらゴロゴロー。
決意したのに救いようの無いワイです。

前回の続きです。
前半で言い忘れたのですが、ノルマもほぼありません。
普通にこなしていれば件数クリアできますし、そこまでうるさく言われたこともありません。


毎日音楽と動画を見ながら、好きなものを好きな時間に食べてお仕事~🎵


…いやいや、これマジで病みますって…。

毎日毎日同じことの繰り返し。
自分達はただの機械として見られ、品質の向上等を求められます。
誰とも話さず、たまに声が出るか確認しなきゃ怖くなる。
うまく言えないのですが、人間として何か大切なものを忘れてしまいそうな気がします。

最初はゲーム感覚で楽しかったですし、前職でも単純作業が好きでした。
でも日常業務の中にある単純作業だから気分転換になり、楽しかっただけでこれがずっと続くと地獄です。

これはホント想定外。
自分でも予想できなかったです。

それに加え、こんな事をやるために経験を重ね、勉強をしてきたわけじゃないと思い始めました。

(こんな事なんて言ってごめんなさい。お給料も頂く立派なお仕事ですし、世の中こういったお仕事が増えていると思います。)

もう人と関わりあいたくない…
色々な人が信じられなくなり、人間不信…
対人ストレスが一番きつい…

こう思っていたのに、今は人と関わりあいたくて仕方ありません。

…でもね、一般社会で働くとまた対人ストレスにぶつかるはず。
分かっているんです。
でもそれでもお外で働きたい。

そしてまたふと思うんです。
前職を辞める時も後悔するとわかって辞め、やっぱり後悔に近い思いをしています。
今回もやっぱり後悔するんのかな…。

自分の着地点が分かりません。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?