マガジンのカバー画像

ゴルフを楽しむために(障害予防とパフォーマンスアップ)

12
NSCA有資格者、そしてTPI認定有資格者としてトレーニング指導をしている僕(DICE Training)が、ゴルフスィングを良くするためのエクササイズを紹介します。もちろん、ゴ… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

<ゴルファー向け>スピードはゴルファーが持てる最も価値ある武器の一つ。

「スィングの速さ=ヘッドスピード」 を高めることは、多くのゴルファーの方にとっての目標で…

DICE Training
3年前

地面反力を使うための必要条件

今回は、大きな力を出すためのポイント“地面反力”についてお話していきます。ここ最近、特に…

DICE Training
4年前
2

飛距離アップの為に回旋動作を最大化しよう!(ゴルフ、野球などのスィングスポーツの…

前回の記事「大きな力を出すために腰は固定する!」では、 スィング中の力の伝達ロスを最小限…

DICE Training
4年前
1

大きな力を出すために腰は固定する!

「大きな力を出すためには腰を回さないようにする。」 この言葉だけを聴くと、正直、頭の中に …

DICE Training
4年前
4

ドライバー飛距離はスコアに影響するの?

今回は思いっきりゴルフがらみです。ゴルファーなら誰もが気にすることです。飛距離です。実際…

DICE Training
4年前
1

“強く“て”しなやか“な肩にするために ~肩こりの改善にも効果あり!~

皆さんは、肩がうまく動かないために、ゴルフスィングの最中にこんなことになっていませんか?…

DICE Training
4年前
4

猫背を矯正しよう!~筋肉の再教育~

「背中をまっすぐに保って!」 「もっと胸を張って!」 このようなアドバイスって、猫背の姿勢を治すために、よく耳にする言葉ですよね。言葉の意味はイヤというほど理解できる。自分では“そうしているつもり”。でも、周りからは、 「また、同じ姿勢になっているよ。猫背を治さなきゃ。」 といったアドバイスの繰り返し。結局、どこを動かせば猫背は修正されていくのだろう?? 筋肉を意識していきましょう! C型姿勢(猫背)の要因:周辺筋肉のバランスをもとに戻そう。 前回の記事で挙げたように、「猫

猫背が全てを台無しに。(ゴルフもダイエットも。)

ゴルフのような再現性を求められるスポーツは姿勢が大事。スコアの良いゴルフの先輩から懸命に…

DICE Training
4年前
1

回旋を伴うスポーツはこれが一番大事。(上半身を分離して動かす。胸椎の回旋です!)

今回はゴルフスィングにおいて腰痛がでてくる要因の3つ目、 ・上半身回旋が悪い(胸椎の可動性…

DICE Training
4年前
1

ゴルフスィング中の骨盤回旋(ラケットスポーツ、野球なども同様です。)

繰り返しになりますが、以前の記事で、ゴルフスィングにおいて腰痛がでてくる要因として、次の…

DICE Training
4年前

ゴルフの腰痛対策 〜まず自分のことを知る〜

いきなりテーマがゴルフになってしまいましたが、きっかけはパーソナル指導のお客様からの声。…

DICE Training
4年前
1

姿勢保持はゴルフスィングの基本(ゴルフ以外のスポーツでも基本)

前回のnoteで、ゴルフスィングにおいて腰痛がでてくる要因として、次の3つ挙げました。 ・姿…

DICE Training
4年前