おおとろ | フルスタック・ウェブ開発者

フルスタック・ウェブ開発者兼デザイナー。元 SIer で SE として某メーカーの組み…

おおとろ | フルスタック・ウェブ開発者

フルスタック・ウェブ開発者兼デザイナー。元 SIer で SE として某メーカーの組み込みシステム開発や医療システムの開発を経験。2011 年に脱サラ、そしてフリーランスに。隔週金曜日に『週刊おおとろのこっそり話』 発行中。仕事のこととか、趣味のアウトドアや珈琲のこととかも。

マガジン

記事一覧

固定された記事

Mac アプリ専用のお得すぎるサブスクを知らないなんてもったいないですよ❗️

こんにちは、おおとろ(@digiangler)です。 Mac 向けアプリのサブスクリプション・サービス Setapp を契約して 11 ヶ月が経ちました。もうすぐ 1 年が経ちます。 本当に…

ポートフォリオサイトを公開するまで

ポートフォリオサイトを作成するには、以下の手順で進めるとよいでしょう。 ポートフォリオの目的を明確にする ポートフォリオサイトを作成する目的は、就職活動やフリー…

フリーランスとしてフルスタックエンジニアになるためのステップ

こんにちは、おおとろ(@digiangler)です。 サラリーマン(システムエンジニア)からフリーランスにキャリアチェンジして約 10 年が経ちました。 いつの間にかフロント…

Rust というプログラミング言語を体験してみた

こんにちは、おおとろ(@digiangler)です。 久々の更新となります。今まで読んでくれていたファンの方々、お久しぶりです。本業がバタバタして思うような更新ができなく…

いまだに「Setapp」を知らない人いるの?

こんにちは、おおとろ(@digiangler)です。 Mac 向けのアプリのサブスクサービス Setapp のサブスクを契約して 1 年 3 ヶ月が経ちました。 作業環境の構築が急務な人に…

毎週火曜日に更新していたマガジン『週刊おおとろのこっそり話』ですが、更新頻度を変更させていただきます。

変更前:
毎週火曜日

変更後:
隔週金曜日、または第三金曜日のみ


以上、よろしくお願いいたします。

ソースコードの写経は本当に無駄なのか❓

こんにちは、おおとろ(@digiangler)です。 SIer として小さなソフトウェアの会社に入って 2 年目ぐらいのお話です。 当時、本社のシステム開発を先輩 1 人と同期 3 人…

Docker + Python の実行環境を作ってみた

こんにちは、おおとろ(@digiangler)です。 昨年から Docker を使って開発環境を整えて Web 開発をしています。 Docker は、自分のパソコン環境を汚すことなく隔離され…

アイディアを生み出すヒントをくれる 3 冊

こんにちは、おおとろ(@digiangler)です。 人に何かを伝えようとするときには、アイディアを必要とします。 広告を作ったり、ブログの記事を書いたり、動画を配信した…

続 Visual Studio Code のエディタをカスタマイズしてみた

こんにちは、おおとろ(@digiangler)です。 最近、Visual Studio Code のプラグインで、"最近公開されたもの" でフィルターをかけてリサーチすることにハマっています。 …

2021 年もシングルオリジンコーヒーをたくさん飲んだ

こんにちは、おおとろ(@digiangler)です。 昨年1年の皆さんのコーヒーライフはいかがだったでしょうか❓ 私はほぼ毎日、コーヒーを飲んでいます。 どんなコーヒーを飲…

名刺代わりの古典小説10選

こんにちは、おおとろ(@digiangler)です。 最近、幅広いジャンルでいろいろな本を読んでいて、最近、世界文学(ドストエフスキー、セルバンテス、バルザック、デュマな…

若手エンジニアだった頃のお話

こんにちは、おおとろ(@digiangler)です。 私の体験談ですが、10 年以上も前のことなので詳細には覚えていません。 8 割ノンフィクションで、残りの 2 割がフィクショ…

100

年始のご挨拶

こんにちは、おおとろ(@digiangler)です。 新年あけましておめでとうございます🎍おおとろ(@digiangler)です。 今年もよろしくお願いいたします。 2022 年、最初の…

今年の振り返り…来年の目標…

こんにちは、おおとろ(@digiangler)です。 2021 年もあと 3 日となりました。 みなさんは、今年、どんな 1 年でしたか❓ 私は、いろいろと ”継続” できた年になりま…

note をはじめて 2 周年になりました

こんにちは、おおとろ(@digiangler)です。 もうすぐ note をはじめてから 2 周年になるようです。 ここまで継続できた自分を褒めたいと思います。 来年以降もずっと継…

固定された記事

Mac アプリ専用のお得すぎるサブスクを知らないなんてもったいないですよ❗️

こんにちは、おおとろ(@digiangler)です。 Mac 向けアプリのサブスクリプション・サービス Setapp を契約して 11 ヶ月が経ちました。もうすぐ 1 年が経ちます。 本当に契約して良かったなと思っています。仕事の生産性(作業効率)が大幅に削減でき、モチベーションも維持することができています。 作業環境の構築が急務な人には夢のようなサービスです。 利用可能な 210 種類以上のアプリはどれも高品質なものばかりで、単品でサブスクを契約していれば数千円は下

ポートフォリオサイトを公開するまで

ポートフォリオサイトを作成するには、以下の手順で進めるとよいでしょう。 ポートフォリオの目的を明確にする ポートフォリオサイトを作成する目的は、就職活動やフリーランスとしての活動、作品発表などさまざまです。目的によって、掲載する内容や構成が変わってきます。まずは、ポートフォリオサイトを作る目的を明確にしましょう。 就職活動や転職活動 フリーランスとしての活動 作品発表 目的によって、掲載する内容や構成が変わってきます。 就職活動や転職活動 就職活動や転職活動で

フリーランスとしてフルスタックエンジニアになるためのステップ

こんにちは、おおとろ(@digiangler)です。 サラリーマン(システムエンジニア)からフリーランスにキャリアチェンジして約 10 年が経ちました。 いつの間にかフロントエンドやバックエンド、ウェブデザイナーなど、幅広いスキルを活かして開発の全工程に携われる「フルスタックエンジニア」になることができました。 フルスタックエンジニアを目指す場合は、フロントエンドとサーバーサイド両方の知識を磨き、経験を積むことが求められます。 そこで、フリーランスとしてフルスタックエ

Rust というプログラミング言語を体験してみた

こんにちは、おおとろ(@digiangler)です。 久々の更新となります。今まで読んでくれていたファンの方々、お久しぶりです。本業がバタバタして思うような更新ができなくて申し訳ありません。ようやく、ピークが過ぎ落ち着いてきましたので、ぼちぼち再開していこうと思っております。 私は、フリーランスのウェブ・デベロッパー(フルスタックエンジニア)として働いております。いわゆる、なんでも屋です。直近の仕事は、初めて携わる #Rust というプログラミング言語での開発でした。St

いまだに「Setapp」を知らない人いるの?

こんにちは、おおとろ(@digiangler)です。 Mac 向けのアプリのサブスクサービス Setapp のサブスクを契約して 1 年 3 ヶ月が経ちました。 作業環境の構築が急務な人には夢のようなサービスです。 利用可能な 230 種類以上のアプリはどれも高品質なものばかりで、単品でサブスクを契約していれば数千円は下らないアプリも多数含まれるなど、非常に太っ腹なサービス内容となっています。 いろんなアプリを気軽に試すことができるのが Setapp の魅力です❗

毎週火曜日に更新していたマガジン『週刊おおとろのこっそり話』ですが、更新頻度を変更させていただきます。 変更前: 毎週火曜日 変更後: 隔週金曜日、または第三金曜日のみ 以上、よろしくお願いいたします。

ソースコードの写経は本当に無駄なのか❓

こんにちは、おおとろ(@digiangler)です。 SIer として小さなソフトウェアの会社に入って 2 年目ぐらいのお話です。 当時、本社のシステム開発を先輩 1 人と同期 3 人で担当していました。70% ぐらいは完成していて、仕様の変更による機能の追加やバグ修正などに携わっていました。 プログラミング言語は Object Pascal で、統合開発環境(IDE)が Delphi だったと思います。 学校で C 言語を習っていたので、少しは理解できましたが、設計

Docker + Python の実行環境を作ってみた

こんにちは、おおとろ(@digiangler)です。 昨年から Docker を使って開発環境を整えて Web 開発をしています。 Docker は、自分のパソコン環境を汚すことなく隔離された環境を作って、そこでプログラムを動かすことができます。トライアンドエラーも簡単で、その作った環境はシェアすることでどこでも実行できるという点がメリットです。 本当に便利で簡単なので、これから Python を学びたい駆け出しエンジニアさんやチームで開発しているエンジニアさんには最後

アイディアを生み出すヒントをくれる 3 冊

こんにちは、おおとろ(@digiangler)です。 人に何かを伝えようとするときには、アイディアを必要とします。 広告を作ったり、ブログの記事を書いたり、動画を配信したり・・・私たちが発信するメッセージにはアイディアが必要です。 例えば、 ✓ 新しい ✓ 印象的 ✓ 面白い ✓ 興味深い など これらは、例えば広告が見込み客に読まれるために必要とされる要素で、これらを生み出すのがアイディアです。 これは、現代広告の父と呼ばれたデイヴィッド・オグルヴィ著「ある広

続 Visual Studio Code のエディタをカスタマイズしてみた

こんにちは、おおとろ(@digiangler)です。 最近、Visual Studio Code のプラグインで、"最近公開されたもの" でフィルターをかけてリサーチすることにハマっています。 以外に面白いプラグインを発見できますし、毎日、世界中のデベロッパーが作成してリリースしています。 こんなプラグインあればいいなと思っていたモノがあるかもしれませんよ。 昨年、テーマにエフェクト(ネオン風)をかけれる拡張機能があったので試してみました。 そのときの note が

2021 年もシングルオリジンコーヒーをたくさん飲んだ

こんにちは、おおとろ(@digiangler)です。 昨年1年の皆さんのコーヒーライフはいかがだったでしょうか❓ 私はほぼ毎日、コーヒーを飲んでいます。 どんなコーヒーを飲んでいるのかというと、”シングルオリジン” と呼ばれるコーヒー豆を購入して自分で淹れて飲んでいます。 シングルオリジンとはカフェやコワーキングスペースなどで仕事をするときもあるので、そのカフェで淹れたコーヒーももちろん飲んでいます。 スターバックスとか、タリーズとか、ドトールとか、コメダとか、、、

名刺代わりの古典小説10選

こんにちは、おおとろ(@digiangler)です。 最近、幅広いジャンルでいろいろな本を読んでいて、最近、世界文学(ドストエフスキー、セルバンテス、バルザック、デュマなど)や純文学(太宰治、夏目漱石、川端康成、三島由紀夫、大江健三郎など)、古典(古事記、日本書紀、スッタニパータ、聖書、クルアーンなど)に "こっそり" 挑戦しています。 たまに書評も書いたりしますね。 ちなみに好きな作家はこちら。 ダンテ・アリギエーリ、ウィリアム・シェイクスピア、ヘンリー・フィールデ

若手エンジニアだった頃のお話

こんにちは、おおとろ(@digiangler)です。 私の体験談ですが、10 年以上も前のことなので詳細には覚えていません。 8 割ノンフィクションで、残りの 2 割がフィクションだと思ってくれればと思います。 小説だと思って読んで頂ければと思います。 ••• ブラック企業に入社してからの流れ

有料
100

年始のご挨拶

こんにちは、おおとろ(@digiangler)です。 新年あけましておめでとうございます🎍おおとろ(@digiangler)です。 今年もよろしくお願いいたします。 2022 年、最初の投稿となります。 昨年を振り返ると、環境はそれほどかわらなかったのですが、”継続” の年となりました。 今年は何かと ”挑戦” の年にしたいです。 元旦からコーディングをバリバリ書いていました。 新たなプログラミング言語の習得と、サブスクリプション型のオリジナルアプリ作成に向けて

今年の振り返り…来年の目標…

こんにちは、おおとろ(@digiangler)です。 2021 年もあと 3 日となりました。 みなさんは、今年、どんな 1 年でしたか❓ 私は、いろいろと ”継続” できた年になりました。 仕事もプライベートも… 座右の銘でもある『継続は力なり』のおかげですね。 正式な振り返りは、Notion にまとめるので note では箇条書き(3 つぐらい)で少し書きたいと思います。 チャレンジできたことは何か❓・新たなプログラミング言語を習得し、案件に繋ぐことができた

note をはじめて 2 周年になりました

こんにちは、おおとろ(@digiangler)です。 もうすぐ note をはじめてから 2 周年になるようです。 ここまで継続できた自分を褒めたいと思います。 来年以降もずっと継続していきたいですし、もっと読んでいただける内容の note を書けるように頑張っていきたいと思います。 初めての方もおられると思いますので、私が運営しているマガジンを紹介したいと思います。 週刊おおとろのこっそり話 このマガジンは、毎週火曜日か水曜日に発行していて、メインの場です。