見出し画像

男女ともに”家庭を持ってもキャリアを諦めず働ける”福利厚生をまとめてご紹介!

デジマケ採用担当の小川です!

実は私事なのですが、今年で28歳になりました!
いぇいっ

特に女性は、私くらいのアラサーになると現実的になってくるのが「結婚」です。

「家庭的に共働きする必要があるけど、結婚したら今の仕事は続けられないな」とか「仕事が面白くなってきたけど、結婚したらキャリアと子育ての両立どうしようかな」とか、色々考えないといけないことが増えますよね。

デジマケでは、社員がイキイキと楽しく働ける企業をつくっていくために様々な取り組みを行っていますが、今回は家族を大切にするときに活用できる福利厚生をまとめてご紹介します!

実際に制度を活用している社員の例もご紹介しますので、ぜひご覧ください♪


デジマケの”家族を大切にするため”の福利厚生5選

下記の福利厚生について、ご紹介していきたいと思います!

  1. 結婚お祝い制度

  2. 出産お祝い制度

  3. 子ども在宅ワーク制度

  4. 子どもイベント休暇

  5. 時短勤務制度


1.結婚お祝い制度

社員が結婚をしたら、会社からお祝い金5万円と特別休暇3日が付与される制度です。

会社として社員の人生の門出をお祝いしたいという思いから導入された制度です!

有給休暇とは別でお休みがもらえるので、結婚式や新婚旅行の際に少し長くお休みして、パートナーと幸せを噛みしめたいですね!

2.出産お祝い制度

社員や社員の奥さんが出産したら、お祝い金5万円と特別休暇3日が付与される制度です。

結婚同様、会社として出産をお祝いしたいという思いから導入された制度です^^
有給で休暇がもらえるのも嬉しいですよね!

ちなみに最近デジマケCOOの秋山さんのご家庭に可愛い女の子が産まれたので、シェアハピです^^

COO秋山さん

3.子ども在宅ワーク制度

子どもが風邪のときに在宅勤務できる制度です。

子どもが急に風邪になってしまって休まないといけなくなることってあるあるですよね。

子育てと仕事を両立するのが大変である大きな理由の1つだと思います。

そういった状況だと有休を使わなければいけなかったり、もっと言うと自分のやりたい仕事を諦めないといけなくなったりすることがあると思います。

私たちはその人が仕事を意欲的に頑張っているのに、そういった理由で子育てと仕事の両立に悩んだり、キャリアを諦めてしまったりするようなことがあってほしくないと考えています。

そんな背景から福利厚生として、「子ども在宅ワーク制度」を導入しました!

4.子どもイベント休暇

入園式や入学式、卒業式、参観日といった記念イベントに取得できる特別休暇です。年に半休が2日まで取得可能です!

子どもがいたら、やはり子どもの成長を見守ってあげたいと思うのが親心ですよね。

そこで子育て中の社員が子どもの成長を見逃さないような働き方を実現するために、子どもイベント休暇を導入しました!

5.時短勤務制度

1日4時間、週3日勤務など、時短勤務を行える制度です。

子育て中だと、どうしても週5日、8時間働くのが難しい方もいると思います。

「それでも仕事と両立がしたいんだ!!」という熱意のある方が活用できる制度なので、そういった状況でも頑張って働きたいという方大歓迎です!!

デジマケ社員の制度活用実例

名前:西山 有花さん
職種:デザイナー

西山さんは普段、神奈川の自宅で子育てをしているので、最初は業務委託という形でリモートワークでデザイナーの仕事を行っていました。

そんな西山さんと仕事をしていく中で、高いデザインスキルや仕事に対する熱意を感じ、役員から「一緒に正社員として働きませんか?」と声を掛けさせていただき、9月からデジマケに正式に正社員として入社することになったんです!!

彼女は結婚を決断したときに、同時にデザイナーのキャリアは、現在は子ども在宅ワーク制度や時短勤務制度、フレックスタイム制度を活用して子育てと仕事を両立されています。

「デジマケでは色々なことに挑戦させてもらえているので、すごく楽しくなっちゃってシフトを増やしてもらってたんです。子どもがまだ小さく、正社員として働けるなんて思っていなかったので、とても嬉しいです!」と話されていて、デザイナーとしても、母としても、とてもかっこいい方だなと思いました!!

まとめ

冒頭で述べたように、私たちは「社員がイキイキと楽しく働ける会社」をつくっています。

仕事を楽しむためには、プライベートでも充実できる環境が大切だと考えているので、こういった取り組みは今後も積極的に取り入れていきたいと思います!

あなたも仲間になりませんか?

デジマケでは楽しく働きたい人、挑戦したいことがある人を募集しています!
私たちに興味を持っていただいたそこのあなた!!
ぜひ下記の募集ページをご覧になってみてください♩

公式ホームページ:インターン募集

公式ホームページ:新卒・中途

◯まずは話を聞いてみたい方はこちらから