見出し画像

だから規制する

昨日、縁あって東レのダイバーシティコンサルタントの方とお話する機会を持てました。

その方の話で印象に残ったのが

長時間労働を規制することの必要性

についてです。

これについては勿論、過労死防止、ハラスメント対策等の人権的な見地から、その必要性は理解していたつもりですが、どこかで「そうはいってもやりたいだけやりたい!って時もあるよね」という思いが自分の中にはありました。

それを選べない環境であることが問題なのだと。

一方で、興味深かったのは「生産性」という見地から、長時間労働を制御するという話。

個人の生産性が上がると、当然仕事が寄ってきます。出来る人に仕事は集まるという奴です。これを制御しないと、格差は広がり続けますし、何よりも属人化が進んでしまう。それはチームにとってもマイナス。

だからこそ、上限規制を施し、組織が、チームが限られたリソースで成果を出すという言わばトレーニングを積まなければならないですし、それをコンダクトするリーダーが必要なんです。それがイクボスですね。

でもイクボスってのは”自称”では意味がないんです。最近の県内の動きで気になっていたのは「宣言すりゃいいんでしょ」というパターン。いいカウンターの引き出しが増えました。

長時間労働は悪。限られた時間で成果を出す。自分の中にあったその思いにもう一本芯が通った気がした昨日の夕方。

雪の中飛ばして秋田まで行った甲斐がありました。

★★Goto's Works&Social actions☆☆
~協業・講演や研修等依頼は下記まで~
■NPO法人ファザーリング・ジャパン東北
   
Homepage&お問い合わせ ⇒ Here!
■いわてライフキャリアラボ      
Homepage&お問い合わせ ⇒ Here!
=これまで受けた講演や研修等=
・イクメン育成  ・イクボス育成 
・子育て     ・夫婦関係   
・ハラスメント対策・ワークライフバランス
・女性活躍推進  ・マネジメント 
・業務改善    ・採用力強化
・男性育休取得  ・ライフシフト 
・いじめ     ・男女共同参画 
・孫育て     ・人生100年時代
・仕事術     ・時短術 
・チームビルド  ・学生向け講演 ほか

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?