見出し画像

体力をつけたい

最近、体力の必要性を感じてきてます。
※ 年齢とは認めたくないけど…

全力で仕事をするにも、全力で遊ぶにも、今後子育てをしていくことになるにしろ、すべてにおいて体力は必要です。

▼ 体力とは

そもそも、体力って何でしょうか?wikipediaいわく、下記の定義らしいです。

多くの場合、筋力・敏捷性・心肺機能などの総合力を意味する。

ただ、仕事したり、生活していく中で、僕のようなデスクワークをする人にとっては筋力や敏捷性はそこまで使いません。

昔は趣味でマラソン等もしていたので心肺機能を鍛えようとしていましたが、いまは別に行っていないので、僕がつけたいと考えている「日常生活で必要としている体力」は心肺機能ではありません。

▼ 持続力と回復力

僕にとっての「体力」とは、日常生活における持続力回復力です。

もっとわかりやすく言うと、長時間仕事、頭をフル回転させて仕事をして、ときには深夜まで作業していたり、プライベートで乳幼児を育てたり子供と遊びながらも、次の日に問題無く仕事をするパフォーマンスを出すための「体力」です。

ここのところ「体力が落ちてきた」と感じるのは、以前ほど全力で仕事ができる時間が短くなってきた(つまり、持続力が落ちてきた)ということと、体力を使い果たした翌日などに心身ともにポンコツになっている(つまり回復力が下がっている)ということです。

▼ 全力尽くして超回復する

年齢とともに、上記で述べたような体力が落ちるのは仕方の無いことかもしれません。しかし、生活習慣によって、体力が落ちるペースを緩やかにすることは可能だと思っています。

以前、マラソンをしていたと述べましたが、そのときは30歳頃でありながらも、練習によって運動能力的な持続力である心肺機能は向上しましたし、BCAA等のアミノ酸を摂取することで翌日の筋肉痛を少なくすることもできました。

骨折すると骨が太くなるとも言いますし、筋力を大きくするには筋肉を傷付ける必要があると言います。それを超回復と言います。

・全力を尽くす
  ⇒ 超回復させる

・十分に休む
  ⇒ 回復する時間を設ける

・消化に負担をかけずに栄養を摂る、食事に気を付ける 
  ⇒ 回復に必要な栄養を摂る

日常生活で、たまにはラーメンなり消化にも悪いもの食べたり、仕事も慣れると力を抜きがちですが、意識して体力を付けていきたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?