今日は何もしたくない「癒しの島」の沖縄県民

「予定をびっちり入れず、のんびり散歩をするように。」 そんな沖縄観光を楽しみたい方へお…

今日は何もしたくない「癒しの島」の沖縄県民

「予定をびっちり入れず、のんびり散歩をするように。」 そんな沖縄観光を楽しみたい方へおすすめの場所を紹介します。 たまーに手軽に作れる沖縄料理も紹介しています。 https://www.youtube.com/@do-nothing

マガジン

  • 沖縄のんびり散策

    沖縄本島内ののんびりできるおすすめスポットを紹介しています。 何もしない贅沢時間の過ごし方を写真多めにつづっています。

  • 沖縄の地元食堂

    「映え」より味とまごころ。 沖縄県の地元で愛される食堂をメインに紹介しています。 地元メシと沖縄県民(私)の思い出話も少し添えて。

  • おじぃとおばぁはウチナーンチュ

    兵庫県神戸市生まれの私の、おじぃとおばぁはウチナーンチュ。 若い頃に兵庫県に移住したおじぃとおばぁ。戦後の貧しい生活の中、兵庫県は宝塚市で6人姉妹の私の母親たちをたくましく育てあげた。 でーじ(とても)がつくほど運転が荒いおじぃの車に乗ると「激しいタイプ」の沖縄民謡がいつも流れていた。 私が遊びに行くといつも美味しい沖縄そばとサーターアンダギーを振るまってくれた料理上手なおばぁ。 そんな二人の影響からか大学進学とともに沖縄県へ移住。もう何年も前に天国へ行ってしまったおじぃとおばぁに会いたくて、今日も私は沖縄県のあちこちへ足を運ぶ。

  • 沖縄県民による楽ちん沖縄メシ

    手間暇かけずに美味しい沖縄料理を食べたい! そんな筆者による楽ちん沖縄メシの作り方を紹介するマガジンです。 食材は沖縄のスーパーで購入したものですが、最近はAmazonなどオンラインでも購入できるものもあります。

最近の記事

【ゆんた市場】読谷村のファーマーズマーケットで県産野菜に出会う

久しぶりの読谷村ドライブ。 残波岬へ行き、灯台に登り、残波岬公園をたくさん歩き回りました。 \ 動画はこちら / 58号線の「にくや」で牛汁そばをお腹いっぱい食べ、おばぁと「謎肉スープ」の思い出に浸りました。 せっかく読谷まで来たので、読谷村のファーマーズマーケット「ゆんた市場」にも立ち寄ることに。 JA(農協)が運営するファーマーズマーケットは、県内にいくつもあります。 ドライブで遠出をする際は、近くのファーマーズマーケットに寄って、沖縄県産の新鮮な野菜を購入するこ

    • 【にくや】読谷村の肉屋で食べた「クセになる牛汁」

      読谷村の58号線を車で走っていると、気になるお店を見つけました。 建物の一階部分にピンク色の外装が目印の「にくや」の看板。 「精肉店なのかな」と思っていたら、なんと食事も提供している様子。 肉屋さんの食事メニュー。 これは期待ができます。 「にくや」は、牛肉や豚肉をはじめとした沖縄県産精肉を販売する他、黒毛和牛といった高級肉の販売をしているお店。 那覇市でも「にくや」のお店を見かけたことがありますが、食事ができる読谷店に行くのは今回が初めて。 店内はこんな感じ。 食

      • 【残波岬公園】近所にあればいいのにと思う海辺の公園

        観光地となっている残波岬は、灯台も含め「残波岬公園」の敷地内にあるようです。 駐車場近くの広場には、バスケットコートや休憩スペースなどがあります。 ファミリーで楽しめる設備が充実していました。 残波岬を訪れた際には、海が見えるこの広場でのんびり過ごすのも良さそう。 ついつい写真におさめたくなる残波大獅子。 晴れの日の空に映えます。 公園には、おしゃれなカフェもありました。 こういう公園、近所にあったらいいのにな〜と思います。 公園から見える海は、潮が引くと浅瀬を散歩

        • 【残波岬】ほとんどの人が行かない、さらにその先へ

          先日訪れた残波岬での様子です。 ▼前回の記事はこちらから。 \ 動画はこちら / 残波岬灯台からさらに先へ遊歩道が伸びているのを見つけました。 歩いている人はほとんどいません。 地元のオジィが散歩をしているのと、たまに観光客を見かけるくらい。 残波岬灯台から先にある展望スペースは、結構距離が・・・。 そのためか、ほとんどの人は、残波岬灯台周辺の海を眺めて終わりのようです。 だけど、この遊歩道は特に空が広く感じて、吹き抜ける風も気持ちがいい。 春の晴れた日は寒すぎず暑

        【ゆんた市場】読谷村のファーマーズマーケットで県産野菜に出会う

        マガジン

        • 沖縄のんびり散策
          33本
        • 沖縄の地元食堂
          4本
        • おじぃとおばぁはウチナーンチュ
          1本
        • 沖縄県民による楽ちん沖縄メシ
          3本

        記事

          【残波岬灯台】生まれて始めて灯台に登ってみた

          残波岬には約31メートルの高さがある、白い灯台があります。 灯台の周辺では、紺碧の海と、向こうのほうまでずっと続く崖を見渡すことができます。 灯台の足元でも結構な絶景。 約30メートルの灯台から眺めてみたらどんな絶景だろう。 参観寄付金の300円を支払い、灯台に登ってみることにしました。 展示資料室残波岬灯台には、資料展示室もあります。 灯台の種類や、遠くまで光を届ける仕組みなど、実際に使用されている部品を使っての展示。 かなりマニアックな展示で、おもしろかったです。

          【残波岬灯台】生まれて始めて灯台に登ってみた

          【残波岬】荒波と琉球石灰岩

          この日は、雲一つない青空が広がる天気。 読谷村の残波岬に到着しました。 目印の白い灯台目指して歩いていきます。 空が広いなー、と感じる風景。 思えば、読谷村って、「空が広い、海が近い」と思う景色をいたる所で目にします。 県外から「沖縄の青い空と海が気に入って」と言って移住しに人たちは、きっとみんな読谷村に観光で来たんだと思う。 普段、那覇近辺のコンクリートジャングルで過ごしている私も、読谷村に来ると「沖縄っていいなー、移住したい」と思うくらいです。 金城パーラー途中

          【読谷村】道に迷えば、素敵な海に辿り着く

          皆さんは沖縄県の読谷村という場所をご存知でしょうか? 「よみたんそん」と読みます。 読谷村は「残波岬」や「やちむんの里」といった観光スポットがいくつもあることで有名な場所。 \ 動画はこちら / しかし、読谷村の魅力は、それだけではありません。 私の個人的な読谷村の魅力は、海が近いというところです。 ある晴れた日の休日。 読谷村にある残波岬へ車で向ったときのこと。 ・・・道に迷いました。 道に迷ったから、どこかでUターンしようと考えていたら、 目の前に素敵な風景が

          【読谷村】道に迷えば、素敵な海に辿り着く

          八重岳の桜まつりが予想以上に楽しかったのでご紹介

          2024年1月20日〜2月4日にかけて開催された、沖縄県本部町にある八重岳(やえだけ)の桜まつりへ行ってきました。 日本国内のどこよりも早く咲く沖縄の寒緋桜(カンヒザクラ)。 濃いピンク色の花びらが特徴的で、青空に映えます。 沖縄の桜といえば「桜まつり」。 本土のように、花見をする習慣がない沖縄ですが、桜の季節になると、桜の木がたくさん植えられた公園などでは「桜まつり」が開催されます。 屋台や出店などが並び、本土とは違った桜の楽しみ方があります。 今回の記事では、八重

          八重岳の桜まつりが予想以上に楽しかったのでご紹介

          【天尊廟・天妃宮】波上宮の近くにある廟

          波上宮の近くに、立派な石垣で守られた場所があります。 「なんだろうここ?」と気になったので、波上宮を参拝した後に入ってみました。 旅先や観光地だと、フットワークが軽くなります。 ちなみに天尊廟・天妃宮は、入場無料なので、入りやすい! 立派な石垣を辿ってみます。 古い時代の中国のような雰囲気の門がありました。 中に入ってみた両サイドの小さな扉が開いていたので、中へ入ってみます。 広い敷地の中に一本の道。 正面に見えるのは、赤瓦屋根の天尊廟が。 廟の中の様子廟の中には4

          【天尊廟・天妃宮】波上宮の近くにある廟

          【○や食堂】波上宮の道向かいにある大衆食堂

          波上宮の道向かいには、食堂があります。 波の上に行くと、必ず目にとまる食堂です。 波上宮へ参拝に行ったことがある方は、この食堂が気になった方も多いのではないでしょうか? 今回の記事では、波上宮の道向かいにある「⚪︎屋食堂」の様子を紹介しています。 \ 動画はこちら / レトロな外観板張りの壁に、渋いフォントの「⚪︎や食堂」の看板。 昔ながらの地元の食堂感。 個人的にはかなり好みの外観です。 入り口の近くには石敢當(いしがんとぅ)。 丁字路やY字路の突き当たりに置かれ

          【○や食堂】波上宮の道向かいにある大衆食堂

          【波の上ビーチ】波上宮の麓にあるビーチ

          12月・冬の沖縄。 那覇市にある神社・波上宮へ足を運んだ日に、近くの波の上ビーチへ散歩に行きました。 波の上ビーチは、波上宮の麓にある、人口ビーチ。 12月の波の上ビーチは人もまばらでしたが、夏になると海水浴をする人でいっぱいになります。 \ 動画はこちら / 波上宮から行ける波の上ビーチ波上宮からすぐの場所にビーチがあるので行ってみました。 波上宮を出て、公園の中を歩いてすぐの場所にあります。 美しい海が映える、白い砂浜の人口ビーチ。 撮影時は、沖縄が冬になりかけ

          【波の上ビーチ】波上宮の麓にあるビーチ

          【波上宮】海に浮かぶ竜宮城みたいな神社

          季節は冬に入り、いよいよ沖縄も寒くなってきました。 先月まで半袖だったのが信じられないくらいに寒い毎日。 (といっても、最低気温は16度〜20度くらい。) 夏のように海で泳いだり、なんてことはさすがに難しい。 だけど、冬の沖縄も見どころがたくさんです。 人の出入りが少ない美しい海を眺めたり、オフシーズンのビーチをのんびり散歩するのもよし。 夏だと日差しが強く、虫が多いため、観光がしづらい自然豊かな場所へ行ってみるのもよし。 もし興味があるならば、歴史的な建造物や遺構

          【波上宮】海に浮かぶ竜宮城みたいな神社

          【国際通り周辺】レトロな雰囲気で迷路のような商店街を街ブラしてみた

          国際通り周辺を街ブラしてみました。 国際通り周辺にはいろいろな商店街やアーケードの通りが密集しています。 近年では新しいお店が増えたり、入れ替わったり、変化著しい場所ですが、昭和レトロな風景がたくさん残っています。 「この感じ、好き」と思った昭和レトロな風景を紹介していきます。 人で賑わう国際通り。 迷路のようになった国際通り周辺の商店街。 まだまだ奥が深い・・・。 何度足を運んでも飽きなし、楽しい。 新しいものが立ち替わり、入れ替わりの那覇。 だけど「昔ながら」の

          【国際通り周辺】レトロな雰囲気で迷路のような商店街を街ブラしてみた

          「琉球料理 あかさたな」の野菜たっぷりソーメンちゃんぷるー

          以前より気になっていた琉球料理屋さん行ってきました。 この日訪れたのは「琉球料理 あかさたな」。 以前通りかかった時に、ぜひ行ってみたいと思っていたお店です。 牧志公設市場の道向かいにひっそりとあるお店。 日焼けしたスパム缶に植えられた観葉植物。 雰囲気からして貫禄があり、個人的にはかなり好みの雰囲気です。 店内の雰囲気 店内は、落ち着いた喫茶店のような雰囲気。 壁には、沖縄のやちむん(焼き物)が飾られています。 カウンター席に、テーブル席が5つほど。 親しみや

          「琉球料理 あかさたな」の野菜たっぷりソーメンちゃんぷるー

          【壺屋】やちむん通り祭りの様子

          国際通りの近くにある「やちむん通り」にて。 11月4日(土)と11月5日(日)に「やちむん通り祭り」が開催されていました。 「やちむん通り祭り」では、やちむん通りにあるお店の軒先で、焼き物の割引販売が行われます。 また、通り沿いには様々な屋台が出店され、とても賑やか。 その他、三線ライブや旗頭の道ジュネーなどもあり、見どころ満載。 また、この日は、やちむん通りの中にある「那覇市立壺屋焼物博物館」で入館料が無料となるほか、焼物の街・壺屋を学芸員が案内する「壺屋まーい」も

          【国際通り】琉球王朝絵巻行列」を観に行った

          2023年11月5日に那覇市国際通りで開催された「琉球王朝絵巻行列」を観に行きました。 言ってみれば「実写版・琉球王朝絵巻物」。 現代に再現された琉球国の国王と王妃の行列に、中国皇帝使節団。 その後に続く琉球芸能行列も合わせて、とても華やかな催し物でした。 \ 動画はこちら / 今回の記事では、「琉球王朝絵巻行列」の様子を写真多めに紹介しています。 「当日行きたかったけど、行けなかった」 「琉球王朝時代の文化に興味がある」 「国際通りのイベントの様子を知りたい」 そ

          【国際通り】琉球王朝絵巻行列」を観に行った