見出し画像

猫は肉食動物です。

ネコちゃんは肉食動物です。

①食事からのタンパク質を要求
②炭水化物源(芋や米など)は基本的には多くは要求しない


→成猫は、雑食動物よりも食事中タンパク質が2~3倍は必要と言われています。

ネコちゃんにとって、グルタミンは条件付き必須アミノ酸と言われます。

重症(グルタミン要求が高い状態)でグルタミンが不足していると、腸粘膜バリアが悪化し菌血症を起こす可能性があります。



→ネコちゃんは炭水化物をほとんど必要としないのは、

・唾液にはアミラーゼが無い
・腸/膵臓のアミラーゼ活性、小腸のジサッカリダーゼの活性も低い

ためです。
(デンプンが利用できないというわけではない)


どちらかというと、デンプンよりも

・糖原性アミノ酸
・脂肪

を利用する代謝のため、グルコキナーゼ活性とグリコーゲン合成が少ないです。

その結果、グルコースの大量負荷による高血糖を抑える能力が限られています。


また、多量の食事性炭水化物は、

・通過速度が速くなる
・結腸内微生物発酵の増加による有機酸の産生を増加させてしまう

などにより、

「タンパク質の消化率を低下させる可能性あり」

との報告もあります。

このように、肉食動物特有の代謝特性を持っています。


この記事が参加している募集

猫のいるしあわせ

サポートありがとうございます🌻 活動費などに使わせていただきます🍍