見出し画像

子どもの前で激しい夫婦喧嘩をする「毒親」とその影響

毒親とひとつ屋根の下暮らしのミィ。です。
今回は子どもの前で毎日のように激しい夫婦喧嘩を繰り広げる
私の毒親(両親)についてお話しします。


父も実は毒親だったのか

怯える母
机がひっくり返る勢いで机をバンバン叩き
怒鳴り散らす父
母も負けじと父に反論

しかし当時はまだ毒親力を本領発揮していなかった母
いつも母が折れていたような気がします。
私が子どもの頃
両親は毎日喧嘩していました。

父は私には優しかった。
優しい父だったから私と父は仲が良かった。
でも今思えば父も毒親だったのか。

父は母にはとても厳しい人でした。
母に対しては、とても短気
怒鳴る
机をひっくり返すのではというくらい怒りの勢いが凄すぎる
父が怒ると本当に怖い
しかし、手をあげたことだけはないです。

夫婦喧嘩の原因は私の父??

毎日のように激しい喧嘩を繰り広げる両親
そんな環境の中で過ごし
いつもびくびく何かに怯えていたように思います。
心が安まらなかった。

両親が猛烈な大喧嘩が始まり
父の怒りがヒートアップし
さらに熱を帯びようとすると
私は泣きながら喧嘩を止めた
今にも母に殴りかかりそうな父

そもそもなぜ、こんなにも喧嘩をするのか?

子どもの頃はよく分かっていませんでしたが
大人になった今思えば
喧嘩の原因は父にあったのではと思います。

お金遣いの荒い父とガマンの日々を過ごす母

父はお金遣いの荒い父でした。
喧嘩の原因は大抵お金のこと。

母が父にお金の話をすれば必ず喧嘩に発展する。
生活費もまともに入れず
こだわりの強い父

今思えば当時の母はとても大変ななか日々を過ごしていたのだと思います。
ガマン我慢・・・
そんな中、私を育てながら日々過ごしていた。

母のストレスのはけ口は・・・娘の私

父はこんな感じで母の言うことなんて聞かないし
逆に怒鳴られ家が壊れるんじゃないかと思うくらいに暴れる父

そんな荒んだ生活をしているとどうなるかって?

そりゃー、母は気持ちも抑えきれなくなり
ストレスも溜まり
イライラするよね?
そのイライラをどうやって発散する?

そのイライラのはけ口は
娘の私・・・です。

こうして、母の私への当たりは強くなっていったのです。

友人からの忠告「子どもの前で喧嘩しない方がいいよ」母の答えは・・・

母にはほんの数人の気心知れた、深い話のできる友人がいる。
そんな気心知れた友人に夫婦の問題について相談したらしい。

友人の返事は・・・
「子どもの前では喧嘩をしない方がいいよ」

それを聞いた母の返事は・・・
「あら、子どもにも、こういう世界があることを
小さい頃から教えた方が良いんだよ。
色々知っておいた方が良いからね。」

母の考えはこうなのです。
子どもの私が毎日のように大喧嘩の巻き起こる中で日々暮らすことが
どれだけ苦しく不安なことなのか。
母には想像もできない事なのです。

母は友人の返事に納得いかなかったようで
まだ子どもの私にその友人から聞いたお話をしてくれました。
いわゆる愚痴です。

両親の大喧嘩が頻発するなか日々過ごすと子はどうなるのか・・・?

私は幼い頃から両親の激しい喧嘩を間近で見てきました。
まだ幼い子どもからすると
大の大人が物凄い剣幕で罵り合い
家が壊れそうな勢いでする喧嘩は恐怖でしかありませんでした。

そんななか日々過ごしていくと
子どもの私がどういう性格になったかというと・・・

・不安が強い
・心配しすぎる
・怒られないかな?と周りを気にする
・新しいことに挑戦できない
・失敗することが異常に怖い
・人の目が気になる
・恐怖心が強い

この毒親両親の喧嘩だけが原因ではないと思いますが
少なからず影響はあると思っています。

まずは自分の親は「毒親」だと気づくこと、そして自分の意思を持つこと

今は私も大人になり
毒親について書籍やYouTubeなどで学んだこと
社会人となり家族以外の大人の人との出会いが増えたこともあり
私の両親おかしいの!?ということに気づくことができました。

まずは気づくこと
気づくことができなければ
気を付けることもできない

少しずつ少しずつ
自分の考え意思を持つなど
毒親両親との関係について試行錯誤しながら
今もまだ現在進行形で学び中です。

今回はここまで。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ではまた次回に。






よろしければサポートお願い致します。これからの励みになります!